こんばんは、静岡のクローゼットオーガナイザー つじです。
いやいや、今日も暑かったですね~。
夏は出番も多い白いアイテム。

歩いて移動が多い私。
足にはいろいろトラブルがあるので、普段はスニーカーが多いです。
バレイシューズ好きだけど、たくさん歩くには底も薄くて足が痛くなります。
なのでこちらは、携帯しての履き替え用。
久しぶりに出した見たら、
ふちの布部分が黄色く変色してる~!!!
ちょっとしかはいてないのに~ショック。
他にも、シルク混のブラウスとか出したら変色していた!ということもありました。
ちゃんと洗濯してしまってるのに・・・。
白いアイテム保管中に変色とかシミ、いざ出してみてゲッ!
この日は仕方ないからはきましたが( ;∀;)
本日さよならしました。
白いアイテム、長くしまいっぱなしにご注意を!
やはり白は、消耗品と心得たほうがいいかも。
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
今日は静岡市美術館 【エッシャーの世界】 観てきました。


オランダの版画家(1898-1972)
初期の素朴な木版画の展示もあり、それがよかった♪
ちょっと不気味で不思議な世界が楽しめましたよ。
テキスタイルにしてもいいんじゃない?(ほしいな)こわい?(笑)

にほんブログ村
いやいや、今日も暑かったですね~。
夏は出番も多い白いアイテム。

歩いて移動が多い私。
足にはいろいろトラブルがあるので、普段はスニーカーが多いです。
バレイシューズ好きだけど、たくさん歩くには底も薄くて足が痛くなります。
なのでこちらは、携帯しての履き替え用。
久しぶりに出した見たら、
ふちの布部分が黄色く変色してる~!!!
ちょっとしかはいてないのに~ショック。
他にも、シルク混のブラウスとか出したら変色していた!ということもありました。
ちゃんと洗濯してしまってるのに・・・。
白いアイテム保管中に変色とかシミ、いざ出してみてゲッ!
この日は仕方ないからはきましたが( ;∀;)
本日さよならしました。
白いアイテム、長くしまいっぱなしにご注意を!
やはり白は、消耗品と心得たほうがいいかも。
☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆ ☆☆
今日は静岡市美術館 【エッシャーの世界】 観てきました。


オランダの版画家(1898-1972)
初期の素朴な木版画の展示もあり、それがよかった♪
ちょっと不気味で不思議な世界が楽しめましたよ。
テキスタイルにしてもいいんじゃない?(ほしいな)こわい?(笑)

にほんブログ村
- 関連記事
最終更新日 : 2019-12-10