昨日、小学生の姪っ子たちと一緒に清水のフェルケール博物館で開催中の田宮奈呂の世界・奇想天外・笑う人形たちに行ってきました。田宮さんのことは知らなかったのですが、ISSEY MIYAKEのディスプレイなども手がける造形作家さんのようです。笑い・楽しさ・幸せ を表現しますの言葉どおり、カラフルで楽しい人形がいっぱい!フエルトや中にはブラジャーを使った人形たち・・・私よりデカイです!これらの人形たち、実際のディスプ...
やっぱりこわいですかね~(笑)
ピエロもたしかに怖い!日本人形もこわいけど・・・。
ホントお金持っててよかったのですが、お茶して
本買って・・・小皿まで買って(笑)
使うつもりでないお金をいっぱい使ってしまいました(-o-)
人形はけっこう好きな私ですが、姪っ子さん達同様、
これはちょっと怖い気がします。
この会場に、たった一人取り残されたら・・・人形達が動き出しそうで。
ピエロ人形的な怖さですね。
4時間の時間つぶし。お金持っていてよかったですね~、
お茶すらできなくて、移動も徒歩だけというのはツライ
ですもんね