こんにちは~。昨日はバスに乗り遅れそうで久々にダッシュしました。
1本のがすと20分以上次のバスがこないので、こりゃ走ります。
たったそれだけで夜ぐったりと疲れてしまいました・・・自分の体力のなさに唖然(>_<)
さて、我が家の観葉植物 カラテア・マコヤナ
去年の9月に花屋さんで特価で売られていた物です。
種類がわからなかったのですが、親切な方々が教えてくれました→2009・10・15日記

買ったばかりのころのマコヤナさん
根がつまって枯れそうだったけど、この春植え替えしてだいぶ復活してきました。
ただ、丈が3分の1ぐらいになっちゃいました(>_<)
マコヤナさんは夜は葉っぱが中央に集まって寝て、朝になると開きます。
陽が沈むと部屋が明るくても寝てるし、朝はシャッターがしまって暗いのにちゃんと起きてます。
どうやって感知しているのか???不思議です。

夜は寝て、朝起きます
そして、時々カサッと動くんですよ!なんか意思があるようでおもしろい植物です。
また元のように大きく育ってくれるといいな~。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます!
参加しています、クリックしてもらえると励みになります(^_-)-☆
1本のがすと20分以上次のバスがこないので、こりゃ走ります。
たったそれだけで夜ぐったりと疲れてしまいました・・・自分の体力のなさに唖然(>_<)
さて、我が家の観葉植物 カラテア・マコヤナ
去年の9月に花屋さんで特価で売られていた物です。
種類がわからなかったのですが、親切な方々が教えてくれました→2009・10・15日記

買ったばかりのころのマコヤナさん
根がつまって枯れそうだったけど、この春植え替えしてだいぶ復活してきました。
ただ、丈が3分の1ぐらいになっちゃいました(>_<)
マコヤナさんは夜は葉っぱが中央に集まって寝て、朝になると開きます。
陽が沈むと部屋が明るくても寝てるし、朝はシャッターがしまって暗いのにちゃんと起きてます。
どうやって感知しているのか???不思議です。


夜は寝て、朝起きます
そして、時々カサッと動くんですよ!なんか意思があるようでおもしろい植物です。
また元のように大きく育ってくれるといいな~。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます!
参加しています、クリックしてもらえると励みになります(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 8月買い物反省会 (2010/08/31)
- ぬくもりのあるかたち・芹沢介美術館 (2010/08/30)
- 観葉植物マコヤナさんのその後 (2010/08/26)
- プリンターの居場所 (2010/08/24)
- 家庭菜園デビュー? (2010/08/23)
最終更新日 : 2017-01-10
acco-bonさん * by ロリス
そうなんですよ~よい子です(笑)
ふっと気づくともう閉じてるし、朝起きた時には
(6時半ぐらい)にはもう開いてます。
じ~と見てたら動くところ見れるかな?
カサッって音がした時動いてるんだろうね~。
けっこうすぐに根がはっちゃうんですよ!
肥料もあげたから大きくなるといいな~。
ふっと気づくともう閉じてるし、朝起きた時には
(6時半ぐらい)にはもう開いてます。
じ~と見てたら動くところ見れるかな?
カサッって音がした時動いてるんだろうね~。
けっこうすぐに根がはっちゃうんですよ!
肥料もあげたから大きくなるといいな~。
* by ぐれごろー
春の植え替えが、間に合ったのですね!
すごい元気そうで、なんだか私も嬉しくなります。
こんなに大げさなくらい、朝晩で違うなんて
ちょっと植物っぽくなくて面白いですね。
増殖しちゃうかも!?
すごい元気そうで、なんだか私も嬉しくなります。
こんなに大げさなくらい、朝晩で違うなんて
ちょっと植物っぽくなくて面白いですね。
増殖しちゃうかも!?
ぐれごろーさん * by ロリス
どうも!ぐれごろーさんの育て方本のおかげで
無事植え替えできたよ~!ありがとう。
もっと根っこを刈り込んでもよかったかも。
伸びるにはやいです。
寒さに弱いみたいだから、冬を越せれば問題ない
って感じです。
おもしろい植物ですよ~♪
無事植え替えできたよ~!ありがとう。
もっと根っこを刈り込んでもよかったかも。
伸びるにはやいです。
寒さに弱いみたいだから、冬を越せれば問題ない
って感じです。
おもしろい植物ですよ~♪
夜は寝て朝起きる、基本がしっかりしてる!
だんだん閉じていく様子とか見ていたいです。
特価で買ってきて育てるのって楽しいですよね!
元気になっていく様子は嬉しいものです。
きっともとのようになりますヨ!