こんにちは、静岡のオーガナイザーのロリスです。
今日は映画 365日のシンプルライフ を観てきました。

フィンランドの映画、ストーリーは
彼女にふられた主人公は、モノはたくさん持っているが、ちっとも幸せを感じない。
なぜなんだろう?モノとは何か?モノを見直してみることに・・・。
彼は自分の持ち物を全部倉庫に預け、1日1個だけ持ち出していいことにする。
1年間続ける、1年間何も買わない。丸裸からスタート!!
頭に残った言葉
何が必要か自分で考える
人生はモノではない
持っているモノで幸せは測れない
所有することは責任を持つこと
人生はモノで出来ていない
そして1年たった彼は・・・。
ここのところ、モノを増やすことばかり考えていたから、本当に必要か?
ちょっと考えてみることにします。
主人公のコートをみて、もし1つだけコートを持つなら、やっぱりグレーかな~なんて思ったり。
まぁ、映画のように丸裸からは出来ないけど(笑)
自分のモノたちを見直す、いいきっかけになる映画でした~☆

にほんブログ村
来て頂きありがとうございます
こちらもクリックいただけるとうれしいです
今日は映画 365日のシンプルライフ を観てきました。

フィンランドの映画、ストーリーは
彼女にふられた主人公は、モノはたくさん持っているが、ちっとも幸せを感じない。
なぜなんだろう?モノとは何か?モノを見直してみることに・・・。
彼は自分の持ち物を全部倉庫に預け、1日1個だけ持ち出していいことにする。
1年間続ける、1年間何も買わない。丸裸からスタート!!
頭に残った言葉
何が必要か自分で考える
人生はモノではない
持っているモノで幸せは測れない
所有することは責任を持つこと
人生はモノで出来ていない
そして1年たった彼は・・・。
ここのところ、モノを増やすことばかり考えていたから、本当に必要か?
ちょっと考えてみることにします。
主人公のコートをみて、もし1つだけコートを持つなら、やっぱりグレーかな~なんて思ったり。
まぁ、映画のように丸裸からは出来ないけど(笑)
自分のモノたちを見直す、いいきっかけになる映画でした~☆

にほんブログ村
来て頂きありがとうございます
こちらもクリックいただけるとうれしいです
- 関連記事
-
- 「そんな事ぐらい」の取り扱いに注意・今日のチワワ (2014/12/25)
- パーソナルカラープチ診断・SBSリフォームプラザイベント参加 (2014/12/15)
- 映画365日のシンプルライフ観てきました (2014/12/11)
- 冬の必需品!腹巻&今日のチワワ (2014/12/03)
- 悩むコート類の手放し時&今日のチワワ (2014/11/28)
[Tag] * シンプルライフ
最終更新日 : 2019-12-10
No title * by acco-bonさん
こんばんは。本当にその通りなんですよね。
映画の中でも、生活に必要なのは100個ぐらい。
あとは楽しみのためのモノって言ってました。
シンプルに暮らしたいと思いつつ、買い物も楽しいし・・・。
最後には、あんまりたくさんのモノを残さないようにしたいとは思っています。
映画の中でも、生活に必要なのは100個ぐらい。
あとは楽しみのためのモノって言ってました。
シンプルに暮らしたいと思いつつ、買い物も楽しいし・・・。
最後には、あんまりたくさんのモノを残さないようにしたいとは思っています。
少ないのかもしれませんよね。
実際、今の生活であれこれあっても
使うものって少ないし、服だって
持っているもの全部を着回しては
いないし・・・
でも、つい欲しくなっちゃうんですけどね〜
歳を重ねるとともに少しずつ
持っているものを減らし
スッキリした生活にしていきたいなー