今日もあつ~い! いつまで続くんでしょうかこの暑さ?あんまりにも暑いから、涼しいパンツがほしいな~と先週探しにいきました。あわよくばセール品で♪と思ったのですが、目が行くのは新しい商品ですね^^;何件かお店を見て、グレーの麻のタックパンツに決めました。サブリナ風のピタッとしたパンツは暑くてこの夏ははきたくありません。じゃ~スカートをはきなよって言われそうですが・・・。そーいえば去年、白い綿のサルエルパ...
ロリスの『やった~!』日記
☆50代からリスタート備忘録☆
こんにちは、今日も暑いですね。湿度が高いから余計に暑く感じます。当分この暑さが続くようでうんざりですね。せめて視覚だけでも涼しくしょう!と、ブルーの雑貨を使うようにしています。 ブルーは大好きな色です。夏にはやっぱりいいですね~。 梅シロップジュース☆ 今年は引越しでバタバタしていたので、梅シロップ作りはしませんでした。これは去年の6月に漬けた物です。熟成されてまろやかになりました。これを飲...
こんにちは。視覚効果ってけっこうあるように思います!
ゆうひさんもテーブルクロス買ったんですね~。
どんなのでしょうか?♪(ブログに写ってますか?)
梅シロップ、ゆうひさんちの炭酸割りもすごくおいしそうで
今度やってみたいです。
1年たつと味も変わってきますね!
ずいぶんまろやかになってびっくりしました。
こんにちは。毎日暑いですね・・・今日もたまらん暑いです。午前中は扇風機でがんばります!リビング押入れ片付け、途中経過です。 こちらが今の状態いらない物を全部捨て、先日のレターケースとファイルボックスにまとめました。ファイルボックスは今後変わるかもしれないし、処分するときも楽なように厚紙の物にしてあります。あとは2段目の裁縫道具をなんとかしたいです(白い紙袋に入っているや...
私は今、あっちにもこっちにも物が
散らかっていて悲惨な状態です。
仕事を家に持って帰ってきてるせいも
あるのですが、しばらくはこのままかな~!すっきりさせたいのに・・・
うなぎ、食べましたか?
私は一日早く、うなぎ弁当を食べました。と言ってもペラッペラにスライスされたうなぎが5~6枚のっているだけのものですがー、しかも中国産。
国産うなぎは美味しいんでしょうね!
溶けそうです~。(><)
昨日は土用のうなぎの日。
うちは今年は「ひつまぶし」を作りましたよ。
「1杯目はそのまま、二杯目は薬味を入れて、3杯目はダシ茶漬けで」ってやつです。
うな丼だけより、3回楽しめるので飽きないし、おいしかったです♪
ロリスさんのブログを見るたびに
うちも片づけないと!!って思います。
年末に引っ越す予定なので、これからいらないものを、どんどん捨てなきゃ!!
今回の旅ブログも、ぼちぼちUPしていきますので、また遊びに来てくださいね♪
も~暑いですね(>_<)
集中してらればすぐ終わりそうなんだけど
なかなか終わらないですよ~。
お家でお仕事を!大変ですね。
ふるでお仕事されてるんでしょうか?家の事と仕事の両立は
やっぱり大変だと思います。
うなぎ、食べましたよ♪
静岡はうなぎの産地があって毎年おいしいうなぎを頂きます。
ほんとうにありがたいです!
★しましまねこさん
ほんとうに暑いですね~。お元気でしたか?
ひつまぶしですか!知っていますが食べた事ないんです。
以前、名古屋にいった時「ひつまぶし」を頼んだ旦那が
食べ方がわからず、お茶づけ用のダシをそのまま飲んでたんですよ!
途中で気づきましたけど・・・。
今度はどこに旅行されたんでしょうか?
また遊びに行かせてもらいま~す♪
レターケース、丈夫そうでいいね。
うちのはプラスチックで割れちゃった所があり、
買い替えたいと思っているのです・・。
私もこっちのイロイロが一段落したら、
家中の片付けしたいーーっ!
ほんと暑いよね(>_<)ブログにはおじゃましてるよ!
いろいろ頑張ってるね。
これ、ヤフオクで1200円だった☆
でも送料かかって1800円になったけどそれでもよかったよ♪
私もダラダラしちゃうからなかなか進まないよ。
夏バテしないようにね~!
