2009年も半分が過ぎてしまいした。今年は自分の持ち物を見直す ということで
洋服の整理をしてきました。洋服はけっこうすっきりしてきました。
今度はいろんな切抜きの整理をと思ってるのですがこれがなかなか上手く
いきません(>_<)
読んでみたい本、行ってみたいお店、ほしい器や雑貨、すてきなインテリア・・・
切り抜きってすぐにたまるんですよ・・・。それをジャンルに分けようと、ファイルや
ノートを買ってあるのですが、一向にまとまりません!
もともとは役にたちそうと思って切り抜いた情報のはずなのに、整理することが
目的になっているみたいで・・・なんか変だぞ。
そもそもジャンルに分けようとするから面倒になってくるんだよな~。
ファイルやらノートばかりが増えていくし・・・。
もうジャンル分けはやめた!これからは1冊のノートにまとめて貼っていくことに
決めました~。さて、上手くいくでしょうか?

みなさん本や情報の整理ってどうしてるんでしょうか?いい方法があれば教えて
頂きたいです~。

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、我が家のパセリについているいも虫くんはどうやらキハゲハの幼虫のようです。
相変わらず気持ち悪いです。
どんどん大きくなっています。でも、アゲハ蝶と聞いてからは待遇がかわりました。
毎日元気かな?っと観察しています。パセリも追加してあげないとね~。
洋服の整理をしてきました。洋服はけっこうすっきりしてきました。
今度はいろんな切抜きの整理をと思ってるのですがこれがなかなか上手く
いきません(>_<)
読んでみたい本、行ってみたいお店、ほしい器や雑貨、すてきなインテリア・・・
切り抜きってすぐにたまるんですよ・・・。それをジャンルに分けようと、ファイルや
ノートを買ってあるのですが、一向にまとまりません!
もともとは役にたちそうと思って切り抜いた情報のはずなのに、整理することが
目的になっているみたいで・・・なんか変だぞ。
そもそもジャンルに分けようとするから面倒になってくるんだよな~。
ファイルやらノートばかりが増えていくし・・・。
もうジャンル分けはやめた!これからは1冊のノートにまとめて貼っていくことに
決めました~。さて、上手くいくでしょうか?

みなさん本や情報の整理ってどうしてるんでしょうか?いい方法があれば教えて
頂きたいです~。

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さて、我が家のパセリについているいも虫くんはどうやらキハゲハの幼虫のようです。

