こんにちは、ロリスです。
昨日は、Zoomで勉強会に参加しました。
コロナウイルスの影響で、人の集まるところには行けない今日この頃。
もともとインドア派で、放っておけば1人でいることがまったく苦にならない私。
もちろん、人は1人では生きていけない!そんなことはわかっています。
なので、意識的に繋がることも、私には大事かな(笑)

こんな時にも、こうしたツールがあるって、便利な時代ですね~。私は携帯電話から参加しました。
この日はマンダラエンディングノートの中の
大切な人へのメッセージというお題でした。
普段考えないことを、考える、書く、伝える。
考えるだけでなく、書く、伝えるが入ると、自分の中でも深まる。
短い時間にまとまらない、わかっているようで言葉にならない。言葉にするのがはずかしい!そんな気持ちもあるのかも。
書いたものを自分で改めてみて、
私ってこうなんだ!と、気づくことも多い。
誰かの言葉をきいて、新たに考えが広がったり、その人に対する理解が深まったり。なにより、感謝の言葉というのは、聞いていて気持ちのいいものだな~と実感した。感謝することって、免疫力あげる効果も実証されているようだしね。
安心安全な参加者の雰囲気というのも、とっても大事!みなさん、ありがとうございました☆
今大変な世の中だけど、感謝の心は忘れずにいたいと思う。

黒吉さんの散歩、近くの公園へ。
桜もまだまだキレイでした~☆
ではまた~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
昨日は、Zoomで勉強会に参加しました。
コロナウイルスの影響で、人の集まるところには行けない今日この頃。
もともとインドア派で、放っておけば1人でいることがまったく苦にならない私。
もちろん、人は1人では生きていけない!そんなことはわかっています。
なので、意識的に繋がることも、私には大事かな(笑)

こんな時にも、こうしたツールがあるって、便利な時代ですね~。私は携帯電話から参加しました。
この日はマンダラエンディングノートの中の
大切な人へのメッセージというお題でした。
普段考えないことを、考える、書く、伝える。
考えるだけでなく、書く、伝えるが入ると、自分の中でも深まる。
短い時間にまとまらない、わかっているようで言葉にならない。言葉にするのがはずかしい!そんな気持ちもあるのかも。
書いたものを自分で改めてみて、
私ってこうなんだ!と、気づくことも多い。
誰かの言葉をきいて、新たに考えが広がったり、その人に対する理解が深まったり。なにより、感謝の言葉というのは、聞いていて気持ちのいいものだな~と実感した。感謝することって、免疫力あげる効果も実証されているようだしね。
安心安全な参加者の雰囲気というのも、とっても大事!みなさん、ありがとうございました☆
今大変な世の中だけど、感謝の心は忘れずにいたいと思う。

黒吉さんの散歩、近くの公園へ。
桜もまだまだキレイでした~☆
ではまた~('ω')ノ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
- 関連記事
-
- コロナ禍でこのたび無職になりました (2020/04/30)
- コロナ禍で買い物の仕方も変えないとかな (2020/04/24)
- たまには人と繋がってみる・Zoom勉強会に参加 (2020/04/15)
- フレディ&血吸いコウモリ&ウワバ『知ることは愛である』 (2020/04/10)
- ウワバの青虫さんその後・・・ (2020/04/09)
[Tag] * シンプルライフ
最終更新日 : 2020-04-15