ロリスの『やった~!』日記
☆50代からリスタート備忘録☆
Top Page › All Titlelist
Title List
全記事一覧
- 2021/03/02:おいしい☆柑橘の女王様チャンドラポメロ&○○って方言だったとは [暮らし・雑記]
- 2021/02/26:『本当の自分』なんてものはないのかも・子供の自分と繋がった日 [暮らし・雑記]
- 2021/02/20:【アニマルメディスンカード】インディアンの叡智?アニマルカード買ってしまった [暮らし・雑記]
- 2021/02/19:『自分らしさ』は多様で時に変わるもの・VIA強みの変化備忘録 [暮らし・雑記]
- 2021/02/15:【クローゼット】いまいちな服を手放すのは調子がちょっと悪い時がいい [服・クローゼット]
- 2021/02/10:【50代クローゼット】服を買うのはネットかリアルショップか? [暮らし・雑記]
- 2021/02/08:これからは弱みより強み!自分の強みを知るツール『VIA』の本が出ました [映画・本・美術]
- 2021/02/04:どうなる?アパレル産業とこれからの自分の服問題&雇用問題 [暮らし・雑記]
- 2021/02/03:【2021年立春】藤枝だるまに目を入れる~目標をたてる [暮らし・雑記]
- 2021/02/02:【静岡張子】さびしい!!なくなっていた郷土玩具 [暮らし・雑記]
- 2021/02/01:『NO』をいう勇気をください~! [暮らし・雑記]
- 2021/01/25:【備忘録】ブログ振り返り12年間(2008年~2020年)自分軸に戻ろう [暮らし・雑記]
- 2021/01/21:人とのコミュニケーションに大切なのは白目だった!?人間の白目の秘密 [暮らし・雑記]
- 2021/01/18:【自己成長】ブログの過去記事整理で気がついた!成長に必要なこと [暮らし・雑記]
- 2021/01/13:【反省】お名前.com契約&解約での無駄な時間と出費にち~ん [暮らし・雑記]
- 2021/01/07:失敗しない【買い物】しっかりと思い描くことの大切さを実感 [暮らし・雑記]
- 2021/01/05:【情報の整理】ノートやめます!今度こそ仕組化できるか!? [暮らし・雑記]
- 2021/01/02:【今年の漢字】2021年私の漢字一文字はこれでいきます [暮らし・雑記]
- 2021/01/01:2021年あけましておめでとうございます☆年末年始あれこれ [ごあいさつ・お知らせ]
- 2020/12/31:『今年もお世話になりました』大晦日・朝霧高原ドライブ [ごあいさつ・お知らせ]
- 2020/12/27:2020年漢字であらわすと?どんな1年でしたか [暮らし・雑記]
- 2020/12/23:【夫婦関係】30年後ああなりたいか?老いた両親から感じたこと [暮らし・雑記]
- 2020/12/21:こんなに学んだのに変化してないのは●●しないから [暮らし・雑記]
- 2020/12/18:独自ドメインとるの初心者は『お名前.com』にご注意を [暮らし・雑記]
- 2020/12/16:ヘルマン・ヘッセ『庭仕事の愉しみ』花の死を観察してみた [暮らし・雑記]
- 2020/12/15:ヘルマン・ヘッセ『デミアン』ドイツ版ペーパーバック表紙の鳥の件 [映画・本・美術]
- 2020/12/14:コロコロ買い換え『とりあえず』で選んだ物がゴミを増やす [暮らし・雑記]
- 2020/12/12:我が家の結婚記念日は2回ある!?お祝いは幸福度アップ [暮らし・雑記]
- 2020/12/09:リスタート!ブログタイトル『ロリスの困った日記』よろしくお願いします [ごあいさつ・お知らせ]
- 2020/12/08:こんなにあったとはビックリしたブログ記事 [暮らし・雑記]
- 2020/12/01:今年もあと1か月!劇的に改善したあること [暮らし・雑記]
- 2020/11/30:【11月の読書備忘録】今月もヘルマン・ヘッセ月 [暮らし・雑記]
- 2020/11/28:ブログ12周年になりました [ごあいさつ・お知らせ]
- 2020/11/26:紙の情報が散らかって心がザワザワするからの脱出なるか? [暮らし・雑記]
- 2020/11/24:これこそ無駄な時間!悩ましい情報とのつき合い方 [暮らし・雑記]
- 2020/11/23:GO TO&コロナ感染拡大で混乱!?我が家の3連休 [暮らし・雑記]
- 2020/11/18:【cobaライブ・日本橋三井ホール】はヒエヒエ&ドキドキのライブだった [暮らし・雑記]
- 2020/11/16:【cobaライブ・日本橋三井ホール】やっと生で聴けたよ~♪ [暮らし・雑記]
- 2020/11/10:【STARS展】森美術館で現代アートを楽しむ~つづき [暮らし・雑記]
- 2020/11/07:お気に入りの服ばかりのクローゼットはいつになったら出来るのか? [服・クローゼット]
- 2020/11/05:STARS展・森美術館で現代アートをみる [映画・本・美術]
- 2020/11/02:10月の読書備忘録・ヘッセの【デミアン】3つの翻訳違い読んでみた [映画・本・美術]
- 2020/11/01:箱根ドライブ~仙石原~芦ノ湖&ワカサギ料理 [映画・本・美術]
- 2020/10/30:2020年今年もハロウィンカード作りました [暮らし・雑記]
- 2020/10/28:東京日帰り1人旅『生命の庭』展・東京都庭園美術館で心に残った作品 [暮らし・雑記]
- 2020/10/24:10カ月ぶりの東京日帰り1人旅~東京都庭園美術館 [映画・本・美術]
- 2020/10/04:9月の読書備忘録 [映画・本・美術]
- 2020/09/23:繋がりにくい自宅のWi-Fi~私のイライラはこれで改善されるか? [暮らし・雑記]
- 2020/09/21:朝霧方面へドライブ~激混みのため予定変更 [暮らし・雑記]
- 2020/09/20:早起きは気持ちがいい♪三保海岸へ~ふたたび [暮らし・雑記]
- 2020/09/15:水洗トイレの便器より汚い!?トートバッグを洗いました [暮らし・雑記]
- 2020/09/12:世界文化遺産『三保の松原』お散歩 [暮らし・雑記]
- 2020/09/10:今使っているエコバッグたち [暮らし・雑記]
- 2020/09/07:9月4日放送『アナザースカイ』武田真治さんを救った言葉とは [暮らし・雑記]
- 2020/09/03:静岡市美術館『ショパン200年の肖像』ショパンが使っていた衝撃の呼び鈴 [映画・本・美術]
- 2020/09/02:新しい洗濯機~ああ素晴らしい☆カビのない世界 [暮らし・雑記]
- 2020/08/31:8月も終わり~今月の読書は7冊で終了 [暮らし・雑記]
- 2020/08/30:宮崎県日向市特産品『へべす』きた&8月あれこれ [暮らし・雑記]
- 2020/08/15:『風の馬ルンタ』この世が平和でありますように [暮らし・雑記]
- 2020/08/12:『暑い』『疲れた』ばかり言いたくなる(汗) [暮らし・雑記]
- 2020/08/05:抜け毛との闘い [暮らし・雑記]
- 2020/08/01:こんな今だから『好き♪』を考えてみる!上質世界の分かち合い [暮らし・雑記]
- 2020/07/31:2020年7月も終わり~読書録&備忘録 [暮らし・雑記]
- 2020/07/30:コロナ解雇から再就職~私が今1番欲しいもの [暮らし・雑記]
- 2020/07/26:脱力のすすめ『いつもがんばっている』あなたへ [暮らし・雑記]
- 2020/07/23:付箋のお悩み解消~たったこれだけだった! [暮らし・雑記]
- 2020/07/22:幸せのフクロウ画像お裾分け♪ [暮らし・雑記]
- 2020/07/19:蓮の花とアマガエルとピーナッツソフト [暮らし・雑記]
- 2020/07/18:お気に入りのスカートでお出かけ♪&かなしいニュース [服・クローゼット]
- 2020/07/17:家事って大変だよね [暮らし・雑記]
- 2020/07/15:謎のパーツの謎がとけた [暮らし・雑記]
- 2020/07/14:【希望の星】最近もっともワクワクしたニュース♪ [暮らし・雑記]
- 2020/07/14:【つぶやき】ブログ画像が鮮明にならない問題 [暮らし・雑記]
- 2020/07/13:ソーシャルディスタンスは大切 [暮らし・雑記]
- 2020/07/12:久しぶりの太陽~素敵なお茶室でリフレッシュ [暮らし・雑記]
- 2020/07/11:ポジティブ心理学実践研究会に参加『自分を慈しんでいますか?』 [暮らし・雑記]
- 2020/07/10:謎のパーツ [暮らし・雑記]
- 2020/07/09:携帯エコバッグどんなの使ってますか?&身体の不調はなにかのメッセージ? [暮らし・雑記]
- 2020/07/07:さびしい七夕まつり [暮らし・雑記]
- 2020/07/06:6年前の今日僕に決まりました [暮らし・雑記]
- 2020/07/05:七夕祭りは中止静かな商店街へ・心と身体ってやっぱり繋がってるのね [暮らし・雑記]
- 2020/07/04:【ウェルビーイング静岡研究会】自分らしさは探さなくても持っている [暮らし・雑記]
- 2020/07/02:久しぶりに仕事に行ったら密でした [暮らし・雑記]
- 2020/07/01:大雨の7月スタート!はやくやっておけばよかった準備は余裕をもって [暮らし・雑記]
- 2020/06/30:2020年半年間の読書数・読めなかった本を読む! [映画・本・美術]
- 2020/06/29:ポリ袋有料化であれこれ考える [暮らし・雑記]
- 2020/06/28:目に入らないものは忘れる・忘れたものは無いも同じ [暮らし・雑記]
- 2020/06/27:観葉植物【マコヤナ】株分け失敗!? [暮らし・雑記]
- 2020/06/26:もう春と秋はない?クローゼットの中身を考え直す時かな [服・クローゼット]
- 2020/06/25:本【センス・オブ・ワンダー】自然に触れることで幸せ度アップ [映画・本・美術]
- 2020/06/24:私のコロナ休暇もあと1週間 [暮らし・雑記]
- 2020/06/23:収納ボックス買う前に今ある物で代用できないか?探してみる [暮らし・雑記]
- 2020/06/22:【歯根膜炎】改善しない(涙)この癖ある人はご注意を! [暮らし・雑記]
- 2020/06/21:クレマチスの丘&佐野美術館へ・移動自粛解除『また人間が活動始めたよ』 [暮らし・雑記]
- 2020/06/20:色の好みと性格には関係性があるのか? [色・パーソナルカラー]
- 2020/06/19:【波佐見焼】新しいマグカップで気分上がる [暮らし・雑記]
- 2020/06/18:【東洋ケース・スマホスタンド】リアルでおもしろいカバのスマホスタンド [暮らし・雑記]
- 2020/06/17:モヤモヤを一つずつ解決する!古いパソコン回収のためにデータ消去 [暮らし・雑記]
- 2020/06/16:大失敗!コロナ予防用のフェイスマスク [暮らし・雑記]
- 2020/06/15:私が忌野清志郎に1番近づいたあの日 [映画・本・美術]
- 2020/06/14:【後悔していること】自分はどうしたいのか?しっかり問うてみる [暮らし・雑記]
- 2020/06/13:来た~!忌野清志郎『使ってはいけない言葉』&zoom勉強会 [映画・本・美術]
- 2020/06/12:心がざわつく時は1つずつ終わらせよう! [暮らし・雑記]
- 2020/06/11:【つぶやき】スマホ使うの減らしてパソコンへシフト [暮らし・雑記]
- 2020/06/10:【おばさんのパソコン操作迷走】やりたいことはこれだけなのにどんだけ時間かかる [暮らし・雑記]
- 2020/06/08:結婚17年目にして心のキャパシティも少しは広がったのかな [暮らし・雑記]
- 2020/06/07:【家の片づけ】人の物を勝手に捨ててはいけません [暮らし・雑記]
- 2020/06/06:とりあえず繋がったパソコン [暮らし・雑記]
