こんにちは、静岡のクローゼットオーガナイザー 辻 由美子です。
昨日は春の嵐でしたね。
そんな中、東京に行ってきました~。

初めて ゆりかもめに乗って、お台場にも行きました(笑)
何を持つか?何に時間を使うか?
若いころは、そんな事考えてみたこともありませんでした。
半世紀近く生きて、最近そんな事をよく考えます。
人生は有限である。
あたり前だけど、それを身を持って感じる歳になったのかも。
東京では ビッグサイトで開催中のアパレルファッションワールドを見て、
銀座に新しく出来た TOKYU PLAZA に寄りました。
たくさんの素敵なものに、ワクワクしました♪
そして、ただ今来日中の元ウルグアイの大統領 ムヒカ氏。
「貧しい人とは物を持っていない人のことではない
いくら物を持っても満足しない人のことである」
耳の痛い言葉。
物にふりまわされたくない! 私自身もそう思っています。
持つんだったら、自分が豊かになれる物をもちたい。
実際は、まだまだ修行中。
物を買うにはお金がいるし、選ぶ時間、管理する時間もかかります。
何を持ちたいか?何に時間を使いたいか?
まずは自分に身近なクローゼットについて、
次回のおうち講座で考えてみたいと思ってます!(6月予定)
カラー診断は4月も受付中~!→ 96ラボ

にほんブログ村
昨日は春の嵐でしたね。
そんな中、東京に行ってきました~。

初めて ゆりかもめに乗って、お台場にも行きました(笑)
何を持つか?何に時間を使うか?
若いころは、そんな事考えてみたこともありませんでした。
半世紀近く生きて、最近そんな事をよく考えます。
人生は有限である。
あたり前だけど、それを身を持って感じる歳になったのかも。
東京では ビッグサイトで開催中のアパレルファッションワールドを見て、
銀座に新しく出来た TOKYU PLAZA に寄りました。
たくさんの素敵なものに、ワクワクしました♪
そして、ただ今来日中の元ウルグアイの大統領 ムヒカ氏。
「貧しい人とは物を持っていない人のことではない
いくら物を持っても満足しない人のことである」
耳の痛い言葉。
物にふりまわされたくない! 私自身もそう思っています。
持つんだったら、自分が豊かになれる物をもちたい。
実際は、まだまだ修行中。
物を買うにはお金がいるし、選ぶ時間、管理する時間もかかります。
何を持ちたいか?何に時間を使いたいか?
まずは自分に身近なクローゼットについて、
次回のおうち講座で考えてみたいと思ってます!(6月予定)
カラー診断は4月も受付中~!→ 96ラボ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 洗濯機のカビとり・汚れも人間関係も放置してもよくなりません (2016/04/14)
- 【ライフオーガナイズ】家事の小さなストレスをなくしていこう~! (2016/04/10)
- 【ライフオーガナイズ】何を持つか?何に時間を使うか? (2016/04/08)
- 【つぶやき】さぁ4月だよ! (2016/04/01)
- 好きな色って子供のころの影響か?母親の影響かも (2016/03/23)
[Tag] * シンプルライフ
最終更新日 : 2019-12-12