さあ~!いよいよ始まりましたね
『令和』
昭和に生まれて平成~令和と、三つ目の時代の幕開け☆
立ち会えたことはうれしいですね♪

5月1日は、静岡浅間神社に行ってきました。
令和を祝う、たくさんの人でいっぱいでした。

5月3日は、実家のある島田市へ。
牡丹の名所でもある『静居寺』。
牡丹の見頃は過ぎてましたが、新緑が気持ちよかった。
私の両親も、ともに80過ぎました。
揃って令和を迎えられてありがたい。
母も小さくなったな~。
母は、週3回テニスを楽しんでるし。
私より体力あったりして(笑)


平成生まれの黒吉さんも、元気に新時代に♪
遊び疲れて寝ています♪
昭和から平成に変わった時は、重く暗いスタートだったよな~。
今回は、平成の天皇陛下が退位という形だったから、お祝いムード一色でしたね☆
令和、どんな時代になっていくんでしょうね?
どんな時代になっても、成長していきたいですね。
(経済の成長ではなく内面の成長ね)
私も!(^^)!
ゴールデンウィークも今日で終わり。
おじさんは、今日からもう出勤しています。
ではでは、また~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
『令和』
昭和に生まれて平成~令和と、三つ目の時代の幕開け☆
立ち会えたことはうれしいですね♪

5月1日は、静岡浅間神社に行ってきました。
令和を祝う、たくさんの人でいっぱいでした。

5月3日は、実家のある島田市へ。
牡丹の名所でもある『静居寺』。
牡丹の見頃は過ぎてましたが、新緑が気持ちよかった。
私の両親も、ともに80過ぎました。
揃って令和を迎えられてありがたい。
母も小さくなったな~。
母は、週3回テニスを楽しんでるし。
私より体力あったりして(笑)


平成生まれの黒吉さんも、元気に新時代に♪
遊び疲れて寝ています♪
昭和から平成に変わった時は、重く暗いスタートだったよな~。
今回は、平成の天皇陛下が退位という形だったから、お祝いムード一色でしたね☆
令和、どんな時代になっていくんでしょうね?
どんな時代になっても、成長していきたいですね。
(経済の成長ではなく内面の成長ね)
私も!(^^)!
ゴールデンウィークも今日で終わり。
おじさんは、今日からもう出勤しています。
ではでは、また~('ω')ノ

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 『したい』ことだけで生きていければ苦労はしない (2019/05/16)
- 令和は『○○すべき』から『○○したい』に方向変換したい (2019/05/13)
- 新しい時代『令和』はじまりました (2019/05/06)
- さよなら平成 (2019/04/30)
- 最近のあれこれ【平成あと12日】 (2019/04/18)
最終更新日 : 2019-05-13