こんにちは、ロリスです。
台風の進路ばかり、気になっています。
映画 『クロワッサンで朝食を』 観てきました。
主人公は中年女性のアンヌ
12年前に、ろくでなしの夫とは離婚、ボケた母親の介護をしていたけど
その母親も亡くなった。
2人の子供たちは独立していて、それぞれの生活がある。
一人になったアンヌは、悶々と毎日を過ごしている。
そんな時、家政婦の仕事の話が舞い込む。
場所は、アンヌの憧れだったパリ。
ところが、仕事先にいたのは、気性の激しいマダム フリーダだった。
最初はわがままなフリーダだけど、だんだん素朴で真面目なアンヌに
心を開いていく・・・。
まぁ、ありがちなストーリーではありますが、監督の母親の実話をもとに
した、物語のようです。
ちょっとビックリなのが、アンヌに家政婦を依頼した男性ステファンは、
フリーダの息子と言ってもいいぐらいの年齢。
最初は息子かな?と思ったけど、どうもやり取りが変だし・・・。
彼はフリーダのかつての愛人で、経営しているカフェも、フリーダに
持たせてもらったものだった。
パリの曇った風景や、夜のショーウインドー、エレガントなフリーダの部屋、
グレイッシュでおしゃれなキッチン
そして、フリーダの迫力のファッション☆
着ているのはすべて、フリーダ役のジャンヌ・モローの私物のようです。
迫力のシャネルファッション、納得!
現在85歳のジャンヌ・モローが、わがままマダム役を、チャーミングに
演じています。
そして、ラスト・・・え~!?この微妙な三角関係はどうなっちゃうの?
みたいな(笑)
アンヌの目の輝きから、ハッピーエンドなんだけどね。
それにしても、パリの女性って(映画ではパリに住んでるエストニア人
という設定でしたけど)
本当におばあちゃんになっても、こんなに女女しているもんなんですか?
文化の違いといえども、すごい!
日本人が、こんなおばあちゃんになるのは難しいと思うけど、
いつまでも、おしゃれ心を失わない、と言う点では、
見習ってもいいよね☆
静かで、大きなストーリー変化はないけど、美しいパリの映像、
人生、何がきっかけで変わるかわからない。
そのチャンスは、何歳になってもあるんだな。
そんな希望が持てる映画でした。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございました
↑こちらもクリックして頂けるとうれしいです
台風の進路ばかり、気になっています。
映画 『クロワッサンで朝食を』 観てきました。
主人公は中年女性のアンヌ
12年前に、ろくでなしの夫とは離婚、ボケた母親の介護をしていたけど
その母親も亡くなった。
2人の子供たちは独立していて、それぞれの生活がある。
一人になったアンヌは、悶々と毎日を過ごしている。
そんな時、家政婦の仕事の話が舞い込む。
場所は、アンヌの憧れだったパリ。
ところが、仕事先にいたのは、気性の激しいマダム フリーダだった。
最初はわがままなフリーダだけど、だんだん素朴で真面目なアンヌに
心を開いていく・・・。
まぁ、ありがちなストーリーではありますが、監督の母親の実話をもとに
した、物語のようです。
ちょっとビックリなのが、アンヌに家政婦を依頼した男性ステファンは、
フリーダの息子と言ってもいいぐらいの年齢。
最初は息子かな?と思ったけど、どうもやり取りが変だし・・・。
彼はフリーダのかつての愛人で、経営しているカフェも、フリーダに
持たせてもらったものだった。
パリの曇った風景や、夜のショーウインドー、エレガントなフリーダの部屋、
グレイッシュでおしゃれなキッチン
そして、フリーダの迫力のファッション☆
着ているのはすべて、フリーダ役のジャンヌ・モローの私物のようです。
迫力のシャネルファッション、納得!
現在85歳のジャンヌ・モローが、わがままマダム役を、チャーミングに
演じています。
そして、ラスト・・・え~!?この微妙な三角関係はどうなっちゃうの?
みたいな(笑)
アンヌの目の輝きから、ハッピーエンドなんだけどね。
それにしても、パリの女性って(映画ではパリに住んでるエストニア人
という設定でしたけど)
本当におばあちゃんになっても、こんなに女女しているもんなんですか?
文化の違いといえども、すごい!
日本人が、こんなおばあちゃんになるのは難しいと思うけど、
いつまでも、おしゃれ心を失わない、と言う点では、
見習ってもいいよね☆
静かで、大きなストーリー変化はないけど、美しいパリの映像、
人生、何がきっかけで変わるかわからない。
そのチャンスは、何歳になってもあるんだな。
そんな希望が持てる映画でした。
![]() | ポスタ- A4 クロワッサンで朝食を 光沢プリント () 写真フォトスタンド APOLLO 商品詳細を見る |

にほんブログ村
来ていただきありがとうございました
↑こちらもクリックして頂けるとうれしいです
- 関連記事
-
- 好きだけど、コーディネイトしにくい靴 (2013/10/28)
- やる気が出ない時、小さな事でもやってみよう! (2013/10/24)
- 映画『クロワッサンで朝食を』パリのおばあちゃんはエロい (2013/10/23)
- 芸術の秋・絵本原画の世界2013 (2013/10/18)
- 2014年手帳はまたこれですRollbahn (2013/10/13)
最終更新日 : 2017-01-10
チョビネコさん * by ロリス
こんばんは。
台風、直撃の可能性はなくなったとのことで、
ちょっとホッとしています。
なんとなく日本だと、年寄がオシャレすることに、
あんまり好意的じゃない気がします。
これからは変わってくると思うけど・・・。
そうそう!やっぱり気持ちが大切ですよね☆
そーいう心意気だけは、持っていたいな~と思います(^^ゞ
台風、直撃の可能性はなくなったとのことで、
ちょっとホッとしています。
なんとなく日本だと、年寄がオシャレすることに、
あんまり好意的じゃない気がします。
これからは変わってくると思うけど・・・。
そうそう!やっぱり気持ちが大切ですよね☆
そーいう心意気だけは、持っていたいな~と思います(^^ゞ
台風私も気になってます。。
このままいくと週末くらいに関西かな?
素敵な映画ですね。
おばあさんになっても恋するって
良いなぁ~。日本人にはちょっと遠い感じもするけど。。
お洒落もガンバリたいですね!!
街でお洒落なおばあさんを見かけるとあんな風になりたいって憧れてます。
とりあえず気持ちだけはお洒落頑張ろうって思ってます(笑)