- 2020/06/05:『帽子の内側』気になる汚れ防止に貼ってみた [暮らし・雑記]
- 2020/06/04:く新しいパソコンがきた~♪(今回もNEC)セットアップは完了 [暮らし・雑記]
- 2020/06/03:【パソコン内の画像整理】細かい分類が仇となる [暮らし・雑記]
- 2020/06/02:もういやだ~!10年分の画像整理 [暮らし・雑記]
- 2020/06/01:ここって外れるんだ!お風呂場の排水溝の汚さにゾッとした [暮らし・雑記]
- 2020/05/31:梅酒作りに挑戦!5月を振り返って [暮らし・雑記]
- 2020/05/30:ライフオーガナイズ協会チャリティイベント初のオンラインイベントに参加 [暮らし・雑記]
- 2020/05/29:静岡県立美術館【バウハウス展】三つ組のバレエ&なくなったアザミの花 [映画・本・美術]
- 2020/05/28:【これからの暮らし方】節約するお金しないお金&アート鑑賞 [映画・本・美術]
- 2020/05/27:やっと注文できた!新しいパソコン選びに翻弄される [暮らし・雑記]
- 2020/05/26:【コロナ緊急事態宣言解除】オンラインでは味わえないコト [映画・本・美術]
- 2020/05/25:決断力がなくてよかった!免れた奥歯の抜歯 [暮らし・雑記]
- 2020/05/24:オレンジピール作り&読書『セブン・イヤーズ・イン・チベット』 [映画・本・美術]
- 2020/05/23:成熟をめざすってどういうこと? [暮らし・雑記]
- 2020/05/22:生活スタイルが変わったのでワードローブ整理しました [服・クローゼット]
- 2020/05/21:【1週間分の食品備蓄】ローリングストックがうまくいかない [暮らし・雑記]
- 2020/05/20:ずっと放置していた家のあれこれ片づけます [暮らし・雑記]
- 2020/05/19:コロナで奪われたささやかな楽しみ [暮らし・雑記]
- 2020/05/18:またまたなくなったアザミの花 [暮らし・雑記]
- 2020/05/17:我が家の新しい生活スタイル迷走中 [暮らし・雑記]
- 2020/05/16:ハッピーバースデイ☆黒吉☆我が家のチワワ6歳 [暮らし・雑記]
- 2020/05/15:コロナ禍で解雇・仕事がなくなったことより私がショックだったこと [暮らし・雑記]
- 2020/05/14:4回目にしておいしくできた♪オレンジピール作り [暮らし・雑記]
- 2020/05/13:ちょっとガス抜き久しぶりの静岡県立美術館へ『バウハウス・造形教育の基礎』 [映画・本・美術]
- 2020/05/12:失われたアザミの花 [暮らし・雑記]
- 2020/05/11:暮らしの縮小化~生活の質を上げるってどういうことだろう? [暮らし・雑記]
- 2020/05/09:草間彌生化したバナナのおいしい食べ方 [暮らし・雑記]
- 2020/05/08:通販で失敗したスカートやっぱり手放します [服・クローゼット]
- 2020/05/07:リベンジ!オレンジピール作り [暮らし・雑記]
- 2020/05/06:なんてこった大失敗!オレンジピール作りってむずかしい [暮らし・雑記]
- 2020/05/05:ゴールデンウィーク4日目・ダラダラ~なStay Home [暮らし・雑記]
- 2020/05/04:ネット通販でスカート失敗!画像ではわからない2つのこと [服・クローゼット]
- 2020/05/03:【ゴールデンウィーク2日目】オレンジピール作りに初挑戦 [暮らし・雑記]
- 2020/05/02:これはいい【Google Nest Mini】スマートスピーカー初心者が使ってみた [暮らし・雑記]
- 2020/05/01:令和にコロナにパンデミック!すごい時に立ち会っている私たち [暮らし・雑記]
- 2020/04/30:コロナ禍でこのたび無職になりました [暮らし・雑記]
- 2020/04/24:コロナ禍で買い物の仕方も変えないとかな [暮らし・雑記]
- 2020/04/22:愛知県美術館コートルド美術展とクリムトとウイルス [映画・本・美術]
- 2020/04/15:たまには人と繋がってみる・Zoom勉強会に参加 [暮らし・雑記]
- 2020/04/10:フレディ&血吸いコウモリ&ウワバ『知ることは愛である』 [暮らし・雑記]
- 2020/04/09:ウワバの青虫さんその後・・・ [暮らし・雑記]
- 2020/04/03:せっかく読書するなら効果的に読みたい『脳を強化する読書術』 [映画・本・美術]
- 2020/04/01:この狭い世界は読書で広がるか? [暮らし・雑記]
- 2020/03/30:きっかけは何でもよし!こんな本との出会い方『読みたいことを書けばいい』 [映画・本・美術]
- 2020/03/27:不思議の国のアリスに救われた青虫 [暮らし・雑記]
- 2020/03/24:人生の最終目的はなんですか?『世界で通用する子供の育て方』を読んで [映画・本・美術]
- 2020/03/23:質より量こなせ!本『ボーダー二つの世界』を読んで [映画・本・美術]
- 2020/03/19:服のお直し代は必要経費!? [暮らし・雑記]
- 2020/03/18:免疫力アップに『笑い』は大切!読んだ本日記 [映画・本・美術]
- 2020/03/12:心も部屋も思い込まない!ため込まない! [暮らし・雑記]
- 2020/03/10:読書年間100冊!なぜ読むか?モチベーションアップに読んでみた本 [映画・本・美術]
- 2020/03/09:性格・知能・幸せは遺伝子で決まる!は変えられるか? [暮らし・雑記]
- 2020/03/05:何を選ぶか?『自分らしさ』は探すものじゃなくて出ちゃうもの [服・クローゼット]
- 2020/03/02:本当に心魅かれるモノはほんのわずかしかない [暮らし・雑記]
- 2020/03/01:2月の読書本【年間100冊チャレンジ】 [映画・本・美術]
- 2020/02/28:コロナウイルスの影響がとまらない!お楽しみは延期 [暮らし・雑記]
- 2020/02/19:めざせ年間100冊!読書時間をどう確保するか? [暮らし・雑記]
- 2020/02/17:『読書年間100冊』2020年私の挑戦したいこと [暮らし・雑記]
- 2020/02/13:家の片づけ・そこでいいの?物の定位置を見直す [暮らし・雑記]
- 2020/02/10:【クイーン+アダム・ランバート】ナゴヤドームのトイレ問題&残念だったこと [映画・本・美術]
- 2020/02/09:【名古屋城】1度は観なきゃ!煌びやかな本丸御殿☆☆ [暮らし・雑記]
- 2020/02/05:クイーンライブの翌日、名古屋城で出会ったあの人はまさかの~!☆☆☆ [映画・本・美術]
- 2020/02/03:ありがとうクイーン&アダム・ランバート!ナゴヤドーム後半ザ・クイーンのオンパレード [映画・本・美術]
- 2020/02/02:【クイーン+アダム・ランバート】ナゴヤドーム・ライブ前編あの曲きた~! [映画・本・美術]
- 2020/02/01:【クイーン+アダム・ランバート】ラプソディツアー2020ナゴヤドーム備忘録1 [映画・本・美術]
- 2020/01/27:ウイルスが気になる!対策どうしてますか? [暮らし・雑記]
- 2020/01/25:華麗なる貴族のお家と人間模様がおもしろい♪映画【ダウントン・アビー】 [映画・本・美術]
- 2020/01/17:2020年初映画『スターウォーズ・スカイウォーカーの夜明け』2回目 [映画・本・美術]
- 2020/01/16:いいな~こんなモノづくり☆ミナペルホネン・100年つづく人生(デザイン) [映画・本・美術]
- 2020/01/14:パソコン買い替え楽しくない買い物 [暮らし・雑記]
- 2020/01/13:2019年私の映画ベスト3☆ [映画・本・美術]
- 2020/01/12:老化&更年期障害ダブルでくるよ50代 [暮らし・雑記]
- 2020/01/11:50歳すぎてから感じることのNO1 [暮らし・雑記]
- 2020/01/09:リアルに感じる還暦まであと〇年! [暮らし・雑記]
- 2020/01/06:私の『2020年こんな年にしたい!』漢字一文字は・・・ [暮らし・雑記]
- 2020/01/01:2020年あけましておめでとうございます [ごあいさつ・お知らせ]
- 2019/12/31:令和元年の終わりに『ありがとうございました』 [暮らし・雑記]
- 2019/12/30:大きく揺れ動いた令和元年・私の印象に残ったニュース [暮らし・雑記]
- 2019/12/27:【TFC55ライブ】私へ最高のクリスマスプレゼント☆ [映画・本・美術]
- 2019/12/23:1年前からはじまっていた!ありがとう『スターウォーズ』 [映画・本・美術]
- 2019/12/22:壮大な物語の完結『スターウォーズ・エピソード9』 [映画・本・美術]
- 2019/12/19:ネガティブも使いよう・本『ネガティブな感情が成功を呼ぶ』 [映画・本・美術]
- 2019/12/18:まったく別物!ネットで買ったパンツ [服・クローゼット]
- 2019/12/12:ノーベル化学賞・吉野さんはやっぱりヨーダではないか?成長する秘訣とは [暮らし・雑記]
- 2019/11/26:東京寺田倉庫【スターウォーズ展】あのワクワクは今も♪ [暮らし・雑記]
- 2019/10/31:ハロウィンのカード作ってみた [暮らし・雑記]
- 2019/10/27:思い通りにならないこと [暮らし・雑記]
- 2019/10/19:【塩田千春展・魂がふるえる】で魂を吸いとられる? [映画・本・美術]
- 2019/10/06:50代も観よう80年代のエネルギーを感じる【バスキア展】森アーツセンターギャラリー [映画・本・美術]
- 2019/10/02:今みても素敵ドレスたち【マリアノ・フォルチュニ】織りなすデザイン展 [映画・本・美術]
- 2019/09/12:おじさん版ウォーターボーイズ映画【シンク・オア・スイム】中年のおっさんに学ぶ幸せな生き方 [映画・本・美術]
- 2019/09/05:自分の強みってなんですか?【ウェルビーイングベーシック2】に参加 [暮らし・雑記]
- 2019/08/30:8月の備忘録 [暮らし・雑記]
- 2019/08/20:『幸せ』を増やすには?【ウエルビーイングベーシック講座】 [暮らし・雑記]
- 2019/08/11:五十肩かなめは肩甲骨か!? [暮らし・雑記]
- 2019/08/04:【夏の富士宮】蓮の花とピーナッツソフト~備忘録 [暮らし・雑記]
- 2019/07/31:『いつか使う』がやっと使ったハンドブレンダー [暮らし・雑記]
- 2019/07/30:いよいよ本気で考えないと?『身体メンテナンス』 [暮らし・雑記]
- 2019/07/28:50歳からの原点回帰『好きなことやろう』 [暮らし・雑記]
- 2019/07/22:女性軍が超かっこよかったミュージカル『ピピン』清水マリナート [映画・本・美術]
- 2019/07/20:すきすき♪メスキータの世界【東京ステーションギャラリー】 [映画・本・美術]
- 2019/07/16:アナログ世代の悩み~スマホの機種変更で奮闘中 [暮らし・雑記]
- 2019/07/13:豪華絢爛☆世紀末のウィーン【ウィーン・モダン】国立新美術館 [映画・本・美術]
- 2019/07/11:国立新美術館【クリスチャン・ボルタンスキー】死にかこまれて生を考える [映画・本・美術]
- 2019/07/10:東京美術館めぐり~ちょっと寄り道・自然を楽しむ [映画・本・美術]
- 2019/07/08:東京都庭園美術館『キスリング展』へあの娘に会いに行く [映画・本・美術]
- 2019/07/05:エアコンクリーニング~やっぱりそうじ機能はいらない [暮らし・雑記]
- 2019/07/04:独り言・やりたいことやるにはお金がかかる [暮らし・雑記]
- 2019/07/01:2019年後半スタート☆家事問題~鍋ひとつでざわつく心 [暮らし・雑記]
