もろもろの用事が済んだので、ブログもぼちぼち再開していきます。
さてさて、クローゼットつづき

あれこれしているうちに梅雨入りしたようです。
上がこの夏残した服です。
前回書いた通り、左下のベージュ系の服が悩み中。
やっぱりベースにする色は絞って、しっかり決めた方が効率よさそうです。
自分のパーソナルカラーから言ってもベージュはoutなので、今後は
減らしていきたいです。
ベースの色・・・黒にするか紺にするか悩んでましたが、現在ある服からいって
やっぱり紺でしょ(笑)
黒の方が流行に関係なく見つけやすいという点はありますが、
黒を格好よく着る自信がありません(T_T)
紺が落ち着きます。
もともと制服のような服が好きなんですよね~。
紺といっても色んな色味があります。

現在持っている物でもバラつきがあります。(画像だとはっきりわかりませんが)
この辺も、どの色味の紺がいいか??よく選んでいきたいです。
スタイリストの大草直子さんは自分の定番の茶色を見つけるのに、
10年かかったと本に書いていました。
ファッションのスペシャリストでさえ10年ですよ!!!
はぁ~先は長い・・・。
そんな訳で、私のベースは今のところ紺色で行くことにします。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリックして頂けるとうれしいです☆
さてさて、クローゼットつづき

あれこれしているうちに梅雨入りしたようです。
上がこの夏残した服です。
前回書いた通り、左下のベージュ系の服が悩み中。
やっぱりベースにする色は絞って、しっかり決めた方が効率よさそうです。
自分のパーソナルカラーから言ってもベージュはoutなので、今後は
減らしていきたいです。
ベースの色・・・黒にするか紺にするか悩んでましたが、現在ある服からいって
やっぱり紺でしょ(笑)
黒の方が流行に関係なく見つけやすいという点はありますが、
黒を格好よく着る自信がありません(T_T)
紺が落ち着きます。
もともと制服のような服が好きなんですよね~。
紺といっても色んな色味があります。

現在持っている物でもバラつきがあります。(画像だとはっきりわかりませんが)
この辺も、どの色味の紺がいいか??よく選んでいきたいです。
スタイリストの大草直子さんは自分の定番の茶色を見つけるのに、
10年かかったと本に書いていました。
ファッションのスペシャリストでさえ10年ですよ!!!
はぁ~先は長い・・・。
そんな訳で、私のベースは今のところ紺色で行くことにします。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます
↑こちらもクリックして頂けるとうれしいです☆
- 関連記事
-
- お気に入りブラウス袖のお直し・仕上がりに撃沈 (2013/06/10)
- ロシア映画「こねこ」 猫好きでなくてもおすすめです (2013/06/09)
- クローゼット・ベースの色を決める (2013/06/04)
- 草間彌生 永遠の永遠の永遠 (2013/05/13)
- 最近行ったとこ・買った物・備忘録 (2013/05/07)
最終更新日 : 2017-01-10
No title * by ロリス
よゆみみさん
こんばんは~!お元気そうでよかったです!
ずっと気になってました~。
私もいつもよゆみみさんの服の画像みると、同じように思いました(笑)
数こそ少なくはなってるけど、まだ満足いく感じではないです。
なかなか手ごわいですよね~。
最近は蒸し暑くて、麻の物ばかり着ています。
またいつかブログ再開されるの待ってますね。
こちらにも遊びに来てくださいね(^_-)-☆
こんばんは~!お元気そうでよかったです!
ずっと気になってました~。
私もいつもよゆみみさんの服の画像みると、同じように思いました(笑)
数こそ少なくはなってるけど、まだ満足いく感じではないです。
なかなか手ごわいですよね~。
最近は蒸し暑くて、麻の物ばかり着ています。
またいつかブログ再開されるの待ってますね。
こちらにも遊びに来てくださいね(^_-)-☆
(私情によりブログを突如終了しました私ですが、元気です!)
こちらの写真みて、自分のかと一瞬思ってしまいました!!
ベースカラーというか、春夏のトップスはどうも
濃い色は避けちゃいます。
でも、紺は濃い色のなかでも海に近い色なので、いいですよね。
気が付けば、私も黒い服は3枚しかなく。。
やっと、数から質の選択を考えるようになりました。
すると、色の微妙な感覚って大事だなってこと、
すごく意識するようになりました!
組み合わせもまたご紹介してくださいね!楽しみにしています!!