
シンプルな茶筒を見つけました!こんなの探してたんです。
これはブリキのですが、真ちゅうや銅のもあるようですね。
SyuRo(シュロ)
普段うちで飲んでるのは 緑茶、ほうじ茶、紅茶 の三つ。そのうち緑茶と紅茶がこの缶に
入っています。ほうじ茶は京都の柳桜園茶舗の、鳥獣人物戯画が描かれた缶に入っています。
この缶もお気に入り☆

こーいうそっけないぐらいにシンプルな物が好きです。そして昔からの工場で作られた
しっかりとした作り、美しいです☆
うちではお茶を入れていますが、それ以外でも活躍しそうな缶です。
いい缶がみつかってうれしいです♪

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!カチっとしてもらえるとうれしいです(^_-)-☆
★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★
- 関連記事
最終更新日 : 2017-01-10
確かに。 * by ゆうひ
長く使いつづけるのは、やはりこういうシンプルなものですね。
私も同じようなシンプルなのを使っています。
ロリスさんも、お茶好きなんですね。
↑ 真央ちゃん残念でしたね。
我が家の猫と同じ名前なので、特別な気持ちで応援してたのですが…
私も同じようなシンプルなのを使っています。
ロリスさんも、お茶好きなんですね。
↑ 真央ちゃん残念でしたね。
我が家の猫と同じ名前なので、特別な気持ちで応援してたのですが…
そうなんです * by ロリス
★ぐれごろーさん
去年1個買って使ってみてよかったので買い足しました。
道具類は余分なデザインがないほうがあきないし、
出しておいても違和感ないですよね。
またほしくなれば買い足せるってのも安心です。
去年1個買って使ってみてよかったので買い足しました。
道具類は余分なデザインがないほうがあきないし、
出しておいても違和感ないですよね。
またほしくなれば買い足せるってのも安心です。
残念だった~! * by ロリス
★ゆうひさん
ゆうひさんちのMaoちゃんはくつろいでますか?
他がすごくよかったから、あそこでのミスが余計に残念でした。
ゆうひさんも同じようなもの使ってますか☆
お友達がお茶屋さんもやってたんですよね。
とっても雰囲気のいいお店ですよね。お茶はいいですね~。
ゆうひさんちのMaoちゃんはくつろいでますか?
他がすごくよかったから、あそこでのミスが余計に残念でした。
ゆうひさんも同じようなもの使ってますか☆
お友達がお茶屋さんもやってたんですよね。
とっても雰囲気のいいお店ですよね。お茶はいいですね~。
結局、こういうのが一番長く飽きずに使えるの
かもしれませんね。
少しずつ集めて並べたくなりますね。