こんにちは、ロリスです。
私は現在、洋服を売る仕事をしています。
高校卒業後、何個かの違った仕事につきました。
その後、自分で洋服が作れたらいいな~と、服飾の専門学校に行ったけど、
どうも作る方は向いていなかったようで(^^ゞ
その後は、服の販売の仕事をしてきました。
結婚を機に、1度退職しましたが、現在は運よく前いたお店で
パートで働いています。
日数が少ないこともあるけど、以前よりこの仕事が楽しいと感じます。
最近は、結婚式や、お子さんの七五三に着る服を買われるお客様に
よく出会います。
特別な服を選ぶ場面に立ち会うと、こちらもハッピーな気持ちになります。
実際、着て行く場面を見れるわけではないんだけど、その時のことを
想像すると、なんだかキュンとなってしまって(T_T)
幸せな記憶として、その服が役にたっていればいいな~。
若かったころは、そんな事あんまり考えなかったけど、年のせいかな?
服売っていて、ウルウルくることが多くなりました。
その場では泣きませんけどね(笑)
もちろん、楽しい事ばっかりじゃないけど、この仕事が好きです。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリック頂けるとうれしいです☆
私は現在、洋服を売る仕事をしています。
高校卒業後、何個かの違った仕事につきました。
その後、自分で洋服が作れたらいいな~と、服飾の専門学校に行ったけど、
どうも作る方は向いていなかったようで(^^ゞ
その後は、服の販売の仕事をしてきました。
結婚を機に、1度退職しましたが、現在は運よく前いたお店で
パートで働いています。
日数が少ないこともあるけど、以前よりこの仕事が楽しいと感じます。
最近は、結婚式や、お子さんの七五三に着る服を買われるお客様に
よく出会います。
特別な服を選ぶ場面に立ち会うと、こちらもハッピーな気持ちになります。
実際、着て行く場面を見れるわけではないんだけど、その時のことを
想像すると、なんだかキュンとなってしまって(T_T)
幸せな記憶として、その服が役にたっていればいいな~。
若かったころは、そんな事あんまり考えなかったけど、年のせいかな?
服売っていて、ウルウルくることが多くなりました。
その場では泣きませんけどね(笑)
もちろん、楽しい事ばっかりじゃないけど、この仕事が好きです。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリック頂けるとうれしいです☆
最終更新日 : 2017-01-10
チョビネコさん * by ロリス
こんばんは。
そう言って頂けると、うれしいです~♪
それでも、日々勉強って感じで(^^ゞ
お買い物のタイミング、難しいですよね!
改めて探すと見つからない事多いですよね。わかります!
普段からほしい物リストを作って、見ておくのがいいと思うけど、
そうそう時間もないですしね。
それに、必要に迫られないと、本気で探さないし(笑)
ただ、ある程度目的が分かる方が、売る側としてはありがたいです(^_-)-☆
なんかほしいけど、何かわかんな~いって方結構いますしね。
私も、ヒールの靴がはけないので、バランスには気を付けないと!
見た目と、実用性のバランスも、うまく出来るといいですよね。
そう言って頂けると、うれしいです~♪
それでも、日々勉強って感じで(^^ゞ
お買い物のタイミング、難しいですよね!
改めて探すと見つからない事多いですよね。わかります!
普段からほしい物リストを作って、見ておくのがいいと思うけど、
そうそう時間もないですしね。
それに、必要に迫られないと、本気で探さないし(笑)
ただ、ある程度目的が分かる方が、売る側としてはありがたいです(^_-)-☆
なんかほしいけど、何かわかんな~いって方結構いますしね。
私も、ヒールの靴がはけないので、バランスには気を付けないと!
見た目と、実用性のバランスも、うまく出来るといいですよね。
お仕事なんだろうな〜って思っていました(≧∇≦)想像通りで何か嬉しいです!
ロリスさんにアドバイスもらえる人達が羨ましいです!
きっと、素敵な特別な日を過ごすことができるだろうなあ。。。
式の服とかって普段可愛い物が売っていてもその時予定がなくて買わなくて予定入った時に、良いのがなくて困るパターンが多いんですよね〜
買い時っていつがいいのかな?
っていつも思ってますがやっぱりみんな必要な時に買ってるんですね。
↓パンツの丈って本当重要ですよね〜私も身長が155で小柄なんで、少しでもスッキリ見えるように折ってますが寒さに負けるので今年はがんばってみます!