10月も今日で終わりか・・・。
本日はハロウィン。
って、特になにもしませんけど(笑)
ハロウィンのカードを作ってみました。
半年前からはじめたカリグラフィー。
西洋の書道と言われているものです。
ちょっとしたプレゼントに添えるカードが、いい感じに書けたらいいな~と思っていたら、
ちょうど通いやすい場所での教室を見つけました。
月に1回というのもいいなと入会したって訳。
軽い気持ちではじめてみたら、これが思いのほかむずかしくてね~(^-^;
なんの知識もなかったので、とりあえず先生が最初におすすめのイタリック体を習っています。
月1回なんで、まあ進歩しないこと(笑)
ほとんど家では練習しないんで(^^;)
はじめてカードを書きました。
家にあった雑誌から切り抜いた、ちょっと不気味な感じの物たち&ちょこっとお絵かき。

やりだせばおもしろいんだな(笑)
作品?第1号の、備忘録でした~。
次はクリスマスカードかしら~☆
ではまた~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
本日はハロウィン。
って、特になにもしませんけど(笑)
ハロウィンのカードを作ってみました。
半年前からはじめたカリグラフィー。
西洋の書道と言われているものです。
ちょっとしたプレゼントに添えるカードが、いい感じに書けたらいいな~と思っていたら、
ちょうど通いやすい場所での教室を見つけました。
月に1回というのもいいなと入会したって訳。
軽い気持ちではじめてみたら、これが思いのほかむずかしくてね~(^-^;
なんの知識もなかったので、とりあえず先生が最初におすすめのイタリック体を習っています。
月1回なんで、まあ進歩しないこと(笑)
ほとんど家では練習しないんで(^^;)
はじめてカードを書きました。
家にあった雑誌から切り抜いた、ちょっと不気味な感じの物たち&ちょこっとお絵かき。

やりだせばおもしろいんだな(笑)
作品?第1号の、備忘録でした~。
次はクリスマスカードかしら~☆
ではまた~('ω')ノ
にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます(*'ω'*)
最終更新日 : 2019-10-31