今日は静岡県焼津市にある夢蔵さんに行ってきました。
古民家カフェギャラリーという感じのお店で、以前からお気に入りの場所です。
前のオーナーがお店をしめると聞いた時はとても残念に思ったのですが、そのままの
状態で新しいオーナーが決まりよかった~☆
今日は新しくなって初めて行きました。小鉢がたくさんのランチもおいしかったです!

今日の目的は北欧の布の展示♪スペースは小さいけどかわいい物がたくさんありました。
ムーミンもいましたよ~。ダーラへストのテーブルセンターがかなりほしかったのですが・・・。
妹はかわいい恐竜の絵柄のブランケットを決めてきました(いいな~!)
私は小さなダーラへストが織られた布を買ってきました♪
葉書ぐらいの大きさなので額に入れて飾ろうとおもいます。


にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
さて、いも虫たちですが・・・。鉢のパセリはとうとう食べつくされてしまいました!
家にあった野菜を与えてみましたが食べません。キアゲハの幼虫はセリ科の植物しか
食べないようで、エサをさがして地面をうろうろ。かわいそうなのでパセリを買ってきました。

昼間すごく暑かったので1番でかい奴が元気ない・・・心配です。
古民家カフェギャラリーという感じのお店で、以前からお気に入りの場所です。
前のオーナーがお店をしめると聞いた時はとても残念に思ったのですが、そのままの
状態で新しいオーナーが決まりよかった~☆
今日は新しくなって初めて行きました。小鉢がたくさんのランチもおいしかったです!

今日の目的は北欧の布の展示♪スペースは小さいけどかわいい物がたくさんありました。
ムーミンもいましたよ~。ダーラへストのテーブルセンターがかなりほしかったのですが・・・。
妹はかわいい恐竜の絵柄のブランケットを決めてきました(いいな~!)
私は小さなダーラへストが織られた布を買ってきました♪
葉書ぐらいの大きさなので額に入れて飾ろうとおもいます。



にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
さて、いも虫たちですが・・・。鉢のパセリはとうとう食べつくされてしまいました!
家にあった野菜を与えてみましたが食べません。キアゲハの幼虫はセリ科の植物しか
食べないようで、エサをさがして地面をうろうろ。かわいそうなのでパセリを買ってきました。

昼間すごく暑かったので1番でかい奴が元気ない・・・心配です。
- 関連記事
最終更新日 : 2019-12-10
額はいいですよ * by ロリス
★ゆうひさん
北欧の布ってなんでこんなにかわいいんでしょう☆
大きい布なら吊るすとか・・・できそうですね。
小さいのは額にいれると、より良くみえますよ♪
ゆうひさんのお友達のお店もいい感じですよね~。
和のカキ氷もおいしそうでした!
もうちょっと近ければ頻繁に行っていると思います。
北欧の布ってなんでこんなにかわいいんでしょう☆
大きい布なら吊るすとか・・・できそうですね。
小さいのは額にいれると、より良くみえますよ♪
ゆうひさんのお友達のお店もいい感じですよね~。
和のカキ氷もおいしそうでした!
もうちょっと近ければ頻繁に行っていると思います。
持っていても、敷く場所がなくてタンスの奥に入れこんでしまっている布があります。
私も額に入れてみようかな。
落ち着いた素敵なお店。
私もこういうお店めぐり、久々にしたいなあ。