改めましてあけましておめでとうございます(*'ω'*)
2日からの仕事もひと段落~♪
2019年初売りも、無事乗り越えられてよかった。

今日はやり残していた、本の片づけをしました。
私は多読ではないけど、本を読むのは好きです。
まあ、読んで2、3冊ぐらい。
厚い本だったら1冊とか(^-^;
雑誌もいれたらもう少し増えますが・・・。
我が家は1LDKなので、自分の書斎なんてもちろんないし、大きな本棚もありません。
廊下にある収納棚の2段を、私の本棚として使っています。
実際は本だけではなく、写真や取り扱い説明書なんかも収納しているので、まるまる使えるのは1段だけといってもいいかもしれません。
今日も片づけ始めてまた読み出すという、やってはいけない事を・・・。
ぜんぜん進まん!( ;∀;)
本の片づけはね~私にとって服より手ごわいです!
やっと20冊、手放す本を袋に入れました。
なんで手放せないかって、読んだ内容をほとんど忘れているから(汗)
読んだときは、なるほど!これはためになる!とか思いながらですね~付箋もはってるんです。
なのに~ほぼ忘れているわけですよ。
頭のどこかには、しまわれていると思いたい。
せっかく、お金も時間も使ってこれじゃ~ね、残念すぎる。
今年のやりたい事の1つに
読書感想文を書く
この歳になって、読書感想文(笑)
小学生のころ、感想文書くの大嫌いでした。
ブログに書くかどうかはわかりませんが、自分でノートに文章化しておきたいです。
なにがどうよかったのか?なんとなく~では文章書けませんから。
文章化することで、自分が何を感じたか?客観的に見てみたいと思います~。
感じたことを文章にする!
まずは本から挑戦してみますね('ω')ノ
今日は朝から、黒吉さん う〇こ事件が(@_@)
掃除洗濯、黒吉さんのお尻を洗ったりと大変でした(笑)
ではまた~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー分析
こちらからどうぞ('ω')ノ


にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
2日からの仕事もひと段落~♪
2019年初売りも、無事乗り越えられてよかった。

今日はやり残していた、本の片づけをしました。
私は多読ではないけど、本を読むのは好きです。
まあ、読んで2、3冊ぐらい。
厚い本だったら1冊とか(^-^;
雑誌もいれたらもう少し増えますが・・・。
我が家は1LDKなので、自分の書斎なんてもちろんないし、大きな本棚もありません。
廊下にある収納棚の2段を、私の本棚として使っています。
実際は本だけではなく、写真や取り扱い説明書なんかも収納しているので、まるまる使えるのは1段だけといってもいいかもしれません。
今日も片づけ始めてまた読み出すという、やってはいけない事を・・・。
ぜんぜん進まん!( ;∀;)
本の片づけはね~私にとって服より手ごわいです!
やっと20冊、手放す本を袋に入れました。
なんで手放せないかって、読んだ内容をほとんど忘れているから(汗)
読んだときは、なるほど!これはためになる!とか思いながらですね~付箋もはってるんです。
なのに~ほぼ忘れているわけですよ。
頭のどこかには、しまわれていると思いたい。
せっかく、お金も時間も使ってこれじゃ~ね、残念すぎる。
今年のやりたい事の1つに
読書感想文を書く
この歳になって、読書感想文(笑)
小学生のころ、感想文書くの大嫌いでした。
ブログに書くかどうかはわかりませんが、自分でノートに文章化しておきたいです。
なにがどうよかったのか?なんとなく~では文章書けませんから。
文章化することで、自分が何を感じたか?客観的に見てみたいと思います~。
感じたことを文章にする!
まずは本から挑戦してみますね('ω')ノ
今日は朝から、黒吉さん う〇こ事件が(@_@)
掃除洗濯、黒吉さんのお尻を洗ったりと大変でした(笑)
ではまた~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー分析
こちらからどうぞ('ω')ノ


にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 2月中に気になっていることを済ませる! (2019/02/20)
- 10年前にはいなかった (2019/02/17)
- 2019年はもっと身軽に!セールで買ったもの&手放すもの (2019/01/31)
- 『ああはなりたくない!』と思った出来事 (2019/01/10)
- 今年やりたいことの1つ【読書感想文を書く】 (2019/01/08)
最終更新日 : 2019-01-08