クラフト展のもう一つの楽しみ♪わんこ。色んな子がいましたよ~。この日のお気に入りわんこ ナンバーワンはバッグの中のチワワちゃん に決定☆にほんブログ村来ていただきありがとうございます↑こちらもクリックして頂けるとうれしいです(^_-)-☆...
ロリスの『やった~!』日記
☆50代からリスタート備忘録☆
Top Page › Archive - 2013年04月
20、21日と開催された 清水アートクラフト展友達のМちゃんと、うちの旦那も参加しました~♪野外のイベントは天気が命・・・今年も残念なお天気でした(+o+)4月半ばとは思えない寒さ!&風・雨・・・出品者もお客様も大変でした。今日はなんとか午後からは雨もやみましたが、寒かった~。 私は土曜日は別の用事があって、今日だけほんの少し手伝ってきました。こんなお天気だったので、人の出もいまいちな感じでしたね...
それでも * by ぐれごろー
本当に両日寒かったねー(>o<)
それでも、行きたかったなぁ・・・。
でも、良い物見つけたね♪♪
ウズラの卵も木でできるようには
見えない!回すと音がでるの?
仕組みが全然分からないです。
それでも、行きたかったなぁ・・・。
でも、良い物見つけたね♪♪
ウズラの卵も木でできるようには
見えない!回すと音がでるの?
仕組みが全然分からないです。
ぐれごろーさん * by ロリス
こんばんは~。ちょっと残念な天気だったけどね。
来年も出られたらいいけど(^^ゞ
木とは思えないリアルさです。
仕組みは私もよくわかんない・・・。
金属と木が擦れて出てるのかな??
来年も出られたらいいけど(^^ゞ
木とは思えないリアルさです。
仕組みは私もよくわかんない・・・。
金属と木が擦れて出てるのかな??
ロリスさん おつかれさまでした! * by よゆみみ
今年もたくさん出品されたのですね!
それにしても、ロリスさんのセレクトは好きです~☆
まないたも、キーホルダーもホンモノ志向だわ♪
好きなものに囲まれてくらしている
って感じが伝わってきます!
それにしても、ロリスさんのセレクトは好きです~☆
まないたも、キーホルダーもホンモノ志向だわ♪
好きなものに囲まれてくらしている
って感じが伝わってきます!
よゆみみさん * by ロリス
こんばんは~。
去年も今年も天気がいまいちで・・・
ちょっと残念だったんですけどね。
旦那ががんばりました(笑)
そう言って頂けるとうれしいです♪
うずら卵は気に入ってます。バックの中でもちょうどいい目印
というか手印?になっています。
去年も今年も天気がいまいちで・・・
ちょっと残念だったんですけどね。
旦那ががんばりました(笑)
そう言って頂けるとうれしいです♪
うずら卵は気に入ってます。バックの中でもちょうどいい目印
というか手印?になっています。
こんにちは。桜はもう散り始めてますが、なんだか肌寒い。3月始めから入居しました新しいマンション。寝室の方は今まで使っていたシーリングライトをそのまま使用。リビング・ダイニングは展示の時の状態で、この電球のままでした。 私としてはもっと照明について勉強して、じっくり選びたかったんだけど、旦那が「暗い!暗い」とうるさくて・・・さすがにもう限界だったので(^^ゞで、選んだのが あ~、よくある薄型の...
ロリスさん こんばんは☆ * by よゆみみ
新居いかがですか?
これから、自分たちで色々と
チューンナップの楽しみ・苦しみ?もありますね~!
照明の明るさ、調節できたらいいですよね~。
うちも子供の宿題とかパソコンするときは
明るいほうがいいし、それ以外は暗いほうが落ち着くし。
ってことで、ライトの明るさ(蛍光色と電球色)を
場所によって、混ぜ混ぜにしています!
賃貸暮らしのときにひらめいたのですが、
結構いいかんじですよ☆
これから、自分たちで色々と
チューンナップの楽しみ・苦しみ?もありますね~!
照明の明るさ、調節できたらいいですよね~。
うちも子供の宿題とかパソコンするときは
明るいほうがいいし、それ以外は暗いほうが落ち着くし。
ってことで、ライトの明るさ(蛍光色と電球色)を
場所によって、混ぜ混ぜにしています!
賃貸暮らしのときにひらめいたのですが、
結構いいかんじですよ☆
よゆみみさん * by ロリス
こんばんは~。
だんだん慣れてきた感じではあります(耳以外(@_@;)
字を書いたりはやっぱり明るさもほしいですよね~。
スポットも1個ずつ、つけたり消したりができたらいいんだけど、
口は1個なので出来ないんですよね~。
私も1度二本付いてる蛍光灯を白と電球色と混ぜたらと思ったことあります(笑)
でもセットで売ってるから出来なかったけど・・・。
電球色と昼白色の間が広すぎて、その中間ぐらいがいいけどな。
よゆみみさんところは混ぜてるんですね~。
またいつか紹介してください~(^_-)-☆
だんだん慣れてきた感じではあります(耳以外(@_@;)
字を書いたりはやっぱり明るさもほしいですよね~。
スポットも1個ずつ、つけたり消したりができたらいいんだけど、
口は1個なので出来ないんですよね~。
私も1度二本付いてる蛍光灯を白と電球色と混ぜたらと思ったことあります(笑)
でもセットで売ってるから出来なかったけど・・・。
電球色と昼白色の間が広すぎて、その中間ぐらいがいいけどな。
よゆみみさんところは混ぜてるんですね~。
またいつか紹介してください~(^_-)-☆
ペットと一緒に廻れるのも、良いところですねー。
チワワの中でも小さい子だったのかな?
小さめバッグで持ち運べるって、どんな生活なんだろ?
あまり想像できないけど、楽しそう♪