こんばんは、ロリスです。
失業者が、リーマンショックの時より多くなるかもしれない、今朝の新聞記事にありました。
リーマンショックの影響、あまり自分にはなかったので(^_^;)記憶にないな~。
実際に自分が体験したことでないと、気持ちって動かないもの。
もっと前から、生活の縮小化は必要だろうな~と、頭では考えてたけど行動してなかった。
何にお金を使う?
これは自分の価値観を問われるな~(^-^;
それに、自分一人じゃないから、そのすり合わせもあるしね。
養老孟司さんは
『何かを変えようとしなくても、こうした経験で、人はおのずから変わっていく』
『変化は、おのずから成熟を目指す方向となる』
と、新聞でいっている。
私も、方向は成熟だと思う!
でも成熟とはなにか?
なんか、うまく言葉化できないから、わかってるようでわかってないのかも(゚A゚;)
成熟するって、具体的にどういうことなんだろう?

新じゃがとそら豆のサラダ。
旬のものは、それだけでおいしい~♪
ではまた~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
失業者が、リーマンショックの時より多くなるかもしれない、今朝の新聞記事にありました。
リーマンショックの影響、あまり自分にはなかったので(^_^;)記憶にないな~。
実際に自分が体験したことでないと、気持ちって動かないもの。
もっと前から、生活の縮小化は必要だろうな~と、頭では考えてたけど行動してなかった。
何にお金を使う?
これは自分の価値観を問われるな~(^-^;
それに、自分一人じゃないから、そのすり合わせもあるしね。
養老孟司さんは
『何かを変えようとしなくても、こうした経験で、人はおのずから変わっていく』
『変化は、おのずから成熟を目指す方向となる』
と、新聞でいっている。
私も、方向は成熟だと思う!
でも成熟とはなにか?
なんか、うまく言葉化できないから、わかってるようでわかってないのかも(゚A゚;)
成熟するって、具体的にどういうことなんだろう?

新じゃがとそら豆のサラダ。
旬のものは、それだけでおいしい~♪
ではまた~('ω')ノ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
- 関連記事
[Tag] * シンプルライフ
最終更新日 : 2020-05-24