こんにちは。12月も半分すぎましたね!
今日は、ポジティブ心理学の学びへ行ってきました。
2回目『自分の強み編』
自分の強みって何だと思いますか?
え~!?自分じゃよくわかんない~って人、多いと思います。
強みは 『VIA-IS』 というテストで知ることができますよ(強みは全部で24)
無料診断できます。
英語で出てくるので、右上あたりの言語を日本語に変換すると日本語になります。
今日はこのテストで調べた結果をもとに、話を聞いたりワークをしたり。
ちなみに私の上位5は
1・向学心
2・審美眼
3・誠実さ
4・感謝
5・思慮深さ
最下位は 24・勇敢さ(笑)
小学生のころ通信簿に、消極的ってずっと書かれてましたからね~。
私たちが子供のころは、いいところを指摘されるより、ダメなところを指摘される方が圧倒的に多かったように思います。それに、みんな一緒がいいってされてましたしね。
もっと早く、強みについて知る機会があればよかったのにな。
学校とか職場とか、もっと取り入れたらいいと思う!
途中、似たような強みを持つ人と、グループになって話す時間がありました。
私のところは『向学心』で、3人いました(少ないグループでした)
共通していたのは、
学ぶことが好き
本を読むのが好き
わからないことはすぐ調べる
知らないことを知り、よりよくなる事が楽しい
あるある~ネタが多くて、笑えましたよ。
自分で学ぶことが好きなんて、意識したことまったくなかったですけどね~。
もっと自分のいいところに注目したら、世の中はもっと楽しくなるでしょうね。
グループで強みのピースがうまくハマれば、いい成果が出せそうですよね。
せっかく持っている徳性を、もっと生かすためにどうするか?
そこを考えていきたいですね~。

学びのあと、ひとり振り返りタイムもまた楽しい♪
あなたの強みはなんですか?
気になる方、ぜひ調べてみてくださいね~(*^^*)
上にリンク貼っておきましたので
この方の徳性は

たぶん(いや、ぜったい) 好奇心だと思う(笑)

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
今日は、ポジティブ心理学の学びへ行ってきました。
2回目『自分の強み編』
自分の強みって何だと思いますか?
え~!?自分じゃよくわかんない~って人、多いと思います。
強みは 『VIA-IS』 というテストで知ることができますよ(強みは全部で24)
無料診断できます。
英語で出てくるので、右上あたりの言語を日本語に変換すると日本語になります。
今日はこのテストで調べた結果をもとに、話を聞いたりワークをしたり。
ちなみに私の上位5は
1・向学心
2・審美眼
3・誠実さ
4・感謝
5・思慮深さ
最下位は 24・勇敢さ(笑)
小学生のころ通信簿に、消極的ってずっと書かれてましたからね~。
私たちが子供のころは、いいところを指摘されるより、ダメなところを指摘される方が圧倒的に多かったように思います。それに、みんな一緒がいいってされてましたしね。
もっと早く、強みについて知る機会があればよかったのにな。
学校とか職場とか、もっと取り入れたらいいと思う!
途中、似たような強みを持つ人と、グループになって話す時間がありました。
私のところは『向学心』で、3人いました(少ないグループでした)
共通していたのは、
学ぶことが好き
本を読むのが好き
わからないことはすぐ調べる
知らないことを知り、よりよくなる事が楽しい
あるある~ネタが多くて、笑えましたよ。
自分で学ぶことが好きなんて、意識したことまったくなかったですけどね~。
もっと自分のいいところに注目したら、世の中はもっと楽しくなるでしょうね。
グループで強みのピースがうまくハマれば、いい成果が出せそうですよね。
せっかく持っている徳性を、もっと生かすためにどうするか?
そこを考えていきたいですね~。

学びのあと、ひとり振り返りタイムもまた楽しい♪
あなたの強みはなんですか?
気になる方、ぜひ調べてみてくださいね~(*^^*)
上にリンク貼っておきましたので
この方の徳性は

たぶん(いや、ぜったい) 好奇心だと思う(笑)

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 服は減らしてみたものの・・・ベーシックなパンツがない (2017/12/22)
- 今年最後のクローゼット整理&ご褒美のスカーフ (2017/12/17)
- 自分の強みを生かせたらもっと楽しくなるよね~ポジティブ心理学の学び『強み編』 (2017/12/16)
- この歳になっての初体験~クラシックバレエと子宮体ガン検診 (2017/12/11)
- 自分の強みって何だと思いますか?ポジティブ心理学の学びに (2017/12/09)
最終更新日 : 2019-12-10