- 2019/06/27:お掃除機能つきエアコンは失敗!?やっぱりシンプルがいい [暮らし・雑記]
- 2019/06/24:年をとるって悪いことばかりじゃない【QUEENと水まんじゅう】 [暮らし・雑記]
- 2019/06/15:ダイソンdysonの羽根なし扇風機使ってみての感想 [暮らし・雑記]
- 2019/06/14:自分らしく生きるとは?映画『コレット』パリの女流作家から学ぶ [映画・本・美術]
- 2019/06/10:本『音楽家100の言葉』すぐれた音楽家の言葉に元気をもらおう [映画・本・美術]
- 2019/06/08:「ありのまま」をさらけ出すって勇気がいることなんです・映画【荒野にて】で思ったもう一つの事 [暮らし・雑記]
- 2019/06/05:どうか希望を消さないで!祈るようにみた映画『荒野にて』Lean On Pete [映画・本・美術]
- 2019/06/03:『思ったことを言語化する』スピードをアップしたい [暮らし・雑記]
- 2019/05/31:鈴木まもるさん鳥の巣から学ぶコミュニティと生命の大切さ・心に残った3つのこと [映画・本・美術]
- 2019/05/27:鳥の巣から学ぶ!絵本作家鈴木まもるさんのお話を聞きにいってきた [暮らし・雑記]
- 2019/05/24:トラヤで買い足し『ひわ色』のタンクトップ [服・クローゼット]
- 2019/05/22:何をやって何をやらないか?やりたいことの片づけ [暮らし・雑記]
- 2019/05/16:『したい』ことだけで生きていければ苦労はしない [暮らし・雑記]
- 2019/05/13:令和は『○○すべき』から『○○したい』に方向変換したい [暮らし・雑記]
- 2019/05/09:失敗だったソファー選び『あったらステキ』は要らないモノだった [服・クローゼット]
- 2019/05/06:新しい時代『令和』はじまりました [暮らし・雑記]
- 2019/04/30:さよなら平成 [暮らし・雑記]
- 2019/04/18:最近のあれこれ【平成あと12日】 [暮らし・雑記]
- 2019/04/08:平成さいごの桜・桜・桜 [暮らし・雑記]
- 2019/04/02:新しい元号『令和』にわくわく [暮らし・雑記]
- 2019/04/01:新元号『令和』だって [暮らし・雑記]
- 2019/03/31:【備忘録】平成最後の3月ランチ会 [暮らし・雑記]
- 2019/03/30:平成最後の3月のあれこれ [暮らし・雑記]
- 2019/02/28:クイーンにかまけてた2月読んだ本はこれ一冊 [映画・本・美術]
- 2019/02/26:猫がいい味だしてた映画【ボヘミアン・ラプソディ】フレディと猫たち [映画・本・美術]
- 2019/02/24:クイーンの映画【ボヘミアン・ラプソディ】ここで泣けた&備忘録 [映画・本・美術]
- 2019/02/21:映画【ボヘミアン・ラプソディ】私の衝撃だった3つのこと(1回目感想) [映画・本・美術]
- 2019/02/20:2月中に気になっていることを済ませる! [暮らし・雑記]
- 2019/02/17:10年前にはいなかった [暮らし・雑記]
- 2019/02/03:【地域×アート×私】ワークショップに行ってみて [映画・本・美術]
- 2019/01/31:2019年はもっと身軽に!セールで買ったもの&手放すもの [暮らし・雑記]
- 2019/01/29:読書日記【藤田嗣治手しごとの家】~愛おしい暮らし [映画・本・美術]
- 2019/01/25:2019年映画はじめ【バスキア、10代最後のとき】 [映画・本・美術]
- 2019/01/24:今年の1冊目【ほめる力】自分のためにも鍛えたい [映画・本・美術]
- 2019/01/15:2019年初クレマチスの丘【黒田泰蔵・白磁展】 [映画・本・美術]
- 2019/01/10:『ああはなりたくない!』と思った出来事 [暮らし・雑記]
- 2019/01/08:今年やりたいことの1つ【読書感想文を書く】 [暮らし・雑記]
- 2019/01/01:2019年あけましておめでとうございます☆我が家のお正月 [ごあいさつ・お知らせ]
- 2018/12/31:さよなら平成最後の12月よいお年を [2018年]
- 2018/12/30:2018年心に残ったあんなコトこんなコト [2018年]
- 2018/12/24:結婚15年とクリスマス~私にとって結婚とは [2018年]
- 2018/12/21:【一輪の花】がある暮らし [2018年]
- 2018/12/11:2018年最後のお花教室はクリスマスリース作り [2018年]
- 2018/12/10:持っているものを生かすメイクレッスン【美塾】初級クラス終了 [2018年]
- 2018/12/07:持っているものに感謝する【レーナ・マリア・クリスマスコンサート】 [2018年]
- 2018/12/01:平成最後の12月スタート [2018年]
- 2018/11/28:小学生のころの夢 [2018年]
- 2018/11/28:☆ブログ10年目☆お久しぶりです [2018年]
- 2018/10/31:10月の思い出NO1はやっぱり【藤田嗣治展】 [2018年]
- 2018/10/29:あのカリスマパーツモデルさんもなっていた【へバーデン結節】 [2018年]
- 2018/10/21:東京ひとり旅おまけ【上野動物園】ぜったいに会いたい動物はこれだ! [2018年]
- 2018/10/16:【藤田嗣治展】もっとも心に残った1枚はこの絵 [2018年]
- 2018/10/09:めちゃ混みの美術館【藤田嗣治展】あなたならどう鑑賞しますか? [2018年]
- 2018/10/05:行こう!会おう!やっておこう!東京日帰りおひとりさま【藤田嗣治展】 [2018年]
- 2018/10/03:台風24号で停電と断水~家の防災備蓄見直してみる [2018年]
- 2018/10/02:9月備忘録・【オペラ座の怪人】静岡公演 [2018年]
- 2018/09/27:【地球深部探査船ちきゅう】地球を掘りに行ってきます [2018年]
- 2018/09/25:小さな秋~朝霧高原ドライブ [2018年]
- 2018/09/20:大好きな藤田嗣治の猫に会いに行く(2) [2018年]
- 2018/09/11:大好きな藤田嗣治のネコに会いに行く(1) [2018年]
- 2018/09/10:【初秋のクレマチスの丘】緑と夫婦の時間を楽しむ? [2018年]
- 2018/09/07:他人事じゃないね!最低1週間の備蓄しておこ~! [2018年]
- 2018/09/03:ブラボー!【華麗なるクラシックバレエハイライト】に拍手 [2018年]
- 2018/08/27:これほど無駄な時間はない!と思ったこと [2018年]
- 2018/08/25:【ブログ10年目】初心にもどります [2018年]
- 2018/08/24:今年の誕生日はモノではなくランチへ [2018年]
- 2018/08/23:ブログ更新・携帯からおためし [2018年]
- 2018/08/22:どうしたら迷わなくなるんでしょうか?先延ばし癖をへらすには [2018年]
- 2018/08/10:熱中症対策だけじゃなく心にも水分あたえてますか?【スターウォーズinコンサート】 [2018年]
- 2018/08/02:『あるがまま』に生きる/2つの映画から学ぶ人生後半の生きかた [2018年]
- 2018/07/31:『好きなモノ』にかこまれた暮らしは愛おしい [2018年]
- 2018/07/24:【もしかしたら私もダース・ベイダー】幸・不幸も考え方しだい [2018年]
- 2018/07/20:50歳になって私が手放したいもの [2018年]
- 2018/07/06:2018年後半【7月映画第一弾】まずは元気注入してきます [2018年]
- 2018/06/28:この夏はこのスカートをはくぞ! [2018年]
- 2018/06/23:【夏のクローゼット】去年は平気だったのに、あれ!?感覚も変化してる [2018年]
- 2018/06/13:いつ行っても気持ちのいい場所【クレマチスの丘】場の空気は人がつくる [2018年]
- 2018/06/09:【花とうつわ展】すてきな花器にウットリ♪花のある暮らしに憧れる [2018年]
- 2018/05/28:これなら私にもできる【東日本大震災】応援しています [2018年]
- 2018/05/22:【劣等感をスタイルに変える】オードリー・ヘプバーンに学ぶ [2018年]
- 2018/05/18:映画【グレイテスト・ショーマン】私が9回も観に行った3つの理由 [2018年]
- 2018/05/16:スターウォーズR2-D2じゃない!人は思い込みで生きている [2018年]
- 2018/05/07:ラッキーモチーフのスカートを買ってみたけど~またあの問題が! [2018年]
- 2018/04/28:【四柱推命】開運カラーのTシャツ買ってみた [2018年]
- 2018/04/24:婦人科受診「もうこの歳だから」にカチンとする~人生50周年記念 [2018年]
- 2018/04/23:ライフオーガナイザーの肩書は手放しましたが・チャリティイベントは『実家の片づけ』がテーマ [2018年]
- 2018/04/20:なかなかスッキリできないところ~本・情報類の整理 [2018年]
- 2018/04/19:四柱推命占い【トトノエル鑑定】受けました・自分ってどんな人? [2018年]
- 2018/04/17:【子宮内膜症でお悩みの方へ】私はこの本が役に立ちました [2018年]
- 2018/04/16:やっとさよなら【卵巣チョコレート嚢胞】退院しましたありがとうございます [2018年]
- 2018/04/04:出会いと別れの季節 [2018年]
- 2018/03/27:もし1週間しか人生がなかったら今日は何する? [2018年]
- 2018/03/24:久しぶりに思い出したな~子供のころに好きだったことは何ですか? [2018年]
- 2018/03/21:40代最後の今日~これからは [2018年]
- 2018/03/10:うわさの映画【シェイプ・オブ・ウォーター】半魚人とのファンタジー・ラブロマンスと思って観たら・・・ [2018年]
- 2018/03/07:映画【グレイテスト・ショーマン】幸せってなにか?を考える [2018年]
- 2018/03/04:人生100歳時代?本【ライフシフト】もしもうっかり100歳まで生きてしまったら [2018年]
- 2018/03/03:ひなまつり~愛犬とのきずなを深める勉強会 [2018年]
- 2018/03/01:映画【グレイスト・ショーマン】ありのままを受け入れ生きる姿を学ぶ [2018年]
- 2018/02/22:長年手放せなかったこれを手放します [2018年]
- 2018/02/20:【継続は力なり】が実感できない~けど大丈夫! [2018年]
- 2018/02/18:静岡市【登呂遺跡】お散歩・古代人のモノつくりにふれる [2018年]
- 2018/02/14:チワワの黒吉と梅の花 [2018年]
- 2018/02/12:ちょっとだけ身につけたいな~生命の源『赤』 [2018年]
- 2018/02/08:アネモネ春のアレンジメント~赤紫って女っぽい [2018年]
- 2018/02/04:節分から立春・新しい春に乾杯~☆ [2018年]
- 2018/02/01:ラッキーだった皆既月食~2月スタート☆ [2018年]
- 2018/01/31:2018年ブログの初心にもどります [2018年]
- 2018/01/29:女ってやることいっぱい~家事って大変よね [2018年]
- 2018/01/16:風邪にご注意を!私のおすすめマスクはこれ [2018年]
- 2018/01/11:黄色いお花で気分リフレッシュ!脳と筋肉をつかう [2018年]
- 2018/01/03:上を向いて歩こう~スーパームーン見ましたか? [2018年]
- 2018/01/01:2018年今年もよろしくお願いします~元旦はベランダそうじ日和 [2018年]