こんにちは、今日も暑いですね~。もう「暑い」しか出てこない・・・。○エモン実家のブタ犬・・・16歳のじいさんなので、暑さもこたえるようです。さて、今度のアパートは 庭付き なんです!12畳分ぐらいかな?けっこう広い庭が(1階のみ)ついているんですよ!魅力でもあったけど、草とりとか管理も大変だろうな~と考えたんですが、○エモンが「草とりはオレがやる!」って言うから決心がつきました~♪○エモンは庭が大そう...
思いつきませんでした!
ポチポチと白い石がアクセントになっていていいですネ。
丸みのある砂利のところは素足で
歩いても気持ち良さそう!
うちにも庭があったらなぁ~
広い駐車場はあるのですが・・・
窓を開けても全面アスファルトというのも味気ないものです。
これからどんな庭が出来上がっていくのでしょうね!
◯エモンさんの腕の見せ所ですネ!
うらやましい。
土作りからこだわって野菜とか育ててみたいなあ。
どんな風にお庭ができていくのか、たのしみに拝見したいと思います。
打ち水とかすると効果的ですね。
こんにちは~。そう庭用だったんです。
こんな広い庭がついてるのは珍しいから、
思いつかないでしょう!
ジャリだけですが、庭を眺めるのもいい感じです♪
○エモン・・・ジャリをひいて完成したのかも?
★ゆうひさん
こんにちは。お庭、偶然だったんですが
今はあってよかったと思ってます!
お隣は隅で野菜を育てています。
その気になれば充分な広さです!
ただ、土はやせた感じなので土台作りは大変そう・・・。
打ち水・・・いいですね~。
この暑さも少しは和らぐかな?今度やってみます!
結婚して初めて住んだアパートが庭付きだったんで、
今の園芸好き夫が育ちました。
○エモン氏の今後の変化も楽しみですね。
ぐれごろーさんも庭つきに住んでたんですね!
なるほど!!それで旦那さんが・・・。
○エモンはどうもやりっぱなしの傾向が(>_<)
結局私がやることになりそうな予感・・・。
こんにちは。暑ーいですね(@_@;) 梅雨が明けたら一気に夏です!たまらん。昨日はいいお天気だったので、久しぶりに海に行ってきました。海岸沿いに遊歩道があるので、○エモンはジョギング、私はウォーキング(?)。砂浜に薄紫の花がたくさん咲いていました。なんの花だろう? 海に行った目的はジョギングではなく 石を拾うため。釣人に混じって石を拾う ○エモン・・・。拾った石は何に使うのでしょうか?それは、また明...
やっぱり海の青はいいですね~
海無し県の私には目の保養
引越しされたばかりなのに
たくさん、更新なされてたんですね。
見習わなくては・・・
海辺ではガラスの石?を拾うのも
好きでした。ガラスの破片が
波に洗われているうちに角がとれて
石ころみたくなってるのがキレイだな~と思って。
◯エモンさんは石を何にするのでしょう?楽しみにしています!
石は何に使うんでしょう?
私も岩手で石を拾ってきましたよ。
フグ水槽用です。
良いのがあったら、とりかえっこも楽しいかも!?
こんにちは~。目の保養になったんならうれしいです~。
青い海と波の音はいいもんですね。
にゃにゃさんの記事は密度が濃いから!更新も大変でしょう。
パソコンさわるのも暑いですよね(>_<)
★acco-bonさん
こんにちは~。ガラスの石・・・シーグラスって言うんだっけ??
キレイですよね。夏にピッタリですね。
友達でも集めている人いますよ。
石は・・・今から更新しますけど大したことではないので悪しからず^^;
★ぐれごろーさん
こんにちは!岩手の石ですか。
この辺の海とやっぱり違うのかな?
いいのありました?
水槽の様子もよかったらのせてくださいね~(^_-)-☆
今週末は梅雨明け!!?はやくジメジメからおさらばしたいけど、暑いのもな~。スーパーに小ぶりな鯛がありました。天然物です!これはあれにしようっ♪ オーブン焼き~☆ ビフォー・アフターでございます。内臓はとってあったので、ハーブと塩こしょうして耐熱皿にのせてオーブンへ。塩はちょっとかけすぎ?ってぐらいでちょうどいいです。あとはオーブンにおまかせです!ほっとけば出来るのでなんの技術もいり...
ハーブと塩コショウだけでいいの!?
わたしにも出来そうな・・・。
いや、無理か。(遠い目)
ちなみになんで3匹なの???
ハーブと塩こしょうでの味付け、
うちではなかなかしないので
今度、やってみよう!
