我が家のりゅう金 9が一昨日ぐらいから転覆しています!
まったく兆候なかったのに何で???見たところカビ系の病気もなさそうなのに。
もう1匹のパクは去年の夏から転覆しています。
こちらは明らかにエサの食べすぎが原因と思われますが・・・。
なのでその後は浮くエサはやめて沈むエサに変えていたのに、どうして9までが。

転覆病というのは治す薬もないらしいので困ったもんです。
浮き袋の異常、水温の関係とかが原因のひとつらしいのですが・・・。
今のところエサを食べる元気はありますが、2匹でころがってる姿はちょっと(@_@;)
前に同じく転覆病だった8は、転覆してから1年ちょっとで亡くなりました。
無理な体勢でいるからね~そう長くは生きられないかと思います。
気のどくだけど、どーしようもないので・・・ただただ見守る毎日です(>_<)

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★
まったく兆候なかったのに何で???見たところカビ系の病気もなさそうなのに。
もう1匹のパクは去年の夏から転覆しています。
こちらは明らかにエサの食べすぎが原因と思われますが・・・。
なのでその後は浮くエサはやめて沈むエサに変えていたのに、どうして9までが。

転覆病というのは治す薬もないらしいので困ったもんです。
浮き袋の異常、水温の関係とかが原因のひとつらしいのですが・・・。
今のところエサを食べる元気はありますが、2匹でころがってる姿はちょっと(@_@;)
前に同じく転覆病だった8は、転覆してから1年ちょっとで亡くなりました。
無理な体勢でいるからね~そう長くは生きられないかと思います。
気のどくだけど、どーしようもないので・・・ただただ見守る毎日です(>_<)

にほんブログ村
FC2 Blog Ranking
↑来ていただきありがとうございます。
参加しています!1クリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆
★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★☆★★★★★
- 関連記事
[Tag] * 日記
最終更新日 : 2015-04-28
がんばれ9 * by ぐれごろー
9まで転覆病!?
このところ、水温が高い状態なので体調くずしたのでしょうか。
飼ってる魚の調子が悪いと、気分↓ですよね。
何とか元気でいてほしいです。
このところ、水温が高い状態なので体調くずしたのでしょうか。
飼ってる魚の調子が悪いと、気分↓ですよね。
何とか元気でいてほしいです。
ありがとうございます * by ロリス
★ゆうひさん
ありがとうございます。
私も実際飼って見るまで、転覆病なんて知りませんでした!
文字どおりの病気です。特にりゅう金みたいな
体型の金魚はなりやすいようです。
初めて見る人は死んでる!と思うみたいです。
★ぐれごろーさん
どうしたらいいんでしょうね~?
本みても、金魚屋に聞いても治療法はなく
1度なるとなかなかもどる事はないようです。
このままでいかに長生きするかって感じです。
ありがとうございます。
私も実際飼って見るまで、転覆病なんて知りませんでした!
文字どおりの病気です。特にりゅう金みたいな
体型の金魚はなりやすいようです。
初めて見る人は死んでる!と思うみたいです。
★ぐれごろーさん
どうしたらいいんでしょうね~?
本みても、金魚屋に聞いても治療法はなく
1度なるとなかなかもどる事はないようです。
このままでいかに長生きするかって感じです。
転覆病なる病気があることすら知りませんでした。
私も金魚、大好きなんですけど、
天敵と暮らしているので、飼えないんです…。
どうぞ元気になってくれますように。