こんばんは。
またまた台風の進路が気になります!
さて、ご存知ですか?
地球深部探査船・ちきゅう

今、私が住んでいる清水の港にとまっています。
こちら、全長210m 幅38m。
海底7キロも掘る能力があるそうです!
すごいね~!
この『ちきゅう』が、10月10日から、大きなプロジェクトにむかって出発するようです。
巨大地震が予想される、南海トラフのプレート境界を掘りに行くんだって~。
予定通りにいけば、2019年3月にまた清水港に戻ってくるようです。
地震発生のしくみ、生命の起源、環境の変動
そんなことを知る、大きな手掛かりになるかもしれません。
この船に、そんな能力があったとは!びっくり。

なにかのポーズですか?(笑)
プレートの石を採取することはできるのか?
どんな調査結果がでるのか?
今後が楽しみです♪
10月10日までは、清水港にいるようです。
もう1回見に行けるといいな~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー分析
こちらからどうぞ('ω')ノ


にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
またまた台風の進路が気になります!
さて、ご存知ですか?
地球深部探査船・ちきゅう

今、私が住んでいる清水の港にとまっています。
こちら、全長210m 幅38m。
海底7キロも掘る能力があるそうです!
すごいね~!
この『ちきゅう』が、10月10日から、大きなプロジェクトにむかって出発するようです。
巨大地震が予想される、南海トラフのプレート境界を掘りに行くんだって~。
予定通りにいけば、2019年3月にまた清水港に戻ってくるようです。
地震発生のしくみ、生命の起源、環境の変動
そんなことを知る、大きな手掛かりになるかもしれません。
この船に、そんな能力があったとは!びっくり。

なにかのポーズですか?(笑)
プレートの石を採取することはできるのか?
どんな調査結果がでるのか?
今後が楽しみです♪
10月10日までは、清水港にいるようです。
もう1回見に行けるといいな~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー分析
こちらからどうぞ('ω')ノ


にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 台風24号で停電と断水~家の防災備蓄見直してみる (2018/10/03)
- 9月備忘録・【オペラ座の怪人】静岡公演 (2018/10/02)
- 【地球深部探査船ちきゅう】地球を掘りに行ってきます (2018/09/27)
- 小さな秋~朝霧高原ドライブ (2018/09/25)
- 大好きな藤田嗣治の猫に会いに行く(2) (2018/09/20)
最終更新日 : 2019-12-10