- 2018/01/01:2018年あけましておめでとうございます~今年はボクの年! [2018年]
- 2017/12/31:今年もありがとうございました~2017年最後の日にふさわしい映画 [2017年]
- 2017/12/28:他人事じゃない婦人科系の病気 [2017年]
- 2017/12/26:わが家のクリスマスグッズたちを片づける~また来年☆ [2017年]
- 2017/12/24:静岡市清水区おすすめフレンチレストラン・結婚記念日&クリスマスランチ [2017年]
- 2017/12/23:ぶらり熱海日帰りふたり旅・MOA美術館~来宮神社 [2017年]
- 2017/12/22:服は減らしてみたものの・・・ベーシックなパンツがない [2017年]
- 2017/12/17:今年最後のクローゼット整理&ご褒美のスカーフ [2017年]
- 2017/12/16:自分の強みを生かせたらもっと楽しくなるよね~ポジティブ心理学の学び『強み編』 [2017年]
- 2017/12/11:この歳になっての初体験~クラシックバレエと子宮体ガン検診 [2017年]
- 2017/12/09:自分の強みって何だと思いますか?ポジティブ心理学の学びに [2017年]
- 2017/12/08:プチ贅沢ランチで非日常を楽しむ~静岡市フレンチレストラン [2017年]
- 2017/12/06:年末にいや~な予定が入ったよ・子宮体がん検診で再検査!? [2017年]
- 2017/12/02:ネットではなく私がお店で買い物するワケ [2017年]
- 2017/11/30:思わぬ落とし穴~好きだけどストレスになる服にさよなら! [2017年]
- 2017/11/26:ペットと私の終活ノート【うちの子きずなノート】ステップ2 [2017年]
- 2017/11/24:暮らしにちょっとの美と愛を~映画【ル・コルビュジエとアイリーン】を観て [2017年]
- 2017/11/20:『今を味わう』しあわせ~な風景 [2017年]
- 2017/11/19:自分のしあわせは自分でふやす!ポジティブ心理学を学んできました [2017年]
- 2017/11/18:同じ色なのに印象がちがう~ビュフェの絵の赤・内藤ルネの赤 [2017年]
- 2017/11/17:行きたいところに行った日~芸術・景色・ウォーキングを楽しむ [2017年]
- 2017/11/14:ニューバランススニーカーWR996はき心地 [2017年]
- 2017/11/13:色で失敗スニーカーを買いかえる~まずはベーシックカラー [2017年]
- 2017/11/05:あったら心がうれしいモノ~アウトレット戦利品 [2017年]
- 2017/11/04:御殿場アウトレットでの戦利品 [2017年]
- 2017/10/31:外見か?内面か?すべては繋がっている [2017年]
- 2017/10/27:心の充電日~一人で?だれかと?どっちも大事 [2017年]
- 2017/10/09:思い込みっておそろしい~【清水にぎわい落語まつり】でやらかした [2017年]
- 2017/10/04:めざせメガネ美人~メガネ選びを学んでみた [2017年]
- 2017/09/25:クローゼット困っていないなら片づける必要ないんじゃない? [2017年]
- 2017/09/19:ファッションも使い捨ての時代なのかな?プチプラの氾濫にうんざりする [2017年]
- 2017/09/16:何気なく選んだその色の意味は?カラー心理っておもしろい [2017年]
- 2017/09/15:こんな家具と暮らせたらな~デンマーク・デザイン展・静岡市美術館 [2017年]
- 2017/09/14:クローゼット片づけ~処分に悩むモノと悩まいモノの違いは? [2017年]
- 2017/09/13:クローゼットの片づけ~1番の起爆剤は『やばい!』だった [2017年]
- 2017/09/12:いつものトートバッグを秋使用に~ファーのポンポン [2017年]
- 2017/09/11:40代半で私が本気でクローゼットを片づけたいと思ったきっかけ [2017年]
- 2017/09/09:50代からの私の人生どうしましょ?&映画【ロスト・イン・パリ】 [2017年]
- 2017/09/08:クローゼットの土台づくり~ワードローブを犬に例えたら? [2017年]
- 2017/09/05:洋服のお手入れ~新しい毛玉クリーナーの使い心地【テスコムKD778】 [2017年]
- 2017/08/31:なぜサクッと進まない?悩ましい本の片づけ [2017年]
- 2017/08/28:三島市【柿田川湧水群】で出会った美しい色 [2017年]
- 2017/08/24:この夏の残念なお買い物~アラフィフクローゼット [2017年]
- 2017/08/17:ただでリラックス&リフレッシュな1日でした [2017年]
- 2017/08/08:50代からの人生を考える~本当にやりたいことの整理どうしてますか? [2017年]
- 2017/08/01:暮らしと持っている服のバランス~この夏はこの3つのパターン [2017年]
- 2017/07/28:物の要不要判断~3年以上使ってなかったけど捨てなくてよかった物 [2017年]
- 2017/07/24:似合うネックレスの長さは?セールで買ったネックレス~着たものチェック22・23 [2017年]
- 2017/07/17:帽子にも似合う似合わないがある・新しい帽子とさよならの帽子 [2017年]
- 2017/06/24:おしゃれなシニアは元気です~おしゃれは脳トレ [2017年]
- 2017/06/13:祝パンダの赤ちゃん・上野動物園かわいい動物たち [2017年]
- 2017/06/11:心の充電ちゃんとしてますか?私は私のためにもっと楽しんでいい [2017年]
- 2017/06/07:自分が楽しいって思うことしていますか? [2017年]
- 2017/05/29:流行りのワイドパンツこの夏はどんどんはきます [2017年]
- 2017/05/26:アートもおしゃれも『自分は何が好き?』面倒くさいけど考えることからはじめよう [2017年]
- 2017/05/21:クローゼット虫対策してますか~? [2017年]
- 2017/05/19:好きな花から服の配色を考えてみる [2017年]
- 2017/05/18:私と家族にちょうどいい暮らし・チャリティイベント静岡で心に残った言葉 [2017年]
- 2017/04/29:新緑の季節・みどり色のバッグでお出かけ [2017年]
- 2017/04/24:面倒くさいは思い込みだった?柑橘類むきに『むっきーちゃん』 [2017年]
- 2017/04/16:【富士宮市・妙蓮寺】春爛漫ピンクを満喫してきました [2017年]
- 2017/04/15:いつものデニムコーデに差し色バッグで変化を [2017年]
- 2017/03/27:ミニマリストではありませんが、春のコートがこれ1枚しかありません [2017年]
- 2017/03/23:お久しぶりです!40代最後の年は・・・ [2017年]
- 2017/03/08:【発酵ごはんの会】色鮮やか甘酒をつかったお料理 [2017年]
- 2017/03/05:春と黄色とラ・ラ・ランド [2017年]
- 2017/02/24:面倒くさい!は思い込み?乾物料理で体を整える [2017年]
- 2017/02/22:衝動買い小鹿田焼き小さな陶器 [2017年]
- 2017/02/20:艶やか~☆蜷川実花展・静岡県立美術館 [2017年]
- 2017/02/08:困ったら誰かに相談してみる・すぐに変わらなくても焦らない! [2017年]
- 2017/02/06:気分を上げるために自分のためのおしゃれを♪ [2017年]
- 2017/02/03:キレイ色、着たいのに着られない理由 [2017年]
- 2017/01/27:とにかく自信がないクローゼットをなんとかしたい!色からはじめる [2017年]
- 2017/01/25:ピンクとリボン・ディオールと乳がん検診 [2017年]
- 2017/01/23:身近な人との関係をよくするために・まずは自分! [2017年]
- 2017/01/01:2017年あけましておめでとうございます [2017年]
- 2016/12/31:2016年ありがとうございました☆ [2016年]
- 2016/12/28:自分が『楽しい♪』って心から思えることやってますか?ホテルのカフェでお茶 [2016年]
- 2016/12/26:面倒くさがりで収納センスもない人がスッキリ暮らすためには [2016年]
- 2016/12/25:☆メリークリスマス☆ [2016年]
- 2016/12/23:あれこれ思い悩んでいるあなた(私)へ、勇気をもらった言葉 [2016年]
- 2016/12/19:何にお金を使う?眠りに投資する【マットレス・ジェルトロン】 [2016年]
- 2016/12/16:【片づけ備蓄が命を守る】岡部梨恵子先生のセミナーに参加して後回しにしないでやろう~! [2016年]
- 2016/12/14:賞味期限ぎれの非常食を食べる・おいしさも大事 [2016年]
- 2016/12/06:軽くてあったかい♪ラクーンのニット [2016年]
- 2016/11/18:自分のやりたいことをやった日 [2016年]
- 2016/11/16:知ってますか?50年ぶりに変わりますよ~! [2016年]
- 2016/11/14:2017年は緑・Rollbahnの手帳 [2016年]
- 2016/11/11:無印のダウンベスト購入・サイズ表記にはこだわらない [2016年]
- 2016/11/09:この歳でお父さんとお母さんになる [2016年]
- 2016/11/07:ほしかった小物ゲット!具体的なイメージがよい結果に♪ [2016年]
- 2016/11/04:はこうと思ったらボタンがない!クリーニング後の服のチェック忘れずに [2016年]
- 2016/10/26:文句ばかり言っている人 [2016年]
- 2016/10/21:これで夫婦円満?今日からホメ妻 [2016年]
- 2016/10/19:テクニックいらずスカーフの結び方 [2016年]
- 2016/10/11:心もクローゼットも整えるにはまずは出す! [2016年]
- 2016/10/05:これからの時代は『ダウンサイジング』小さくても豊かに暮らす [2016年]
- 2016/10/03:ボクがいるだけでハッピーなのさっ! [2016年]
- 2016/09/21:物と向き合うのはエネルギーがいります!気力体力まだあるうちに [2016年]
- 2016/09/19:アラフィフ人生後半戦どうしようか? [2016年]
- 2016/09/16:この色は似合わない!思い込みじゃないですか? [2016年]
- 2016/09/12:夫婦だからこそほんの少しの気配りを [2016年]
- 2016/08/17:映画【ブルックリン】を観てクローゼット自分が選んできた服を振り返る [2016年]
- 2016/08/10:白いアイテムのしまいっぱなしにご注意を! [2016年]
- 2016/07/23:日常を楽しくするファブリック・マリメッコ・映画【ファブリックの女王】 [2016年]
- 2016/07/11:ついに見つけた!やる気スイッチ [2016年]
- 2016/06/23:大先輩からおしゃれの極意を学ぶ『アイリス・アプフェル』94歳のニューヨーカー [2016年]
- 2016/06/13:教えてもらうから学び取るへシフト!Smart Labo『学ぶを哲学する』に参加 [2016年]
- 2016/06/07:あなたのブラ、サイズあってますか~? [2016年]
- 2016/05/14:静岡県島田市・バラの丘公園&今日のコーデ・リネンシャツが気持ちいい [2016年]
- 2016/05/03:【アラフィフ今日のコーデ】ピンク×ベージュ・静岡サンバカーニバル [2016年]
- 2016/05/01:【ありがとう】っていい言葉ですね [2016年]