いつもごくごく普通の焼き魚か煮魚なので、ハーブで味付けしたら新鮮でいいかも!!ハーブは何を使っているんでしょうか?
そうみタイですね~(笑)
mitonさんだって絶対できますよ!
私にもできるんだから!
ひっくり返しもせず、ほっとけばいいんですよ。
塩は多め?ってぐらいでいいみたいです。
なんで3匹か?
パック売りで、たぶん白いトレイにちょうど3匹入ったんだと思います^^;
1.5匹ずつ食べました。
★acco-bonさん
15センチぐらいの小さいやつです。
お刺身とかにもならないんでしょうね~。
ハーブはローリエとローズマリーを使いました。
この2つはいつも置いてるんですよ。
ポテトのローストにもあいますよ!
他にもあればタイムとかパセリなんかでもいいのではないかと。
香りが移って普通の塩焼きとはまたちょっと違った感じが味わえます。
試してみてください~(^_-)-☆
こんにちは。今日は今の所雨はあがって薄日がさしています。最近は急に天気が変わったりするから安心はできませんが・・・。さて、昨日は洋服の仕分けをしました。ビシバシいくつもりだったのに、案の定長引きました。7枚手放すことを決定!いったい私は何枚の服を持ってるんだろう?数えた事なんてなかったから数えてみました。私の場合、普段着も仕事着もそんなに差がありません。特に家用という服もボトムをのぞいてないので、...
今日は七夕ですね~。残念ながら今夜は星が見えそうにないですね★う~ん・・・なんだか気分がスッキリしないぞ!蒸し暑いせいも確かにあるけど・・・。部屋の所々に、こんなのがあるせいだ! 片付け途中のところ・・・。箱に入ってるのはまだキレイな不用品。オークションにだそうか迷っているところです。準備や発送のことを考えるとね~(ーー;)それと・・・ 入りきらない私の服洋服はかなり減らしたつもりだったのに、...
今日は七夕ですねー。でも北海道の七夕は8月なんですよー。
風邪はどうですか?
こちらは今雨がふっています。
七夕は8月・・・私も今住んでいるところは新暦ですが、
育ったところでは旧暦でした。
だから8月の方がピンときます☆そちらも8月なんですね~♪
ビシバシ仕分けるつもりが、なかなか思うように出来ませんでした(>_<)
非常に手間だよねえ・・・。
もう邪魔だから格安で手放そうかと考え中。
昔、洋服売るのに購入したマネキン(BODY)など邪魔すぎる(笑)
もう人様に売るような服は残っていず。
手放して後悔することは少ないはずなのに捨てれませんよね~。
買った時の価格を覚えているだけに・・・。
着々と部屋作りが始まってるようですね。私も楽しみですー。
服の仕分け、見てしまうと駄目ですよね。もったいなくて捨てられないですよね。
うちは本当に狭いのでこれ以上増やせません。
だから、捨てない代わりに買わないようにしました。
そして買ったらどれか一つを処分するようにしています。
そうすると以前程服も買わなくなったし、買う時はかなり考えて買うようになりました。
値段をかけるものとプチプラでOKなものもはっきりしてきたしなかなかいいですよー。
今から前記事もじっくり読ませてもらいますー。
そうなんですよね~!写真撮ったり寸法測ったり・・・。
Body私も持ってますよ(笑)
実家ですけど、行くたびにこれはどうするの?って聞かれます^^;
まだキレイだと余計に捨てられないです。
全部買った時のお金にもどしたいですよね~。
あと先日のコメントに補足
mitonさんはぐうたらじゃないと思いますよ~。
あれだけ楽しい記事をブログにのせて、遅い帰りの旦那様を待つ。
そして小さなお子さんまでいて・・・。
それだけで充分すごいと私は思いますよ。
★BTさん
捨てないかわりに買わない!ごもっともです!!
一つ買ったら一つ処分を守れば増えないはずですよね。
見習わなければ・・・^^;
今セールの時期でもっとも危険ですからね。
BTさんのお宅も楽しみです♪
お子さんもいるのにあれだけシンプルに過ごせるのは素晴らしいです。
参考にさせてくださいね☆
実は、私もこの夏涼しげなテーブルクロスを買いました。
色が変わるだけで確かに少し過ごしやすくなるかも。
意識してみよう。
梅シロップ、1年越し!!
おいしいだろうなあ。
我が家のは1年保ちそうにないな。