この歳になっての初体験~クラシックバレエと子宮体ガン検診
こんばんは~。急に寒くなってきましたね!昨日と今日で
この歳になって初体験二つ!
一つめ
クラシックバレエ鑑賞☆
こちらはうれしい初体験
今年は、セルゲイ・ポルーニンのドキュメンタリー映画をみて感動☆
ポルーニンの公演は観れませんからね~( ;∀;)
静岡市民文化会館でやった
ロシア国立モスクワ・クラシック・バレエ
『くるみ割り人形』 を観てきました♪

古~い 静岡市民文化会館。
私が中学のころ、吹奏楽の発表で来たときと変わってないですから(;^ω^)
クラシックバレエの王道 『くるみ割り人形』
ですが、内容はまったく知らず、あえて知らないまま行ってみました。
ダンサーのキレイなこと!顔小っちゃ~!!☆
キラキラの、おとぎの国のような舞台。
実際はすっごい肉体労働だと思うけど、そんなことみじんも感じさせない
優雅でしなやかな動きに釘づけ!
あとで物語の内容を調べて、あ~あの場面ね!
あれが雪の精ね~あれはコウモリじゃなくてネズミね~と、いろいろ納得(笑)
音楽は知っている曲も多くて、あっ!これもくるみ割り人形の曲だったのね~♪
一人、日本人のダンサーがいました。
コミカル踊りの役でしたね。
くるみ割り人形は、ちょうど今の季節にぴったりの、夢のある舞台でした。
初心者も大いに楽しめたのでした(*^^*)
次は大道の中の大道 白鳥の湖 観たいな~。
そして二つめの初体験
子宮体ガン組織検査
先日やった子宮体がん検診で再検査になりまして、今日はもうちょっと詳しく調べるための組織検査をしました。
11月6日ブログ
こちらはいや~な初体験
普通の検査でも痛いのに、いったいどんだけ痛いのか?
ビビりまくりで行ってきましたよ。
はい、予想に反せず痛かったです!
猛烈な生理痛みたいな感じですね。
生理痛がない人にはわからないかもせれませんが(;´・ω・)
途中で気分悪くなる人もいるみたいです。
わかるわ~。
終わってしばらくも、下腹部の痛みがありました。
とりあえず終わってバンザイ(/・ω・)/
結果は年内にでます。
49歳、初体験!の二つでした~。
人生まだまだ、経験してないこといっぱいですね~。
結果がでるまで検査のことは忘れて、日々楽しみたいです~(*^^*)
風邪ひかないように気をつけましょう~!
ではまた。

にほんブログ村
読んでいただきありがとうございます☆
- 関連記事
-
- 自分の強みを生かせたらもっと楽しくなるよね~ポジティブ心理学の学び『強み編』 (2017/12/16)
- この歳になっての初体験~クラシックバレエと子宮体ガン検診 (2017/12/11)
- 自分の強みって何だと思いますか?ポジティブ心理学の学びに (2017/12/09)
コメント