着る服で心の持ち方も変わる・映画『繕い裁つ人』
こんにちは、静岡のクローゼットオーガナイザー ロリスです。映画 『繕い裁つ人』 観てきました。

中谷美紀演ずる、南洋裁店2代目店主と、その周りの人々とのお話。
中谷美紀が、頑固者だけどチャーミングな女性を、素敵に演じてます☆
ミシンを踏むシーンは、とっても美しい。
さりげなく巻いている、スカーフやストールも素敵だった~。
着るもので、心の持ち方も変わる
大量生産・大量消費の、対極にあるお話。
服についてまた考えたくなりました。
主人公 一江と百貨店の営業の藤井との関係も、いい予感なラスト。
こういう物作りの姿勢は、どんどん衰退してますから。
買う人がいなければ、なくなってしまうんですよね。
服に限らず、物との関係を考えさせられる映画でもありました。
よかったです!

にほんブログ村
来て頂きありがとうございます
こちらもクリック頂けるとうれしいです♪
- 関連記事
-
- 春小物・ストール&ブレスレット買いました&チワワ (2015/04/03)
- 着る服で心の持ち方も変わる・映画『繕い裁つ人』 (2015/04/02)
- やりたいと思ったら何歳からだってスタートできるんだ!&チワワ (2015/03/30)
コメント