こんにちは、静岡のオーガナイザー ロリスです。
急に暑くなってきたので、先日クローゼットの整理をしました。
うちは西向きなので、最近は夕方から部屋の温度が27度になってます。
部屋では半袖、ノースリーブでもいいぐらい。
手放した服
家用パンツ2本・・・くたびれた感あり
半袖リネンシャツ1枚・・・色が似合わない
ジャージワンピース1枚・・・膝が出るので1枚で着ない
ドレープカーディガン・・・肩のラインが身体に合わない
長T2枚・・・くたびれている
計7枚
キレイな物は、ヤフオクに出品しました。
現在、春夏で出ている服は 40枚 です。

服の必要枚数は、仕事や生活パターンによっても、人それぞれだと思います。
なにしろ、約90センチ幅のここしかスペースがないから、パンパンにならない量で
保ちたいと思っています。
(丈の長いものは隣半分を使用しています)
服の量を減らしたことで、必然的に1枚1枚の着用回数が増えてます。
なので消耗も激しいですね、夏物は特にそうです。
たま~にしか着ない服を増やすより、全部が循環している ことが私の理想。
今後は、1枚1枚の満足度を上げていくのが課題かな~。
棚の下にも、ホコリが結構たまってます。
雨が多くなる前に、クローゼット1度見直してみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村
急に暑くなってきたので、先日クローゼットの整理をしました。
うちは西向きなので、最近は夕方から部屋の温度が27度になってます。
部屋では半袖、ノースリーブでもいいぐらい。
手放した服
家用パンツ2本・・・くたびれた感あり
半袖リネンシャツ1枚・・・色が似合わない
ジャージワンピース1枚・・・膝が出るので1枚で着ない
ドレープカーディガン・・・肩のラインが身体に合わない
長T2枚・・・くたびれている
計7枚
キレイな物は、ヤフオクに出品しました。
現在、春夏で出ている服は 40枚 です。

服の必要枚数は、仕事や生活パターンによっても、人それぞれだと思います。
なにしろ、約90センチ幅のここしかスペースがないから、パンパンにならない量で
保ちたいと思っています。
(丈の長いものは隣半分を使用しています)
服の量を減らしたことで、必然的に1枚1枚の着用回数が増えてます。
なので消耗も激しいですね、夏物は特にそうです。
たま~にしか着ない服を増やすより、全部が循環している ことが私の理想。
今後は、1枚1枚の満足度を上げていくのが課題かな~。
棚の下にも、ホコリが結構たまってます。
雨が多くなる前に、クローゼット1度見直してみてはいかがでしょうか。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- クローゼット整理・着なくなる服には必ず訳がある&チワワ (2015/05/24)
- クローゼット整理・服の数を減らしたメリット (2015/05/20)
- クローゼットの整理しました~現在はこんな感じ (2015/05/18)
- 島田市バラの丘公園&黒吉くん1歳 (2015/05/16)
- チワワの黒吉・去勢手術その後 (2015/05/13)
[Tag] * シンプルライフ
最終更新日 : 2019-12-10