- 2016/04/14:洗濯機のカビとり・汚れも人間関係も放置してもよくなりません [2016年]
- 2016/04/10:【ライフオーガナイズ】家事の小さなストレスをなくしていこう~! [2016年]
- 2016/04/08:【ライフオーガナイズ】何を持つか?何に時間を使うか? [2016年]
- 2016/04/01:【つぶやき】さぁ4月だよ! [2016年]
- 2016/03/23:好きな色って子供のころの影響か?母親の影響かも [2016年]
- 2016/02/25:似合うを見つけるのはまず自分を知ること・労政会館講座 [2016年]
- 2016/02/13:好き!な服だけでは素敵になれない・骨格スタイル講座に参加 [2016年]
- 2016/02/03:40代って仕切りなおしの時期なのかも [2016年]
- 2016/02/02:クローゼット迷走は自分に自信がなかったから [2016年]
- 2016/01/31:私の40代クローゼット迷走=生きかた迷走? [2016年]
- 2016/01/29:何を着たらいい?私の40代はクローゼット迷走から [2016年]
- 2016/01/09:何にお金を使うか?物に振りまわされない暮らしをめざして [2016年]
- 2015/12/31:朝霧高原ドライブ&2015年ありがとうございました☆ [2015年]
- 2015/12/30:さよなら!おばあちゃん [2015年]
- 2015/12/25:メリークリスマス☆ [2015年]
- 2015/12/22:白は少量でも着こなしを明るくしますね♪ [2015年]
- 2015/12/19:チワワの黒吉くん今年最後の検診へ [2015年]
- 2015/12/16:しっかり実行するための【やること・買うものリスト】 [2015年]
- 2015/12/10:【こうなりたい】私にさよなら?アラフィフ・ライフ [2015年]
- 2015/12/04:今さらだけどガウチョパンツ買いました・アラフィフスタイル [2015年]
- 2015/11/28:なんのために片づける?アラフィフ生活&【今日のチワワ】 [2015年]
- 2015/11/24:忙しいと散らかる物はなんですか?アラフィフ・生活 [2015年]
- 2015/11/15:【今日のコーデ】のんびり散策・静岡市登呂遺跡 [2015年]
- 2015/11/12:アラフィフ・スタイル【サイズ表示にこだわらない】アニエスベー・スナップカーディガン [2015年]
- 2015/11/04:アラフィフライフ・心が前向きでないとき思い出す話 [2015年]
- 2015/10/29:美術館めぐり・リフレッシュのはずが残念なことに・・・ [2015年]
- 2015/10/27:【政近準子ファッションセミナー】装うってなんでしょうね~? [2015年]
- 2015/10/21:好きと似合うどちらが大事?アラフィフファッション [2015年]
- 2015/10/18:まったりな日曜日&【今日のコーデ?】 [2015年]
- 2015/10/17:洋服の選択肢が多いことはいいことか?&チワワ [2015年]
- 2015/10/15:人生何がおこるかわからない&【今日のコーデ】 [2015年]
- 2015/10/13:1ヶ月の洋服代っていくらですか?アラフィフファッション [2015年]
- 2015/10/12:久々のスカートです・アラフィフファッション&チワワ [2015年]
- 2015/09/30:乳がん検診、また再検査か?&チワワ [2015年]
- 2015/09/29:アラフィフ・ファッションも人生も仕切りなおしの時?&【今日のコーデ】 [2015年]
- 2015/09/23:好きだけど着なくなる服には訳がある [2015年]
- 2015/09/18:買い物の前に手放す服・たまる前にチェック [2015年]
- 2015/09/15:行動できるって素晴らしい♪ちょっと感動した出来事 [2015年]
- 2015/09/12:まだ暑い秋の日コーデ・アラフィフファッション&最近の悩み事 [2015年]
- 2015/09/04:この秋冬取り入れたい色【レッド】アラフィフファッション [2015年]
- 2015/09/03:リビングの座椅子がTシャツを着ている訳は・・・ [2015年]
- 2015/09/01:この秋着てみたい色【グレー】 [2015年]
- 2015/08/28:夏の白い服・しまう前にすること&チワワ [2015年]
- 2015/08/26:この夏の服25枚コーデで気がついたこと・アラフィフファッション [2015年]
- 2015/08/23:ツユクサの儚げなブルー [2015年]
- 2015/08/22:今日のチワワ・遊ぼうよ~♪ [2015年]
- 2015/08/20:アラフィフファッション・25枚コーデ・19~24 [2015年]
- 2015/08/18:アラフィフファッション・25枚コーデ13~18 [2015年]
- 2015/08/17:3割り増し素敵に見える方法 [2015年]
- 2015/08/15:あたり前の時間がしあわせ [2015年]
- 2015/08/12:ボクはもっと遊びたいよ~! [2015年]
- 2015/08/09:うちのチワワ胴長? [2015年]
- 2015/08/08:『似合う』ってどういうことなんだろう? [2015年]
- 2015/08/06:なぜ生きる?映画『あん』を観てきました [2015年]
- 2015/08/05:いたずら小僧も寝ている顔には癒されます♪ [2015年]
- 2015/08/04:アラフィフファッション・25枚コーデ・基本のボトム1本入れ替え [2015年]
- 2015/08/01:時には『気にしない』ということも必要かも [2015年]
- 2015/07/31:嫌がらせ中 [2015年]
- 2015/07/29:なんだこれ?家康ナスと黒吉 [2015年]
- 2015/07/28:映画『アドバンスト・スタイル』・おしゃれは栄養ドリンク♪ [2015年]
- 2015/07/23:我が家にきて1年たちました [2015年]
- 2015/07/17:アラフィフファッション・25枚コーデ1日目・失敗しない色の組み合わせ [2015年]
- 2015/07/16:アラフィフファッション・25枚コーデ・この夏はこれだけの服を着まわします! [2015年]
- 2015/07/15:この色の組み合わせ好きだ~♪ [2015年]
- 2015/07/14:無料でアートが観られます・静岡市クリエーター支援センター [2015年]
- 2015/07/09:今日のチワワ・一体化してます [2015年]
- 2015/07/07:新しいTシャツを買ったら最初にすること [2015年]
- 2015/07/06:御殿場アウトレットでお買い物♪ [2015年]
- 2015/07/03:チワワの黒吉くん今日もいたずらしてます [2015年]
- 2015/06/29:色ってもっと楽しむものなんだよな [2015年]
- 2015/06/28:六本木ヒルズへおのぼりさん [2015年]
- 2015/06/27:雲が燃えてる~! [2015年]
- 2015/06/26:よくある服の買い物での失敗&チワワ [2015年]
- 2015/06/24:やんちゃチワワも寝てると天使♪ [2015年]
- 2015/06/22:白シャツ・定番だからと安心できません&チワワ [2015年]
- 2015/06/19:ユニクロのスウェットパンツをおためし [2015年]
- 2015/06/16:あきらめることも時には必要 [2015年]
- 2015/06/15:地味な服にちょこっと色でアクセントを&チワワ [2015年]
- 2015/06/13:静岡市森林公園『やすらぎの森』・黒吉くんマイナスイオンで癒される? [2015年]
- 2015/06/09:抜け毛がひどい・・・ [2015年]
- 2015/06/08:ライフオーガナイズチャリティイベント浜松2015に参加しました [2015年]
- 2015/05/29:家にいる時にもいい服を着るを実践中&チワワ [2015年]
- 2015/05/27:重ね着用タンクトップ使える?使えない?&チワワ [2015年]
- 2015/05/24:クローゼット整理・着なくなる服には必ず訳がある&チワワ [2015年]
- 2015/05/20:クローゼット整理・服の数を減らしたメリット [2015年]
- 2015/05/18:クローゼットの整理しました~現在はこんな感じ [2015年]
- 2015/05/16:島田市バラの丘公園&黒吉くん1歳 [2015年]
- 2015/05/13:チワワの黒吉・去勢手術その後 [2015年]
- 2015/05/07:ゴールデンウィークでいくら使いましたか?&チワワ [2015年]
- 2015/05/06:買い物にどこまで時間を使うか?&チワワ [2015年]
- 2015/05/05:こどもの日とチワワの黒吉くん [2015年]
- 2015/05/02:チワワの黒吉去勢手術&部屋の模様替え [2015年]
- 2015/05/01:ファッションもかわいかった映画『はじまりのうた』 [2015年]
- 2015/04/30:チワワの黒吉くん去勢手術の延期 [2015年]
- 2015/04/19:清水アートクラフトフェアに行って来ました [2015年]
- 2015/04/14:凶暴で薬がさせません!困ったチワワの黒吉 [2015年]
- 2015/04/13:アラフィフ以降こそパーソナルカラーって必要&チワワ [2015年]
- 2015/04/09:紺のブラウスこちらはさよなら~&チワワ [2015年]
- 2015/04/06:チワワの黒吉くんはじめてのお洋服・焼津魚河岸シャツ [2015年]
- 2015/04/03:春小物・ストール&ブレスレット買いました&チワワ [2015年]
- 2015/04/02:着る服で心の持ち方も変わる・映画『繕い裁つ人』 [2015年]
- 2015/03/30:やりたいと思ったら何歳からだってスタートできるんだ!&チワワ [2015年]
- 2015/03/29:パーソナルカラーの研究会に参加してきました [2015年]
- 2015/03/25:イライラ・鬱々から開放されたいっ!・本『しなやかに生きる心の片づけ』&7チワワ [2015年]
- 2015/03/23:トホホな誕生日・とうとうアラフィフか!&チワワ [2015年]
- 2015/03/07:チワワの黒吉くんどうする去勢 [2015年]
- 2015/03/04:バッグにも似合う似合わないってあるんだな~・&チワワ [2015年]
- 2015/02/26:服から自分の幸せについて考えてみる&チワワ [2015年]
- 2015/02/23:今年流行のヒッピースタイル・私の苦い思い出 [2015年]
- 2015/02/13:アラフィフ・クローゼット整理・今日はこれを手放します&チワワ [2015年]
- 2015/02/11:顔は似ていても似合う服は違います・今日のチワワ [2015年]
- 2015/02/08:老化ってこういうことかな~と思った出来事&今日のチワワ [2015年]
- 2015/02/06:安藤サクラがど迫力・映画「百円の恋」観てきました&チワワ [2015年]
- 2015/02/01:女性もメンズソックス・色柄豊富です・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/30:ワードローブの見直し・基本の色を決める・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/28:好きから似合うへ・自分のワードローブ見直し・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/22:この本も読みました「センスは知識からはじまる」 [2015年]
- 2015/01/21:今年初読書・フランス人は10着しか服を持たない [2015年]
