こんにちは、ロリスです。
お名前.comのどツボにはまった(;´Д`)
このブログも地味にリニューアルしたけど、やっぱり新しくはじめよう!と進めています。
『はてなブログ』が第一候補で、先日ちょっとした空き時間ができたので、ここで登録済ませよう!と始めたわけです。そうしたら、独自ドメイン取得のお名前.comが途中で出てきて(コラボキャンペーン??)どうせなら一緒にとっちゃお~と安易に考えたのがミスだった!
今はFC2でgoolife365の独自ドメイン使ってるんだけど、FC2では初心者でもわかりやすく設定できたので気楽に考えてたんですよね~。しかも、今は年間3000円だけど月々.netなら140円!年間1680円。そこでも気が緩んだ(・・;)
独自ドメイン設定するときに
『whois情報公開代行』
これを設定しないと、自分の個人情報がドメインから漏れてしまいます。FC2は自動的に入っていたけど、お名前.comは自分でチェックマークつけないと情報公開代行になりません!
それがさ~申し込みのチェック欄が下に小さく出ているだけで、気がつかないで先に進んで、あっ!と思ったときには後戻りできません!ここ重要です!
最初にチェックつけないと『whois情報公開代行』は有料になります!年間980円
1度申し込んだらどうやっても戻れなくて、先に進むしかないようになってます。
急いでやっちゃお~!と思ったんで、しっかり読まないで先に進んじゃったのがまずかった!いつもなら初めてのサイトではクレジット使わないんだけど、1680円という金額にも気が緩んでクレジット決済してしまったんですね。問い合わせ先に電話しても、もちろんでません。
1年で申し込んだのに勝手に自動更新になってるし、その解除にもえらい時間かかりました!とにかく解除の仕方がわかりにくい。も~年間980円なら支払う?とも思ったけど、なんか色んな所に悪意を感じて、もうここでドメインとるのはやめにしました。
1680円は戻ってこないけど、勉強代にします(汗)あとからググってみたら出るわ出るわ、同じような人がいっぱい!
業界NO1の宣伝文句に安心した
隙間時間に済ませようとしっかり注意事項を読まなかった
金額が安かったので油断した
その後も、『あなたのドメインは危険です』『必要な設定がされていません』など、不安をあおるメールがい~っぱい来ます!宣伝のメールも山のようにくるは、ネットで他のサイト見ていても広告が『お名前.com』ばっかり超ウザい!しっかり解除を見届けるまでこのままにしておくけど、しっかり確認しないとこわいので。
ネット初心者の方はお気をつけください!
隙間時間にやっちゃうどころか、面倒なことになってすんごい時間とられてます(涙)
なにかとせわしない季節ですからね~急がば回れですよ!(;・∀・)

ではまた~('ω')ノ

にほんブログ村
お名前.comのどツボにはまった(;´Д`)
このブログも地味にリニューアルしたけど、やっぱり新しくはじめよう!と進めています。
『はてなブログ』が第一候補で、先日ちょっとした空き時間ができたので、ここで登録済ませよう!と始めたわけです。そうしたら、独自ドメイン取得のお名前.comが途中で出てきて(コラボキャンペーン??)どうせなら一緒にとっちゃお~と安易に考えたのがミスだった!
今はFC2でgoolife365の独自ドメイン使ってるんだけど、FC2では初心者でもわかりやすく設定できたので気楽に考えてたんですよね~。しかも、今は年間3000円だけど月々.netなら140円!年間1680円。そこでも気が緩んだ(・・;)
独自ドメイン設定するときに
『whois情報公開代行』
これを設定しないと、自分の個人情報がドメインから漏れてしまいます。FC2は自動的に入っていたけど、お名前.comは自分でチェックマークつけないと情報公開代行になりません!
それがさ~申し込みのチェック欄が下に小さく出ているだけで、気がつかないで先に進んで、あっ!と思ったときには後戻りできません!ここ重要です!
最初にチェックつけないと『whois情報公開代行』は有料になります!年間980円
1度申し込んだらどうやっても戻れなくて、先に進むしかないようになってます。
急いでやっちゃお~!と思ったんで、しっかり読まないで先に進んじゃったのがまずかった!いつもなら初めてのサイトではクレジット使わないんだけど、1680円という金額にも気が緩んでクレジット決済してしまったんですね。問い合わせ先に電話しても、もちろんでません。
1年で申し込んだのに勝手に自動更新になってるし、その解除にもえらい時間かかりました!とにかく解除の仕方がわかりにくい。も~年間980円なら支払う?とも思ったけど、なんか色んな所に悪意を感じて、もうここでドメインとるのはやめにしました。
1680円は戻ってこないけど、勉強代にします(汗)あとからググってみたら出るわ出るわ、同じような人がいっぱい!
業界NO1の宣伝文句に安心した
隙間時間に済ませようとしっかり注意事項を読まなかった
金額が安かったので油断した
その後も、『あなたのドメインは危険です』『必要な設定がされていません』など、不安をあおるメールがい~っぱい来ます!宣伝のメールも山のようにくるは、ネットで他のサイト見ていても広告が『お名前.com』ばっかり超ウザい!しっかり解除を見届けるまでこのままにしておくけど、しっかり確認しないとこわいので。
ネット初心者の方はお気をつけください!
隙間時間にやっちゃうどころか、面倒なことになってすんごい時間とられてます(涙)
なにかとせわしない季節ですからね~急がば回れですよ!(;・∀・)

ではまた~('ω')ノ
にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【夫婦関係】30年後ああなりたいか?老いた両親から感じたこと (2020/12/23)
- こんなに学んだのに変化してないのは●●しないから (2020/12/21)
- 独自ドメインとるの初心者は『お名前.com』にご注意を (2020/12/18)
- ヘルマン・ヘッセ『庭仕事の愉しみ』花の死を観察してみた (2020/12/16)
- コロコロ買い換え『とりあえず』で選んだ物がゴミを増やす (2020/12/14)
[Tag] * つぶやき
最終更新日 : 2020-12-18