こんにちは、7月も始まりましたね。
梅雨のわりに晴れてますが、急な雷雨があったり変なお天気です。
さて、今度の引っ越し先は1LDKのマンションです。
マンションといっても3階建て、9世帯と小さい物件です。
マンションとアパートの明白な分け方ってないようで、マンションの方が
構造的にはしっかりしてるのかなって程度です。
実際、今度のマンションも鉄筋造りじゃなくて、重量鉄骨です。
私としては鉄筋がよかったんだけど、条件的にあう物件がありませんでした。
何回も見せてもらって、壁や床の作りは今のアパートよりもしっかりしているように
見受けられました。
今回は私が主に不動産会社と話をしています。
初めての経験でいろいろ気づいた事がありました。
ひとつに、仲介業者によって同じ物件でもかなり金額が違ってくるという事!
これにはおどろきました。
今回のマンションは今までより家賃が高くて、旦那が渋ってたんです。
なんとかお願いして、妥当な金額まで落とすことに成功しました☆
色々なラッキーが重なったこともあったと思います。
値下げの交渉なんてやったことないけど、いや~言ってみてよかった!
これは、担当の営業の方の力量にもかかってくると思います。
1LDKという間取りですが、今のアパートが2DKで、キッチンとリビングの
戸を閉めることはないので、ほとんど同じ間取りです。
ただですね~収納がここだけしかないんですよ。

今より1間分少なくなります。なるべく、外に棚など増やしたくはありません。
ここが最大の課題です。
とにかく減らせるものは減らします!とことん減らします!

にほんブログ村
よかったらこちらもよろしくお願いします(^_-)-☆
梅雨のわりに晴れてますが、急な雷雨があったり変なお天気です。
さて、今度の引っ越し先は1LDKのマンションです。
マンションといっても3階建て、9世帯と小さい物件です。
マンションとアパートの明白な分け方ってないようで、マンションの方が
構造的にはしっかりしてるのかなって程度です。
実際、今度のマンションも鉄筋造りじゃなくて、重量鉄骨です。
私としては鉄筋がよかったんだけど、条件的にあう物件がありませんでした。
何回も見せてもらって、壁や床の作りは今のアパートよりもしっかりしているように
見受けられました。
今回は私が主に不動産会社と話をしています。
初めての経験でいろいろ気づいた事がありました。
ひとつに、仲介業者によって同じ物件でもかなり金額が違ってくるという事!
これにはおどろきました。
今回のマンションは今までより家賃が高くて、旦那が渋ってたんです。
なんとかお願いして、妥当な金額まで落とすことに成功しました☆
色々なラッキーが重なったこともあったと思います。
値下げの交渉なんてやったことないけど、いや~言ってみてよかった!
これは、担当の営業の方の力量にもかかってくると思います。
1LDKという間取りですが、今のアパートが2DKで、キッチンとリビングの
戸を閉めることはないので、ほとんど同じ間取りです。
ただですね~収納がここだけしかないんですよ。

今より1間分少なくなります。なるべく、外に棚など増やしたくはありません。
ここが最大の課題です。
とにかく減らせるものは減らします!とことん減らします!

にほんブログ村
よかったらこちらもよろしくお願いします(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 不要品に共通していること (2011/07/11)
- 広い収納がいいとは限らない (2011/07/06)
- 新しい引越し先の問題点 (2011/07/04)
- 引っ越しが決まりました (2011/06/30)
- 四葉のクローバーのその後 (2011/06/29)
最終更新日 : 2017-01-10
よゆみみさん * by ロリス
こんばんは~。少ない収納万歳です(笑)
私もメラメラと闘志を燃やしてます!
今の前のアパートは収納がすごくたくさんあったんです。
そこも売りの一つでした。
でも引っ越すとき思いました。
広すぎる収納も考えものだと・・・。
よゆみみさんにこう言ってもらえると、
ますます頑張る気になってきました~☆
私もメラメラと闘志を燃やしてます!
今の前のアパートは収納がすごくたくさんあったんです。
そこも売りの一つでした。
でも引っ越すとき思いました。
広すぎる収納も考えものだと・・・。
よゆみみさんにこう言ってもらえると、
ますます頑張る気になってきました~☆
少ない収納!
写真をみて・・私だったらどうするかな~って想像したら
ワクワクしてきましたよっ☆
ロリスさんの進化を楽しみにしています!!