- 2015/01/19:病院でみた素敵な老夫婦・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/17:片付ければやっぱり気持ちがいい♪・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/16:至福の時間・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/15:先日買ったコート・手持ちの小物でコーディネイト・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/13:セールでコートをゲットしました~♪・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/09:年が明けたら買おうと思っていたものを買いました・isola長財布 [2015年]
- 2015/01/08:2015年はワクワクを大切にしていきたい・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/06:2015年はこれを意識していきます・今日のチワワ [2015年]
- 2015/01/01:2015年明けましておめでとうございます [2015年]
- 2014/12/31:今年もありがとうございました!よいお年を☆ [2014年]
- 2014/12/30:チワワの黒吉くん今年最後の病院で発覚! [2014年]
- 2014/12/25:「そんな事ぐらい」の取り扱いに注意・今日のチワワ [2014年]
- 2014/12/15:パーソナルカラープチ診断・SBSリフォームプラザイベント参加 [2014年]
- 2014/12/11:映画365日のシンプルライフ観てきました [2014年]
- 2014/12/03:冬の必需品!腹巻&今日のチワワ [2014年]
- 2014/11/28:悩むコート類の手放し時&今日のチワワ [2014年]
- 2014/11/27:ゆるいパンツのウエスト対策にこれ便利です [2014年]
- 2014/11/23:40代痩せ型ボトム選びスキニーは要注意&今日のチワワ [2014年]
- 2014/11/19:今日のチワワ・ヒモをたらすと・・・ [2014年]
- 2014/11/17:持っている服で1番鮮やかな色&今日のチワワ [2014年]
- 2014/11/12:飼い犬に吠えられるってどういうこと? [2014年]
- 2014/11/09:チワワの黒吉また誤飲で入院&今日のコーデ [2014年]
- 2014/11/07:40代ごまかしの効かない年齢ですね&今日のチワワ [2014年]
- 2014/11/04:チワワの黒吉・誤飲その後 [2014年]
- 2014/11/04:チワワの黒吉また誤飲・・・今度は・・・ [2014年]
- 2014/10/31:ハロウィン&今日のチワワ [2014年]
- 2014/10/25:チワワの黒吉お外デビュー富士田貫湖 [2014年]
- 2014/10/21:40代もピンクの効果・ピンクのバラで女子力活性&チワワ [2014年]
- 2014/10/16:チワワの黒吉くん生後5ヶ月になりました [2014年]
- 2014/10/08:静岡台風直撃&チワワ [2014年]
- 2014/10/04:パーソナルカラーの勉強へ・色って楽しい♪&チワワの黒吉また入院 [2014年]
- 2014/09/30:ご心配おかけしました!チワワの黒吉復活しています♪ [2014年]
- 2014/09/26:チワワの黒吉くん緊急入院・自分は大丈夫は危険 [2014年]
- 2014/09/26:まさか!こんな事になるなんて・・・ [2014年]
- 2014/09/21:お騒がせビビリ犬の黒吉 [2014年]
- 2014/09/17:リビングのプチ配置がえ・今日のチワワ [2014年]
- 2014/09/15:これでも僕ロングコートチワワです [2014年]
- 2014/09/10:この秋冬使えそうな手持ちアイテム&今日のチワワ [2014年]
- 2014/09/09:チワワの黒吉・よい子?悪い子? [2014年]
- 2014/09/07:久しぶりの美術館&ウインドーショッピング♪ [2014年]
- 2014/09/05:子犬の歯磨きに赤ちゃん用歯ブラシ [2014年]
- 2014/09/03:大失敗だったセールで買ったタンクトップ&今日のチワワ [2014年]
- 2014/09/02:夏服整理・上手く着こなせないパンツ&今日のチワワ [2014年]
- 2014/08/27:チワワの黒吉最近のお気に入りのオモチャ [2014年]
- 2014/08/24:静岡の皆様にむけてホームページを作ってみました [2014年]
- 2014/08/23:おそろいの白いソックス♪ [2014年]
- 2014/08/22:年代別のファッションカテゴリーはもういらない?今日のお家コーデと黒吉 [2014年]
- 2014/08/18:チワワの黒吉くん本当に毛が生えるかな? [2014年]
- 2014/08/16:チワワの黒吉生後3ヶ月&まさかの入院 [2014年]
- 2014/08/14:なんだこいつ! [2014年]
- 2014/08/13:犬も夫も同じです [2014年]
- 2014/08/10:チワワの黒吉 どんどん毛が薄くなる~! [2014年]
- 2014/08/09:チワワの黒吉 薄毛のため病院にいく [2014年]
- 2014/08/08:自分らしさにこだわらない [2014年]
- 2014/08/07:時間ってないようで意外とある? [2014年]
- 2014/08/06:チワワの黒吉くんこれにも似ています [2014年]
- 2014/08/04:チワワの黒吉色んな動物に見える! [2014年]
- 2014/08/02:犬もダンナもほめて育てます [2014年]
- 2014/07/31:TIME WILL TELL の腕時計・画像 [2014年]
- 2014/07/31:Time Will Tell の腕時計 [2014年]
- 2014/07/30:ぼくは小さな野獣です [2014年]
- 2014/07/29:骨格スタイリングの勉強に行ってきました [2014年]
- 2014/07/27:チワワの黒吉病院へ行く [2014年]
- 2014/07/25:チワワ子犬から目が離せない [2014年]
- 2014/07/24:はじめまして!ロングコートチワワの黒吉です [2014年]
- 2014/07/18:わんちゃん到着また延期 [2014年]
- 2014/07/16:イメージを共有するってむずかしい [2014年]
- 2014/07/10:人と比べない生き方 [2014年]
- 2014/07/07:うちのチワワ決まりました♪このブログの今後 [2014年]
- 2014/06/27:白いパンツ・やっぱり洗えたほうがよかった [2014年]
- 2014/06/27:チワワ探しふり出しにもどる [2014年]
- 2014/06/25:愛犬探し [2014年]
- 2014/06/24:瞳でコミュニケーション [2014年]
- 2014/06/23:あのころの私、結婚後 [2014年]
- 2014/06/19:あのころの私、その後 [2014年]
- 2014/06/17:あのころの私は○○でした [2014年]
- 2014/06/14:「ありのまま」の自分ってなんですか? [2014年]
- 2014/06/09:D&Dへ、お買いものはやっぱり楽しい♪ [2014年]
- 2014/06/07:継続は力なり [2014年]
- 2014/06/06:デザインが古臭いパンツ [2014年]
- 2014/06/04:家事やる気が出ない時どうする? [2014年]
- 2014/05/23:私がライフオーガナイザーになったきっかけ [2014年]
- 2014/04/30:入れる事より出す事が先 [2014年]
- 2014/04/27:我が家オーガナイズ5日目・寝室収納1 [2014年]
- 2014/04/24:我が家オーガナイズ4日目・鏡台 [2014年]
- 2014/04/23:我が家オーガナイズ3日目・ワイヤーラック [2014年]
- 2014/04/21:我が家オーガナイズ2日目・リビング棚2 [2014年]
- 2014/04/19:開催中!清水クラフト展 [2014年]
- 2014/04/18:我が家オーガナイズ1日目・リビング棚 [2014年]
- 2014/04/12:片付かない理由 [2014年]
- 2014/04/07:今さらスプリングコートを探しに・・・ [2014年]
- 2014/03/30:めでたいめでたい [2014年]
- 2014/03/23:空き箱は宝石箱 [2014年]
- 2014/03/22:まったり過ごす誕生日 [2014年]
- 2014/03/20:後悔してますダブルベッド [2014年]
- 2014/03/02:引っ越して1年・現在の我が家 [2014年]
- 2014/02/28:ベランダにプレゼント [2014年]
- 2014/02/27:この言葉にちょっと励まされました [2014年]
- 2014/02/12:顔まわりの白効果 [2014年]
- 2014/02/11:セレモニー用の洋服選び [2014年]
- 2014/02/08:気になっていた事一つクリア [2014年]
- 2014/02/06:今年は身近な人を大切にする・早くもイエローカード [2014年]
- 2014/01/14:久々のお買いもの♪急須 [2014年]
- 2014/01/13:2014年冬セール戦利品♪ [2014年]
- 2014/01/11:2014年初映画『ニューヨークバーグドルフ・魔法のデパート』 [2014年]
- 2014/01/09:2014年の抱負 [2014年]
- 2014/01/01:あけましておめでとうございます [2014年]
- 2013/12/31:2013年ありがとうございました☆ [2013年]
- 2013/12/25:メリークリスマス☆ [2013年]
- 2013/12/22:結婚式の服はレンタルしました [2013年]
- 2013/12/04:どうせ買うなら似合う色を! [2013年]
- 2013/11/20:赤い口紅に挑戦? [2013年]
- 2013/11/19:着こなしのアクセントに赤 [2013年]
- 2013/11/17:劇団四季『キャッツ』観てきました [2013年]
- 2013/11/16:高校文化祭でパーソナルカラー診断 [2013年]
- 2013/11/11:鏡台は必要か?私の場合・・・ [2013年]
- 2013/11/08:洋服を売る仕事 [2013年]
- 2013/11/01:今見ても素敵☆オードリー・ヘプバーン『パリの恋人』 [2013年]
- 2013/10/29:楽しみたい♪巻物のオシャレ [2013年]
- 2013/10/28:好きだけど、コーディネイトしにくい靴 [2013年]
- 2013/10/24:やる気が出ない時、小さな事でもやってみよう! [2013年]
- 2013/10/23:映画『クロワッサンで朝食を』パリのおばあちゃんはエロい [2013年]
- 2013/10/18:芸術の秋・絵本原画の世界2013 [2013年]
- 2013/10/13:2014年手帳はまたこれですRollbahn [2013年]
- 2013/10/10:新しいルームシューズ・足は健康の要です [2013年]
- 2013/10/03:やりたい事が見つからない時、どうしたらいいんでしょう? [2013年]
- 2013/09/23:去年失敗したチックのシャツ [2013年]
- 2013/09/22:この秋ほしい!チェックのネルシャツ [2013年]
- 2013/09/20:コンプレックスを生かす [2013年]
- 2013/09/15:「スタイル」ってなんだろう? [2013年]
