こんにちは。
季節の変わり目は、クローゼットをリセットするいい機会ですね。
そんなチャンスの時期になってきました~。
安定したクローゼットの中身を揃えたい!
それには、しっかりした土台が大事ですよね。
土台がしっかりしていれば、少々揺れたってへっちゃら。

この人間ピラミッドをワードローブとして、犬で考えてみました。
安定したピラミッドを作るには?
一番下はピラミッドの土台!
コーディネイトの土台は主に
ボトム類 (パンツやスカートなど下にはくもの)
骨太でどっしりと落ち着きのある、大型犬セントバーナードにお願いしたい。

次に中段
セーターやカットソー・ブラウスなど
トップス類 (上半身に着る服)
ここは、活発でかしこい中型犬、ボーダーコリー。

そして、1番上の段
ここはストールやアクセサリーなどの
服飾小物類
小型犬のチワワ、黒吉さんにお願いしましょう♪

セントバーナード=ボトムス
ボーダーコリー=トップス
チワワ=服飾小物
安定したピラミッドを組んでもらうには、まずはセントバーナードをどうするか!
がおすすめです。
かえってわかりにくい~?(笑)
というわけで、この秋の持ってるボトム類をチェックしました。
個人的には、靴もセントバーナードかなと思ってます。
あっ!秋服云々の前に、夏服の片づけしましょうね~( ^^)
と、私も実践していきます~。
ではまた~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー個人分析
9月は13日、14日、26日と少ないですがやってます。
その他の日は、調整日もありますのでお問合せください。
こちらからどうぞ('ω')ノ
☆☆ 96ラボ ☆☆

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
季節の変わり目は、クローゼットをリセットするいい機会ですね。
そんなチャンスの時期になってきました~。
安定したクローゼットの中身を揃えたい!
それには、しっかりした土台が大事ですよね。
土台がしっかりしていれば、少々揺れたってへっちゃら。

この人間ピラミッドをワードローブとして、犬で考えてみました。
安定したピラミッドを作るには?
一番下はピラミッドの土台!
コーディネイトの土台は主に
ボトム類 (パンツやスカートなど下にはくもの)
骨太でどっしりと落ち着きのある、大型犬セントバーナードにお願いしたい。

次に中段
セーターやカットソー・ブラウスなど
トップス類 (上半身に着る服)
ここは、活発でかしこい中型犬、ボーダーコリー。

そして、1番上の段
ここはストールやアクセサリーなどの
服飾小物類
小型犬のチワワ、黒吉さんにお願いしましょう♪

セントバーナード=ボトムス
ボーダーコリー=トップス
チワワ=服飾小物
安定したピラミッドを組んでもらうには、まずはセントバーナードをどうするか!
がおすすめです。
かえってわかりにくい~?(笑)
というわけで、この秋の持ってるボトム類をチェックしました。
個人的には、靴もセントバーナードかなと思ってます。
あっ!秋服云々の前に、夏服の片づけしましょうね~( ^^)
と、私も実践していきます~。
ではまた~。
【静岡市清水区】パーソナルカラー個人分析
9月は13日、14日、26日と少ないですがやってます。
その他の日は、調整日もありますのでお問合せください。
こちらからどうぞ('ω')ノ
☆☆ 96ラボ ☆☆

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 40代半で私が本気でクローゼットを片づけたいと思ったきっかけ (2017/09/11)
- 50代からの私の人生どうしましょ?&映画【ロスト・イン・パリ】 (2017/09/09)
- クローゼットの土台づくり~ワードローブを犬に例えたら? (2017/09/08)
- 洋服のお手入れ~新しい毛玉クリーナーの使い心地【テスコムKD778】 (2017/09/05)
- なぜサクッと進まない?悩ましい本の片づけ (2017/08/31)
最終更新日 : 2019-12-10