あ~いよいよ11月も終わりですね!
今月の買い物は 網戸用ブラシ ぐらいですね・・・。
まだ網戸の掃除はしていないので、失敗か成功かわからないです。
年内にはやります!
今月はクラフト展2回、動物園、ルーシー・リー展
ブログにはのせなかったけど、志村ふくみ・洋子 紬織展 にも行きました。

この展示もすごくよかった☆
志村さんは染織作家で、洋子さんは娘で同じく染織作家です。
志村さんの作品は、何回か展示の一部として見た事はありましたが、個展は初めて。
今回はガラスケースの中ではなく、じかに見られたこともとてもよかったです。
これが植物染料?って思うぐらい、色鮮やかに染められた糸の美しさ。
水や光を題材にした作品も多く、布の中に景色を見るようでした。
やはり、生で見るってのはいいですね♪多くのパワーを頂きました。
後は大腸の検査があったり・・・出かける事が多かった11月。
年内やることリストにまだ半分(ほとんどが掃除)残ってますからね(>_<)
あと1ヶ月、気を引き締めて過ごしたいです。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます☆
参加しています、クリックして頂けると励みになります\(^o^)/
今月の買い物は 網戸用ブラシ ぐらいですね・・・。
まだ網戸の掃除はしていないので、失敗か成功かわからないです。
年内にはやります!
今月はクラフト展2回、動物園、ルーシー・リー展
ブログにはのせなかったけど、志村ふくみ・洋子 紬織展 にも行きました。

この展示もすごくよかった☆
志村さんは染織作家で、洋子さんは娘で同じく染織作家です。
志村さんの作品は、何回か展示の一部として見た事はありましたが、個展は初めて。
今回はガラスケースの中ではなく、じかに見られたこともとてもよかったです。
これが植物染料?って思うぐらい、色鮮やかに染められた糸の美しさ。
水や光を題材にした作品も多く、布の中に景色を見るようでした。
やはり、生で見るってのはいいですね♪多くのパワーを頂きました。
後は大腸の検査があったり・・・出かける事が多かった11月。
年内やることリストにまだ半分(ほとんどが掃除)残ってますからね(>_<)
あと1ヶ月、気を引き締めて過ごしたいです。

にほんブログ村
来ていただきありがとうございます☆
参加しています、クリックして頂けると励みになります\(^o^)/
- 関連記事
-
- 「みんなのうた」で泣く女 (2010/12/07)
- 悪いことばかりじゃないさ (2010/12/01)
- 11月を振り返って (2010/11/30)
- 自分磨きしています? (2010/11/29)
- パワースポット・来宮神社の大楠 (2010/11/25)
[Tag] * 日記
最終更新日 : 2017-01-10