- 2013/09/13:映画「ダイアナ・ヴリーランド 伝説のファッショニスタ」観てきました [2013年]
- 2013/09/09:「あきらめる」という事 [2013年]
- 2013/09/08:ハイヒールの靴、履くのをあきらめます [2013年]
- 2013/08/29:リビングルームのすっきりを維持するために [2013年]
- 2013/08/23:おばさんがオシャレする理由? [2013年]
- 2013/08/22:『ことば』はプレゼント・山本高史さんセミナー [2013年]
- 2013/08/21:おばさんはオシャレする必要ないんですか? [2013年]
- 2013/08/01:クローゼットを整える・3・ビフォー&アフター [2013年]
- 2013/07/29:後姿にもご注意を! [2013年]
- 2013/07/24:「愛しのマレーグマ」展 [2013年]
- 2013/07/13:かろうじて残した靴 [2013年]
- 2013/07/09:トートバッグのお洗濯 [2013年]
- 2013/07/08:夏の服はやっぱり麻がいい [2013年]
- 2013/06/20:映画「ビル・カニンガム&ニューヨーク」かっこいい爺さんに涙 [2013年]
- 2013/06/14:北欧の小さな音楽会 ヨーラン・モンソン・ライブに行きました [2013年]
- 2013/06/12:衝撃的にかわいいカエル「ナマカフクラガエル」 [2013年]
- 2013/06/10:お気に入りブラウス袖のお直し・仕上がりに撃沈 [2013年]
- 2013/06/09:ロシア映画「こねこ」 猫好きでなくてもおすすめです [2013年]
- 2013/06/04:クローゼット・ベースの色を決める [2013年]
- 2013/05/13:草間彌生 永遠の永遠の永遠 [2013年]
- 2013/05/07:最近行ったとこ・買った物・備忘録 [2013年]
- 2013/05/02:気がつけば5月! [2013年]
- 2013/04/23:わんこ色々 [2013年]
- 2013/04/21:寒かった~清水アートクラフト展 [2013年]
- 2013/04/02:新しい照明が入りました☆ [2013年]
- 2013/03/27:引っ越して困っています! [2013年]
- 2013/03/26:新しいマンション [2013年]
- 2013/02/27:ちょっとさびしい・・・ [2013年]
- 2013/02/23:お気に入りなのにがっかりなダウン [2013年]
- 2013/02/21:使いやすいアウターの条件 [2013年]
- 2013/02/18:新しいアウターと手放したアウター [2013年]
- 2013/02/12:箱根に行ってきました [2013年]
- 2013/01/31:もめています [2013年]
- 2013/01/15:盲導犬の卵たち [2013年]
- 2013/01/10:今年はこんな年にしたい [2013年]
- 2013/01/01:あけましておめでとうございます [2013年]
- 2012/12/30:今年もお世話になりました・よいお年を! [2012年]
- 2012/12/25:メリークリスマス☆ [2012年]
- 2012/12/24:クリスマスにおすすめCD [2012年]
- 2012/12/20:結婚10年目を迎えて [2012年]
- 2012/12/14:がっかりな買い物 [2012年]
- 2012/12/06:音楽の力 [2012年]
- 2012/12/04:来年も手帳はこれにしました [2012年]
- 2012/11/29:自分へプチご褒美 [2012年]
- 2012/11/26:着たおしたブラウスと新しいブラウス [2012年]
- 2012/11/20:足元のおしゃれ [2012年]
- 2012/11/14:新しいワンピースと静電気対策 [2012年]
- 2012/11/06:着こんで味が出る服、出ない服 [2012年]
- 2012/11/05:これで蘇る?ジャケットの袖お直し [2012年]
- 2012/10/26:秋冬の靴 [2012年]
- 2012/10/23:トレンチコートは本当に必要か? [2012年]
- 2012/10/22:秋冬の服・アウター編 [2012年]
- 2012/10/16:秋冬のボトム・ついにスカート保有数0に! [2012年]
- 2012/10/10:秋冬ニット類・処分する服 [2012年]
- 2012/10/09:久々のお出かけ [2012年]
- 2012/10/02:芸術の秋・スナフキンはハゲている? [2012年]
- 2012/09/29:意外と散財するもの [2012年]
- 2012/09/28:髪の色って重要です [2012年]
- 2012/09/25:処分決定の夏服 [2012年]
- 2012/09/21:この夏失敗した服 [2012年]
- 2012/09/19:秋冬のボトム・どうする?定番色 [2012年]
- 2012/09/16:愛しのマレーグマ [2012年]
- 2012/09/11:この秋冬ほしい物 [2012年]
- 2012/09/07:あ~!!また靴に散財 [2012年]
- 2012/09/03:似合う色の傾向を知る [2012年]
- 2012/08/25:人は見た目で決まります [2012年]
- 2012/08/20:処分しないでよかった服 [2012年]
- 2012/08/12:夏にブルー [2012年]
- 2012/08/09:白い小さなアート [2012年]
- 2012/08/04:ダラダラとスタートしてます8月 [2012年]
- 2012/07/20:40代・人生後半戦に備えて [2012年]
- 2012/07/08:なかなか出来ない事 [2012年]
- 2012/07/02:よくも悪くもない物 [2012年]
- 2012/06/25:この夏の服・買い足しタンクトップ編 [2012年]
- 2012/06/20:この夏の服・トップス編 [2012年]
- 2012/06/19:この夏の服・ボトム編 [2012年]
- 2012/06/10:頼りになるパールのネックレス [2012年]
- 2012/06/04:衝動買いの指輪 [2012年]
- 2012/05/29:むずかしい黒の着こなし [2012年]
- 2012/05/25:同じ色ばかりのクローゼット [2012年]
- 2012/05/20:40代・何を着てもピンとこない [2012年]
- 2012/05/17:パーソナルカラーアドバイザー合格 [2012年]
- 2012/05/14:服のネックライン悩み解消 [2012年]
- 2012/05/11:久々の映画鑑賞 [2012年]
- 2012/05/08:パンツ2本今風にお直し [2012年]
- 2012/05/06:小さなキッチンを見直し [2012年]
- 2012/04/24:清水クラフト展・ありがとうございました&買った物 [2012年]
- 2012/04/20:今年も出ます・清水アートクラフトフェア [2012年]
- 2012/04/16:知的にみえる服? [2012年]
- 2012/04/12:買い物の満足度調べ [2012年]
- 2012/04/10:美味しい物で気分をアップ [2012年]
- 2012/04/09:新しいバッグと使わないバッグ [2012年]
- 2012/04/04:理想のクローゼットにはまだ遠い [2012年]
- 2012/04/03:持っている服全部数えてみました [2012年]
- 2012/03/31:ちょっと残念なお買い物 [2012年]
- 2012/03/29:虹 [2012年]
- 2012/03/27:今冬1度も着なかった服 [2012年]
- 2012/03/23:バッグと巻物の色をリンク [2012年]
- 2012/03/21:持っているバッグの数 [2012年]
- 2012/03/19:憧れの白いブラウス [2012年]
- 2012/03/13:新しい靴のはき心地とインソール [2012年]
- 2012/03/09:新しい靴を買いました [2012年]
- 2012/03/06:新しい靴がほしい [2012年]
- 2012/03/05:リビングのプチ模様替え [2012年]
- 2012/03/02:新しいタオルで気分も一新 [2012年]
- 2012/02/29:本日で終わり [2012年]
- 2012/02/27:新たな職場へ [2012年]
- 2012/02/24:春もすぐそこ [2012年]
- 2012/02/23:言う側から言われる側に [2012年]
- 2012/02/20:部屋がすっきりしない理由 [2012年]
- 2012/02/17:干支の置物 [2012年]
- 2012/02/10:小麦粉を使う!蒸しカステラ [2012年]
- 2012/02/09:確定申告に行ってきました [2012年]
- 2012/02/06:改めて、今年はこんな年にしたい [2012年]
- 2012/02/03:プレ恵方巻 [2012年]
- 2012/02/02:大失敗だった物処分 [2012年]
- 2012/01/20:家の中整理・食器棚 [2012年]
- 2012/01/18:箱根日帰り旅行・2 [2012年]
- 2012/01/16:箱根日帰り旅行 [2012年]
- 2012/01/15:キッチン・背景をすっきりさせる [2012年]
- 2012/01/10:狭いキッチンどうしよう? [2012年]
- 2012/01/08:今年もう1つの目標 [2012年]
- 2012/01/01:去年の目標反省&1月の目標 [2012年]
- 2012/01/01:明けましておめでとうございます [2012年]
- 2011/12/31:今年も終わり [2011年]
- 2011/12/27:ピンクで女子力アップ [2011年]
- 2011/12/23:結婚記念日と小さなアート [2011年]
- 2011/12/14:土鍋でパスタ [2011年]
- 2011/12/02:今季お買いもの・洋服編 [2011年]
- 2011/11/18:ペッパーミル買いました [2011年]
- 2011/11/09:理想の自分ってありますか? [2011年]
- 2011/11/06:アウトレットで買い足しアイテム [2011年]
- 2011/10/26:買わない決断 [2011年]
- 2011/10/21:かわいい~! [2011年]
- 2011/10/16:シロクマの肉球 [2011年]
- 2011/09/24:思い通りにならないこと [2011年]
- 2011/09/22:台風一過 [2011年]
- 2011/09/21:楽しい時間はあっという間 [2011年]
- 2011/09/14:立ち仕事におすすめ [2011年]
- 2011/09/05:持ち物を減らすメリット [2011年]
- 2011/08/30:片づけはひとまず終了 [2011年]
- 2011/08/23:二代目レトロなやかん [2011年]
- 2011/08/22:船の上でお弁当 [2011年]
- 2011/08/16:大失敗のカーテン選び [2011年]
- 2011/08/11:文房具の整理中 [2011年]
- 2011/08/09:今日処分した物 [2011年]
- 2011/08/08:やる気アップのため断捨離を読んでみる [2011年]
- 2011/08/05:会えなくてさびしい [2011年]
- 2011/08/04:これからどう暮らしたい? [2011年]
- 2011/08/02:捨てられない物 [2011年]
- 2011/08/01:無事引っ越しました☆ [2011年]
- 2011/07/23:いよいよ明日お引越し・しばらくお休みします [2011年]
- 2011/07/11:不要品に共通していること [2011年]
- 2011/07/06:広い収納がいいとは限らない [2011年]
- 2011/07/04:新しい引越し先の問題点 [2011年]
