今日は一段と暑いですね~。午前中はクーラーを入れないようにしていますが今日は無理!
さて、昨日に引きつづきお気に入りのカゴを紹介します♪

こちらは高さ30センチ弱のカゴです。素材は何だろう?
富士宮に行った時に、地場産品売り場で見つけました。
たぶん地元の方が作った物なんでしょう。
とってもキレイに作られているから素人の物とは思えませんが・・・。
どんな方が作ったのか聞いたけど分らず、気になるところです。
パッと目に付いてかなりの間眺めていました。
一回はあきらめて車にもどったのですが、やっぱりほしい!と呆れ顔の○エモンを
置いて買いに行ったものです。
お値段も値下がっていて、これが2500円☆
今はとってもいいお買い物だったと思ってます!

このカゴのおもしろいところは、木の節?みたいなコブがポンポンみたいについている
ところです♪これをそのまま編みこんでいる作り手さんの遊び心が好き☆
これは読みかけの雑誌や書類なんかを、一時入れておくのに使っています。
なんだかあるだけで楽しくなるカゴです。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます!
参加しています、クリックしてもらえると励みになります(^_-)-☆
さて、昨日に引きつづきお気に入りのカゴを紹介します♪

こちらは高さ30センチ弱のカゴです。素材は何だろう?
富士宮に行った時に、地場産品売り場で見つけました。
たぶん地元の方が作った物なんでしょう。
とってもキレイに作られているから素人の物とは思えませんが・・・。
どんな方が作ったのか聞いたけど分らず、気になるところです。
パッと目に付いてかなりの間眺めていました。
一回はあきらめて車にもどったのですが、やっぱりほしい!と呆れ顔の○エモンを
置いて買いに行ったものです。
お値段も値下がっていて、これが2500円☆
今はとってもいいお買い物だったと思ってます!

このカゴのおもしろいところは、木の節?みたいなコブがポンポンみたいについている
ところです♪これをそのまま編みこんでいる作り手さんの遊び心が好き☆
これは読みかけの雑誌や書類なんかを、一時入れておくのに使っています。
なんだかあるだけで楽しくなるカゴです。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます!
参加しています、クリックしてもらえると励みになります(^_-)-☆
- 関連記事
-
- 暗い玄関をライトアップ・照明器具 (2010/08/21)
- 暑苦しい奴ら (2010/08/19)
- 私のお気に入りのカゴ・② (2010/08/17)
- お気に入りのカゴ&新しいカゴ (2010/08/16)
- 朝からドキッとした出来事 (2010/08/09)
最終更新日 : 2017-01-10
No title * by ロリス
わかります!
安い輸入物のカゴは別として、きちんと作られたカゴは
お値段がはりますからね。
私もいつも思い描いて、これっ!てのに出合った時は
思い切りたい!と思ってるんですけどね。
安い輸入物のカゴは別として、きちんと作られたカゴは
お値段がはりますからね。
私もいつも思い描いて、これっ!てのに出合った時は
思い切りたい!と思ってるんですけどね。
かごって、いいなぁーって思った物はその時買わないとダメですよね。
かごは案外いいお値段するから、私はいつも躊躇して後で買えば良かったーって思うタイプです^^;