どんどん大きくなっています。でも、アゲハ蝶と聞いてからは待遇がかわりました。
毎日元気かな?っと観察しています。パセリも追加してあげないとね~。
- 関連記事
-
- シンプルライフに一歩前進? (2009/08/10)
- 夢蔵・北欧の布展 (2009/08/07)
- 情報の整理整頓ってむずかしい (2009/08/06)
- バターナッツかぼちゃスープ (2009/08/05)
- パセリにいも虫が!(虫嫌いな方は注意) (2009/08/04)
[Tag] * 日記
最終更新日 : 2015-04-28
わたしもー! * by 日高工藤
やってた事ありました。
素敵なモノ、欲しいモノ…雑誌など切り取ったりそのまま保存したり。でも続かなくなって今は雑誌さえも買わなくなりましたw
欲しい!とかここに行きたい!って心から思ったものはふせんに書いて机の上の方に貼ってます。増えたらふせんだらけになっちゃいますがw今の所数枚なので大丈夫です。
素敵なモノ、欲しいモノ…雑誌など切り取ったりそのまま保存したり。でも続かなくなって今は雑誌さえも買わなくなりましたw
欲しい!とかここに行きたい!って心から思ったものはふせんに書いて机の上の方に貼ってます。増えたらふせんだらけになっちゃいますがw今の所数枚なので大丈夫です。
やはり、みなさん・・・ * by ロリス
★ゆうひさん
ありますか~(笑)そうなんですよね、意外とみない!
必要かどうかも疑問になってきました^^;
私、携帯使いこなせてないのですよ~。
色々便利なな機能があるんですね(汗)
写真はデジカメになってかなり楽になりました♪
気に入ったものだけを厳選してプリントしています。
★日高工藤さん
日高工藤さんもありますか~!
昔は雑誌もたまって仕方なかったですが、今は
だいぶ買う冊数も少なくなりましたね~。
(それでもたまります)
見えないところにしまった時点で忘れるってことですよね!
見えるところに貼るってのはいい事ですね☆
私の場合、切り抜くもの自体厳選しないと、増える
一方です(>_<)
ありますか~(笑)そうなんですよね、意外とみない!
必要かどうかも疑問になってきました^^;
私、携帯使いこなせてないのですよ~。
色々便利なな機能があるんですね(汗)
写真はデジカメになってかなり楽になりました♪
気に入ったものだけを厳選してプリントしています。
★日高工藤さん
日高工藤さんもありますか~!
昔は雑誌もたまって仕方なかったですが、今は
だいぶ買う冊数も少なくなりましたね~。
(それでもたまります)
見えないところにしまった時点で忘れるってことですよね!
見えるところに貼るってのはいい事ですね☆
私の場合、切り抜くもの自体厳選しないと、増える
一方です(>_<)
さなぎ * by おとうぽん
幼虫、だいぶ大きくなりましたね~!
そろそろパセリから離れ、近くの壁や木に上って、さなぎになるでしょうね。
でも、さなぎを探すの結構大変なんです。
保護色で守られていたのが、移動途中で鳥に見つかって食べられてしまうのかも?
さなぎのUP楽しみにしています。
そろそろパセリから離れ、近くの壁や木に上って、さなぎになるでしょうね。
でも、さなぎを探すの結構大変なんです。
保護色で守られていたのが、移動途中で鳥に見つかって食べられてしまうのかも?
さなぎのUP楽しみにしています。
パセリが・・・ * by ロリス
★おとうぽんさん
こんばんは!パセリがもうなくなりそうです!
今日買いに行ったら園芸屋がお休みで・・・。すごい食欲です~。
初めのころは何の幼虫かわからず、鳥にでも食べられてしまえと思ったのですが。
今は無事蝶になってほしいと思ってます(笑)
見られたらラッキーなんですが☆
こんばんは!パセリがもうなくなりそうです!
今日買いに行ったら園芸屋がお休みで・・・。すごい食欲です~。
初めのころは何の幼虫かわからず、鳥にでも食べられてしまえと思ったのですが。
今は無事蝶になってほしいと思ってます(笑)
見られたらラッキーなんですが☆
虫かごは? * by ぐれごろー
情報整理って大変ですね。
雑誌などは、一年開かなかったら不用を基準に
しています。
キアゲハ、羽化するまで虫かごで観察はどうでしょう?
そうしたら、エサの好みも分かるし。
(あっ、ムシ苦手でしたっけ!?)
雑誌などは、一年開かなかったら不用を基準に
しています。
キアゲハ、羽化するまで虫かごで観察はどうでしょう?
そうしたら、エサの好みも分かるし。
(あっ、ムシ苦手でしたっけ!?)
私はいいけど・・・ * by ロリス
★ぐれごろーさん
私はそれでもいいけど、○エモンがぜったい家に
いれるな!と言っています(>_<)
実は今日昼間ものすごく暑かったので玄関に
入れてたんだよね~(笑)
私はそれでもいいけど、○エモンがぜったい家に
いれるな!と言っています(>_<)
実は今日昼間ものすごく暑かったので玄関に
入れてたんだよね~(笑)
たくさんファイリングしていたことがありました。
ところが…私の場合、ファイリングしたことで満足して、
そのファイルを見ることがほとんどありませんでした(恥)
なので、今は、いっさいファイリングをやめました。
気になることは、携帯(今はiPodTouch)のTODOリストか、
メモ帳に書いておいて、時々見て『ああ~そういえば行きたい店が近い』とか
本屋に行ったときに、それを見て本を探したりしています。
大好きな絵とか写真は、記憶に残すか、もしくは携帯カメラで撮影して
保存してます(笑)
ノートにきっちりと。というのはなかなか難しそうですね。