- 2011/06/30:引っ越しが決まりました [2011年]
- 2011/06/29:四葉のクローバーのその後 [2011年]
- 2011/06/18:賃貸物件さがし [2011年]
- 2011/06/16:住まい、買うか借りるか? [2011年]
- 2011/06/15:もう芽が出てます [2011年]
- 2011/06/14:今の住まいに満足ですか? [2011年]
- 2011/06/10:幸せの種植えました [2011年]
- 2011/06/09:食生活改善まずはここから始めます [2011年]
- 2011/06/08:原発のゆくえ [2011年]
- 2011/06/07:目的の見つけ方 [2011年]
- 2011/06/04:あなたの志って何ですか? [2011年]
- 2011/05/28:色の勉強・始めたきっかけ [2011年]
- 2011/05/26:色の勉強はじめました [2011年]
- 2011/05/25:気分が乗らないときの対処法 [2011年]
- 2011/05/24:結局買った電気ポット [2011年]
- 2011/05/23:全粒粉のホットケーキ [2011年]
- 2011/05/19:ほぼ日手帳デビューしてました [2011年]
- 2011/05/17:とりあえず一安心 [2011年]
- 2011/05/16:目の錯覚!? [2011年]
- 2011/05/12:豆ごはん [2011年]
- 2011/05/11:ご心配おかけしています [2011年]
- 2011/05/09:想定外の結果 [2011年]
- 2011/05/08:突然のできごと [2011年]
- 2011/05/06:新しいパソコン見にくいよ~! [2011年]
- 2011/05/05:新しいパソコン [2011年]
- 2011/05/02:ついに我が家にマレーグマ [2011年]
- 2011/04/29:ゴールデンウィーク始まりました♪けど・・・ [2011年]
- 2011/04/28:やっとつぶれた電気ポット [2011年]
- 2011/04/26:もしもパンダが・・・ [2011年]
- 2011/04/25:清水アートクラフトフェア無事終了しました [2011年]
- 2011/04/23:清水アートクラフトフェア1日目終了 [2011年]
- 2011/04/22:てるてる坊主にお願い! [2011年]
- 2011/04/19:見て楽し食べて楽しい家庭菜園 [2011年]
- 2011/04/18:春の香りで気分リフレッシュ [2011年]
- 2011/04/13:レベル7 [2011年]
- 2011/04/12:ハンス・コパー展に行ってきました [2011年]
- 2011/04/07:お風呂に入れる幸せ [2011年]
- 2011/04/05:羊も衣更え [2011年]
- 2011/03/29:どうかおさまって!! [2011年]
- 2011/03/24:原子力発電所と電気について思うこと [2011年]
- 2011/03/23:さらなるシンプル生活をめざして [2011年]
- 2011/03/22:普段のくらし [2011年]
- 2011/03/14:東日本大震災・今私にできること [2011年]
- 2011/03/12:大地震・ご無事ですか? [2011年]
- 2011/03/11:自分の定番を持ちたい [2011年]
- 2011/03/10:靴の保有数 [2011年]
- 2011/03/08:名古屋に行ったらみたかったもの② [2011年]
- 2011/03/07:お待たせしました! [2011年]
- 2011/03/04:なんでこのタイミング!? [2011年]
- 2011/03/01:新たな気持ちでスタート☆ [2011年]
- 2011/02/24:新しいトートバック [2011年]
- 2011/02/22:春服買い物計画 迷走中 [2011年]
- 2011/02/21:待ってました!黒くまポーチ [2011年]
- 2011/02/16:タオルを白で統一 [2011年]
- 2011/02/10:本当にほしい物でなかったとしても [2011年]
- 2011/02/09:デザイナーから学ぶ美学 [2011年]
- 2011/02/03:好きな色でも似合わない [2011年]
- 2011/02/02:買い物反省会・冬洋服 [2011年]
- 2011/01/31:ガンダム見てきました [2011年]
- 2011/01/28:食事もシンプルに変えていきたい [2011年]
- 2011/01/26:日当たりがいい部屋は貴重です [2011年]
- 2011/01/25:新しい習慣を身につけるには [2011年]
- 2011/01/24:新しいティーポットの問題点 [2011年]
- 2011/01/22:新しいティーポットを買いました [2011年]
- 2011/01/20:ちょっと元気をもらった出来事 [2011年]
- 2011/01/14:我が家のテーブルと食器棚 [2011年]
- 2011/01/13:キッチンの新しい棚♪ [2011年]
- 2011/01/12:かわいい!フクロモモンガ [2011年]
- 2011/01/06:2011年 これを実行したいです [2011年]
- 2011/01/05:新年からラッキー!? [2011年]
- 2011/01/01:2011年 あけましておめでとうございます [2011年]
- 2010/12/31:今年をふりかえって&よいお年を☆ [2010年]
- 2010/12/29:我が家にクマがやってきた♪ [2010年]
- 2010/12/28:なんだか忙しいですね・・・ [2010年]
- 2010/12/22:さよならキリン [2010年]
- 2010/12/20:ほしかった腕時計♪なんだけど・・・ [2010年]
- 2010/12/17:引越した~い! [2010年]
- 2010/12/14:便利!レンジでチン湯たんぽ [2010年]
- 2010/12/13:一目瞭然!持っている洋服の傾向 [2010年]
- 2010/12/07:「みんなのうた」で泣く女 [2010年]
- 2010/12/01:悪いことばかりじゃないさ [2010年]
- 2010/11/30:11月を振り返って [2010年]
- 2010/11/29:自分磨きしています? [2010年]
- 2010/11/25:パワースポット・来宮神社の大楠 [2010年]
- 2010/11/24:ルーシー・リー展に行ってきました [2010年]
- 2010/11/19:無事終わりました~☆ [2010年]
- 2010/11/17:2011年の手帳 [2010年]
- 2010/11/16:流行りのスヌードこれで代用? [2010年]
- 2010/11/13:家計見直し!酒代削減 [2010年]
- 2010/11/11:クリームチーズのマッシュポテト [2010年]
- 2010/11/09:抱き合うチンパンジー [2010年]
- 2010/11/08:癒しのマレーグマ② [2010年]
- 2010/10/31:ハロウィン&食事会♪ [2010年]
- 2010/10/29:癒しのマレーグマ♪ [2010年]
- 2010/10/25:作家もの器でわらびもち [2010年]
- 2010/10/21:洋服仕分け作業&手放した服 [2010年]
- 2010/10/20:ラッキーナンバー☆バックチャーム [2010年]
- 2010/10/18:一目ぼれガラスの小ビン [2010年]
- 2010/10/15:引越して4ヶ月たちました [2010年]
- 2010/10/11:久々お家でたこ焼 [2010年]
- 2010/10/07:イスの衣更え [2010年]
- 2010/10/06:暗い場所・色の効果 [2010年]
- 2010/10/05:衣装ケース2個処分 [2010年]
- 2010/09/27:同じような服にさようなら [2010年]
- 2010/09/22:新しく買った服&手放した服 [2010年]
- 2010/09/16:陶芸新作? [2010年]
- 2010/09/14:洋服の失敗収納 [2010年]
- 2010/09/09:秋の木の実 [2010年]
- 2010/09/07:おもしろいマレーグマ♪また会おうね [2010年]
- 2010/09/06:べろろ~ん [2010年]
- 2010/09/02:硬いモモとむらさきのオクラ [2010年]
- 2010/08/31:8月買い物反省会 [2010年]
- 2010/08/30:ぬくもりのあるかたち・芹沢介美術館 [2010年]
- 2010/08/26:観葉植物マコヤナさんのその後 [2010年]
- 2010/08/24:プリンターの居場所 [2010年]
- 2010/08/23:家庭菜園デビュー? [2010年]
- 2010/08/21:暗い玄関をライトアップ・照明器具 [2010年]
- 2010/08/19:暑苦しい奴ら [2010年]
- 2010/08/17:私のお気に入りのカゴ・② [2010年]
- 2010/08/16:お気に入りのカゴ&新しいカゴ [2010年]
- 2010/08/09:朝からドキッとした出来事 [2010年]
- 2010/08/05:三島市・みどりがキレイ☆楽寿園 [2010年]
- 2010/08/04:堀内誠一展・佐野美術館 [2010年]
- 2010/08/03:水と緑をもとめて・柿田川湧水群 [2010年]
- 2010/08/02:楽しい&くやしい!WALKING WITH DINOSAURS [2010年]
- 2010/07/28:タックパンツとサルエルパンツ [2010年]
- 2010/07/27:ブルーでお部屋に清涼感を [2010年]
- 2010/07/26:途中経過・押入れ片付け② [2010年]
- 2010/07/22:レターケース購入・押入れ片付け① [2010年]
- 2010/07/21:今度のアパートは・・・ [2010年]
- 2010/07/20:海に石を拾いに [2010年]
- 2010/07/15:簡単おいしい鯛のオーブン焼き [2010年]
- 2010/07/14:新たな音の問題発生 [2010年]
- 2010/07/08:洋服の適量ってどのぐらい? [2010年]
- 2010/07/07:まだまだ減らせる!物 [2010年]
- 2010/07/06:カレースープで食欲アップ [2010年]
- 2010/07/05:早急になんとかしたい!寝室 [2010年]
- 2010/07/02:こんなにたまる!洗濯槽のカビ [2010年]
- 2010/07/01:家電類のコードをすっきりさせるには? [2010年]
- 2010/06/30:引越し・新しく買った物・リビング編 [2010年]
- 2010/06/29:引越し・リビング問題箇所 [2010年]
- 2010/06/28:お久しぶりです!ブログ再開します [2010年]
- 2010/06/07:いよいよ今週引越します [2010年]
- 2010/06/04:引越しまであと1週間! [2010年]
- 2010/06/02:広いばかりがいいとは限らない? [2010年]
- 2010/06/01:結局はいらない物だった [2010年]
- 2010/05/31:引越し・新しく買う物 [2010年]
- 2010/05/28:部屋の向きも大事です [2010年]
- 2010/05/27:住む場所の条件 [2010年]
- 2010/05/26:アパートお引越し決定! [2010年]
- 2010/05/25:梅津恭子さんぬいぐるみ展inビリケンギャラリー [2010年]
- 2010/05/24:パンダ焼きとパンダの思い出 [2010年]
- 2010/05/21:大人も動物園に行こう! [2010年]
- 2010/05/20:愛しのマレーグマ④ また会おうね [2010年]
- 2010/05/19:愛しのマレーグマ③ やんちゃなウメキチ [2010年]