こんにちは。
今日はなんという暖かさでしょ~!!
昨日は、本棚の片づけをしてだいぶスッキリ☆片づくと気持ちがいいものです。
棚の整理をして気がついたことが、
その定位置あってますか?
片づけの基本でよく言われること
物の定位置を決める
私もですね~この教えを守って、物の定位置決めてます!
が~、そもそも、その定位置あってますか?
乾電池の定位置は決まってたんだけど、単3、ボタン電池・・・それぞれ違う場所に。
電池類、一か所にまとめました。

考えればわかりそうなのに(;・∀・)なんとなく定位置があることに安心して?惰性でやってました。
これならすべての電池が確認できるから、どのサイズが減ってるかも見つけやすい!
電池は±がくっつくと、発火のおそれがあるので向きは揃えて。
使いかけは、+-にセロテープをはって絶縁させるといいらしい。
ラップで巻く、ビニール袋に入れるは応急処置。
今まで気にしてなかったけど、電池にも使用推奨期限ってのがあるのね~。
見たら過ぎている物も( ゚Д゚)早めに使わないと!
たくさん買いだめておくときは、使用期限に気をつけましょう~。
あとは、アルカリ電池とマンガン電池は一緒に使わない。
マンガン電池の寿命が短くなるようです。
と、ついでに調べてみたら、知らないことがありました~(^-^;
他にも、なんとな~くで決めた物の定位置を、見直してみたいです。

先日、抹茶をいただいた時のお菓子。
季節感があって、かわいかった♪
ではまた~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
今日はなんという暖かさでしょ~!!
昨日は、本棚の片づけをしてだいぶスッキリ☆片づくと気持ちがいいものです。
棚の整理をして気がついたことが、
その定位置あってますか?
片づけの基本でよく言われること
物の定位置を決める
私もですね~この教えを守って、物の定位置決めてます!
が~、そもそも、その定位置あってますか?
乾電池の定位置は決まってたんだけど、単3、ボタン電池・・・それぞれ違う場所に。
電池類、一か所にまとめました。

考えればわかりそうなのに(;・∀・)なんとなく定位置があることに安心して?惰性でやってました。
これならすべての電池が確認できるから、どのサイズが減ってるかも見つけやすい!
電池は±がくっつくと、発火のおそれがあるので向きは揃えて。
使いかけは、+-にセロテープをはって絶縁させるといいらしい。
ラップで巻く、ビニール袋に入れるは応急処置。
今まで気にしてなかったけど、電池にも使用推奨期限ってのがあるのね~。
見たら過ぎている物も( ゚Д゚)早めに使わないと!
たくさん買いだめておくときは、使用期限に気をつけましょう~。
あとは、アルカリ電池とマンガン電池は一緒に使わない。
マンガン電池の寿命が短くなるようです。
と、ついでに調べてみたら、知らないことがありました~(^-^;
他にも、なんとな~くで決めた物の定位置を、見直してみたいです。

先日、抹茶をいただいた時のお菓子。
季節感があって、かわいかった♪
ではまた~('ω')ノ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
- 関連記事
-
- めざせ年間100冊!読書時間をどう確保するか? (2020/02/19)
- 『読書年間100冊』2020年私の挑戦したいこと (2020/02/17)
- 家の片づけ・そこでいいの?物の定位置を見直す (2020/02/13)
- 【名古屋城】1度は観なきゃ!煌びやかな本丸御殿☆☆ (2020/02/09)
- ウイルスが気になる!対策どうしてますか? (2020/01/27)
最終更新日 : 2020-02-13