ブラウス1枚でも過ごしやすい季節になりました。
ちょっと前に、お気に入りのブラウスをお直しに出しました。
近くにお直し屋さんを見つけたので、そこに出すことに・・・
行ってみるとおじいさんが一人、テレビで相撲を見ている最中でした。
私が入店しているにも関わらず、テレビが気になる様子。
ごちゃっとした店内・・・ちょっとイヤな予感がしたんです。
でも、元々テーラーのお店だったようだし、きっと技術は確かなはず。
袖口にもう一つボタンホールを作って、ボタンを付けてほしいとお願い。
その方が袖をロールアップした時に納まりがいいので。
1週間後、ちょうど仕上がりの日は仕事だったので旦那に取りに行ってもらいました。
前から気になっていた所がやっと直ったわ~♪と思って見てみると・・・。
なんじゃ~こりゃ~!!
まず、真っ白な生地に生成りのような糸でつけている事。
この場合目立たせたくないから、生地の色と同じような真っ白の糸でやるべきじゃない?


左が元のボタンホール 右がお直し
実物は糸も太くてかなり目立ちます。
しかも、これだけじゃ~なかった!

右袖、間違ってボタンを付ける方にボタンホールの穴をあけたようで、
繕ってあるじゃん。
も~!何これ!何これ!
私のただならぬ様子に、殺気を感じた旦那が
「俺のせいじゃないから、俺は取りに行っただけだから。」
そんな事はわかってますよ(>_<)
しかも 「キレイに直しときましたから」 と言ったらしい。
これはクレームつけてやろう!と思ったんだけど、
けっこうなおじいさんだし・・・先もそんなには長くないだろうし(?)
ロールアップすればわからないから、いいとします(T_T)
やっぱな~、なんか嫌な予感したんだよな(それでも出した自分も悪い)
今後は絶対、あの店にはお直し出しませ~ん。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリック頂けるとうれしいです
ちょっと前に、お気に入りのブラウスをお直しに出しました。
近くにお直し屋さんを見つけたので、そこに出すことに・・・
行ってみるとおじいさんが一人、テレビで相撲を見ている最中でした。
私が入店しているにも関わらず、テレビが気になる様子。
ごちゃっとした店内・・・ちょっとイヤな予感がしたんです。
でも、元々テーラーのお店だったようだし、きっと技術は確かなはず。
袖口にもう一つボタンホールを作って、ボタンを付けてほしいとお願い。
その方が袖をロールアップした時に納まりがいいので。
1週間後、ちょうど仕上がりの日は仕事だったので旦那に取りに行ってもらいました。
前から気になっていた所がやっと直ったわ~♪と思って見てみると・・・。
なんじゃ~こりゃ~!!
まず、真っ白な生地に生成りのような糸でつけている事。
この場合目立たせたくないから、生地の色と同じような真っ白の糸でやるべきじゃない?


左が元のボタンホール 右がお直し
実物は糸も太くてかなり目立ちます。
しかも、これだけじゃ~なかった!

右袖、間違ってボタンを付ける方にボタンホールの穴をあけたようで、
繕ってあるじゃん。
も~!何これ!何これ!
私のただならぬ様子に、殺気を感じた旦那が
「俺のせいじゃないから、俺は取りに行っただけだから。」
そんな事はわかってますよ(>_<)
しかも 「キレイに直しときましたから」 と言ったらしい。
これはクレームつけてやろう!と思ったんだけど、
けっこうなおじいさんだし・・・先もそんなには長くないだろうし(?)
ロールアップすればわからないから、いいとします(T_T)
やっぱな~、なんか嫌な予感したんだよな(それでも出した自分も悪い)
今後は絶対、あの店にはお直し出しませ~ん。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリック頂けるとうれしいです
- 関連記事
-
- 北欧の小さな音楽会 ヨーラン・モンソン・ライブに行きました (2013/06/14)
- 衝撃的にかわいいカエル「ナマカフクラガエル」 (2013/06/12)
- お気に入りブラウス袖のお直し・仕上がりに撃沈 (2013/06/10)
- ロシア映画「こねこ」 猫好きでなくてもおすすめです (2013/06/09)
- クローゼット・ベースの色を決める (2013/06/04)
最終更新日 : 2017-01-10
acco-bonさん * by ロリス
こんにちは。本当にトホホ・・・ですよ。
わたしが直接取りに行ったらその場で言ったかもしれません。
新しい物だったらクレームつけますが、もう結構長く着ているので
1日たったらまぁいいかとなりました。
しかし、これでお金とっちゃ~いけませんよね!
いくら爺さんでも。もう絶対行かないから。
わたしが直接取りに行ったらその場で言ったかもしれません。
新しい物だったらクレームつけますが、もう結構長く着ているので
1日たったらまぁいいかとなりました。
しかし、これでお金とっちゃ~いけませんよね!
いくら爺さんでも。もう絶対行かないから。
No title * by koko
こんばんは!
こ、こ、これは・・・
絶句です。
しかしそれより、それを許してしまうロリスさんに頭が下がります!
この場合、私なら頭にきてしまうと思うのですが、日々小さなことに腹を立てている場合ではなく、もっと大きな幸せを見ないとなぁなんて思う今日この頃。ロリスさんの記事でそれをより強く感じました。
なんか、意味不明のコメントですみません・笑
こ、こ、これは・・・
絶句です。
しかしそれより、それを許してしまうロリスさんに頭が下がります!
この場合、私なら頭にきてしまうと思うのですが、日々小さなことに腹を立てている場合ではなく、もっと大きな幸せを見ないとなぁなんて思う今日この頃。ロリスさんの記事でそれをより強く感じました。
なんか、意味不明のコメントですみません・笑
kokoさん * by ロリス
こんばんは~。
私も最初見たときには頭にきましたよ~(笑)
これが新品だったら完璧クレームですけどね。
もう結構長く着ているシャツだったのが不幸中の幸いでしょうか。
日常では私も小さな事に腹立っててばかりで(特に旦那)
自己嫌悪になるときありますよ。
私も自己犠牲的ないい人じゃなくて、大らかな人間になりたいです。
私も最初見たときには頭にきましたよ~(笑)
これが新品だったら完璧クレームですけどね。
もう結構長く着ているシャツだったのが不幸中の幸いでしょうか。
日常では私も小さな事に腹立っててばかりで(特に旦那)
自己嫌悪になるときありますよ。
私も自己犠牲的ないい人じゃなくて、大らかな人間になりたいです。
仕上がり・・・
ええ〜っ!ロリスさん、心が広すぎです!!
せめてお渡しする時に謝るところでは
ないでしょうか!?だってぜったい
見れば分かるし、この仕上がりはクレームが来ても
当然ですよぉー!
そのおじいさん、おじいさんという事と
お客様がロリスさんだった事に救われましたね。